口コミ: 神奈川県のネコの胃腸炎 (10件)

神奈川県のネコを診察する胃腸炎に関する動物病院口コミ 10件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全10
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
匿名 さん 2025年04月投稿 ネコ
5.0

胃腸炎

急に具合が悪くなってしまった猫ちゃんがいて、こちらの病院に電話したところ、親切に受け入れてくださり、とても丁寧な対応をして頂きました。その日は休診日でまして夜中だったのに凄く丁寧に診察してくださいました。我が家は9匹飼っていまして、次の日3匹も具合悪くなり先生に相談したところ、すぐに宅急便でお薬3匹分送ってくださりました。とても感謝しています。少し自宅から遠いけど、これからはこちらの病院をかかりつけ医にしたいと思います。本当にありがとうございました^_^

(診察したまりもちゃんです🐈)

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュホールド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
胃腸炎
ペット保険
-
料金
57000円
来院理由
TV・新聞・雑誌で知った
-
受診時期
2025年04月
0人が参考になった(0人中)
ながのペット病院 (神奈川県横須賀市)
やまねこ さん 2022年07月投稿 ネコ
5.0

先生が信頼できます

うちは、25年ぐらいお世話になっております。
院長は、わからない事など聞いても、気さくに答えて下さいますし、「動物は言葉が話せないから、痛みに耐えている。飼い主だったら、安楽死も決断しなくてはいけない」と病気の動物の立場できちんと発言をしてくださいます。
もちろん、こちらの気持ちもわかっていてです。

若い先生は、とても優しいです。今うちにいる子はほぼ先生ですが、注射も補水もですが、口からの薬も飲ませるのが上手です。
家で同じようにしようとしても、だいたい半分しか入りません。

うちの子は暴れる為、往診をお願いすることが多いです。

病院に行く時は大変ですが、血液検査も人間より早く出ますので、診察も早く終わります。

飼い主としてきちんとしていないと駄目だなと、考えさせられますが、何かあった時、電話をすればすぐに診てくださるので、安心しておまかせできるかかりつけ医です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2022年07月
0人が参考になった(0人中)
カトウ獣医科クリニック (神奈川県横浜市港北区)
tsukap32 さん 2021年09月投稿 ネコ
5.0

的確な処置で愛情のある院長

10歳を越えた猫と暮らしておりますが、ここ2年内臓、口腔内など病気がちになってきて、お世話になる機会も多くなっています。院長は病変に対して、「どうすべきか、費用はいくらかかるか、負担はどうか」と多角的に治療法や今すべき処置を示してくれるので、とてもその方針が「動物に対する愛情」を示すバロメータになっていると感じます。ほかの医師への指導も徹底していうように感じますので、
絶大な信頼をもって、うちのこを診てもらっているので、地域の出会いに感謝です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
病名
胃腸炎
ペット保険
アイペット
料金
130000円
来院理由
元々通っていた
受診時期
2021年09月
1人が参考になった(1人中)
アムル アドニス387 さん 2019年10月投稿 ネコ
5.0

うちの猫が大変お世話になりました。

朝からどこか調子悪そうだなと思っていたうちの猫ちゃんが、夜になり急に下痢して、その直後に嘔吐をしてぐったりしてしまいました。かかりつけの病院は休診日でどうしようかと慌てていたところ、近くにオープンしていたのがこちらのアリアスさんでした。
嬉しかったのが待合がワンちゃんと分かれていて、敏感なうちの子も緊張せずに診察を待つことができました!診察室も猫ちゃん専用の個室になっており、院長先生が診察をしてくれました。
驚かないように優しく診察してくれていたのが印象的でした。検査の結果急性の胃腸炎とお話があり、点滴と胃薬を打ってくれました。
それからは調子も良くなり、また何かあったらお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸炎
ペット保険
アニコム
料金
4500円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2019年09月
20人が参考になった(20人中)
真紅のパパ さん 2017年04月投稿 ネコ
5.0

丁寧・親切・明瞭

まだ我が家に来て2週間ほどの、月齢4ヶ月のキティがお腹の調子を壊したので、こちらを受診しました。こちらを選んだのは、calooの口コミ数が多かったから。口コミ数が多いのは、利用される方が多い証拠なので、評点の高低よりも病院選びのポイントになると思っています。
さて、受付の方、担当の先生ともに優しく、説明も丁寧でした。
担当の先生は若い女性でしたが、猫の扱い方はよく、うちの仔は暴れる事なく、しっかり診てもらっていましたので、安心して任せる事のできる印象でした。
あと、お会計の事なのですが、かなり良心的な設定でびっくりしました。ネットにも各費用が明示されていますから、こちらも安心して利用できますね。

動物の種類
ネコ《純血》 (アビシニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
胃腸炎
ペット保険
アニコム
料金
2400円 (備考: 初診料・投薬・処方料)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • ビオイムバスター
  • ディアバスター
受診時期
2017年04月
5人が参考になった(8人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール