口コミ: 武蔵野市の動物の消化器系疾患 10件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 武蔵野市の動物の消化器系疾患 10件(2ページ目)

東京都武蔵野市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 10件の一覧です。

[ 病院検索 (5件) | 口コミ検索 ]
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
吉祥寺どうぶつ病院 (東京都武蔵野市)
良心的な動物病院 イヌ 投稿者: KAZ さん
4.5
来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年11月
毎年夏場は愛犬のお腹の調子が悪くなる事が多く、この年も数日前から愛犬の体調が悪くお腹をこわしてしたため来院しました。
我が家からは多少時間のかかる場所なのですが、知人の紹介でこちらの動物病院で診察をしてもらいました。
複数の先生がいらっしゃいますが、どの先生も親切で動物の扱いにも慣れており非常に好感が持てます。
特に、院長先生の知識や経験は他の動物病院の先生方よりも優れており、安心して愛犬の診察をお任せする事ができます。
診察後の愛犬の病状の説明も非常に丁寧で、再度愛犬の体調が優れない時にはお世話になろうと思いました。
近所にお住まいの方で、ペットの具合が悪くなった際にはお勧めしたい動物病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 4000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三鷹獣医科グループ (東京都武蔵野市)
24時間365日のメリットだけです。 ウサギ 投稿者: ねねち さん
2.5
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
2021年の春

ウサギの体調不良により深夜にあいている病院が無いためこちらに何度かお世話になっています。



その時に感じた事です。


━━━━━━━

いい点

◆24時間365日なので、緊急時は本当に助かります。
入院時はずっと見ていてもらえる安心感はあります。

◇入院中は面会、決まった時間での電話での様子など聞けます。

◆酸素室があり、緊急時はそちらで一旦預けられます。

◇クレジット支払いが出来る。



悪い点

◇病院の建物が古いのか長年あるからなのか院内は清潔感は少ない。
患者数が多いからなのか書類などが受付の所にもたくさんある。


◆何と言っても金額が高い。
とにかく高いです。
夜間などで行ったら当然深夜割りがつきます。
夜間で行ったときはその場で処置などせず、有無も言わさず入院になった為入院費が必然的にプラスされる。


◇院長が一つ一つ話がとても長く、自分のHPの宣伝をする。
緊急時に伺ったのに先に処置せず、どうしてこうなったか?どうしたらいいか?などHPに記載してるから見てと散々言われる。


◆獣医が数名居るため当たり外れが多い。
義務的にロボットのように話す先生もいれば、親身に話してくれる先生もいる。
割合は少ない方。
年々獣医の入れ替えがあるのか毎年違う。


◇入院中面会は出来るがとても狭い。
色んな動物が居るため鳴き声も色々あるし、当然ながら匂いもある。


◆駐車場はあるがとても止めずらく、2台止められるらしいがとても難しい。


━━━━━━━


トータル的にみて
一番は金額に驚くことが多いです。
立地場所が三鷹と…場所柄高いのか分かりませんが、検査費も私が普段通ってる動物病院より高いです。
動物の種類 ウサギ 来院目的 入院
予約の有無 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 8万円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
てらぞの動物病院 (東京都武蔵野市)
1.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年04月
夜中から猫の嘔吐が繰り返され、緊急として留守電にメッセージを残しました。本来であれば、翌営業開始時に連絡をもらえるとのことで待ちましたが何も来ず。
こちらから連絡し、緊急性が高いため診察して欲しい旨を伝えるも、予約でいっぱいとのことで。
その代わり、お預かりして血液検査等は行なっておきます、次の診察時間は18時ですと朝の9時に言われるならかかりつけとは何の意味があるのでしょうか?
緊急ということで点数加算してもいいから、とまで伝えましたが。血液検査は行うし、預かりはするけど、診察は11時間後。飼い主の気持ちをなんだと思っているのか。
この預かるとの言葉を信用して預けるともれなく預かり時間に応じてその料金が発生することも私は前回学んでいます。ちなみにそれについての説明は一切ありません。(こちらとしても緊急で助けてくれてるから追及しにくかったため、何も言いませんでしたが)
また、保険に提出するため、診療明細を求めたところ、料金が発生するというこれまた驚きの対応です。

やたらこちらのクリニックは毎回毎回血液検査を行いたがりますが、今回のような嘔吐にはまずエコーでは?と思います。

こちらのすがるような電話口にも、対応した女は心配なら他クリニックさんでみてくださいという始末。2頭診てもらっていましたが速攻でかかりつけをやめることを決意。
怒りを我慢して別のクリニックを勧められたのでそのまま電話を切りました。

ここからがまたお粗末な結果。
なんとなんと、翌朝留守電が。
何かと思ったら、まさかの前日の私の留守電のメッセージを聞いて折り返してきていたのです。
しかも前日だと気づかずに。
緊急時に入れたメッセージに次の日に返すような体制のクリニック、私はやめてよかったと思う出来事です。女医さんにはおせわになりましたが、もう二度と行きませんし、誰にも勧めません。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
31人中 31人が、 この口コミが参考になったと投票しています
吉祥寺どうぶつ病院 (東京都武蔵野市)
私は信用できません カメ 投稿者: リシテア601 さん
1.0
来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
本日我が家のリクガメが永眠しました。
わずか3年の命でした。
3週前から排便ができず、3日間以上排尿もないので、病院にうかががったところ、何も心配なしとの診断。
以前から便秘気味ではありましたが、飼い主としては心配で仕方がないので行ったのですが・・・
先生の判断は爬虫類は哺乳類の常識では考えない方がいいこと、数日排便をしないなんて問題ない、前回よりも体重が増えているので健康な証拠、ということでした。
こんなに順調に育っているのだから何か良いことをしているのではというお褒めの言葉をいただいたくらいです。

尿路結石とかでは?ときいたところ、前回の(数か月前)のレントゲンで見たときなんでもなかったのにこの期間で急になることは考えられないとの判断でした。結局エコーでおしっこの量を診てもらって問題ないとの診断でおちつきました。

それから数日で永眠。とても納得できないことでした。

先生は爬虫類は哺乳類とは違うとおっしゃっていました。それはとても理解し、おそらく、犬猫に比べて一般的な診断例も少ないのだと思います。
であるからこそ、獣医であるからこそ、もう少し懐疑的に診ていただいて細かい検査などをしていただきたかったです。評判のお医者様なのでこちらとしてはお医者様のいうことが正しいと思ってしまいますし。
当サイトでも評判がよく、私も信じてしましました。もう少しわからないことはわからないなど実情を教えていただければ、セカンドオピニオンなどの手をうつこともできたのに。悲しくなります。

おそらく、他の患者さんにとっては良い病院なのだと思います。そこに疑いはありません。ただこのようなケースがあった事も事実ですので、記述させていただきました。再びこのようなことが起こらないように。

病院も完ぺきではないという当然のことを書いた次第です。

以上 我が家のカメが安らかに逝ってもらいたいので、ここまでにしておきます。

動物の種類 カメ (ギリシャリクガメ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 排便・排尿できない
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
41人中 36人が、 この口コミが参考になったと投票しています
てらぞの動物病院 (東京都武蔵野市)
1.0
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
先日胃腸炎で入院しました。点滴漏れを数時間放置され、結果、皮膚壊死してしまい、縫合手術を受ける羽目にまでなってしまいました。
具合が悪いから病院に連れていったのに、重症を負わされてショックです。ワンコが痛くても何時間も我慢していたと思うと、本当に可哀想なことをしたと思います(涙)

面会時には、忙しかったのか目ヤニや下痢したウンチがついたままになっており、お尻も皮膚炎で赤くただれていました。忙しかったから放置してしまったのかもしれませんが、その程度のケアは入院中も当然してもらえると思っていたのに非常に残念でした。

診察料についても事前の説明が全くありませんでした。会計時には、医療ミスで発症してしまった皮膚壊死治療分も割引にはなっておりましたが3.5万ほど請求されました。

他の口コミサイトでウサギ診察の評判が良いので、ワンコもきっと良いだろうと思い、こちらの病院にパピーの頃から通っていましたが、これを機に転院することに決めました。

休診日には入院してても面会ができず不安だったので、動物病院を選ぶ際は、休診日がないこと。明朗会計なところにした方が良いと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 2時間以上
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 176000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ