口コミ: 愛知県のイヌの皮膚の色が赤い (47件 / 5ページ目)

愛知県のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 47件の一覧です。

21〜25 件を表示 / 全47
たんぽぽ動物病院 (愛知県一宮市)
トーマス さん 2020年08月投稿 イヌ
4.5

愛犬のかかりつけ医

愛犬のかかりつけ医としてお世話になっています。
先生もとても感じの良い方です。
以前飼っていた愛犬も老犬となり免疫が落ちて皮膚病になりましたが、かなり膿んでしまってぐちょぐちょになってましたが優しく接してくれて嬉しかったです。スタッフのみなさんもとても良い方ばかりです。
近くにたくさん動物病院はありますが、ここはオススメだとおもいます。
立地もよく駐車場も完備、院内は清潔に保たれています。
今後もお世話になるとおもいます。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年07月
5人が参考になった(7人中)
Color動物病院 (愛知県刈谷市)
hananokohanako さん 2020年07月投稿 イヌ
4.5

とても親切で温かな動物病院です

実家の愛犬(ホワイトテリア)に皮膚のかぶれのようなものが見られ、母の友人からの口コミで初めてかかりました。

院長先生のはとても優しく、診察も丁寧です。
飼い方の注意点や生活のアドバイスなどもいただけて、アドバイスに倣っているうちに良くなりました。


診察時間も土、日でも診ていただけるので、とても助かっています。

ハムスターやモルモットといった小動物も扱われているとのことで、通いやすいように思います。

猫を飼っている兄夫婦やウサギを飼っている弟一家まで、家族でお世話になりたい動物病院です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
-
ペット保険
アニコム
-
受診時期
2019年12月
5人が参考になった(7人中)
いわい動物病院 (愛知県瀬戸市)
ぷぷごん さん 2020年04月投稿 イヌ
4.5

皮膚炎で受診

大切な愛犬が引っ越してから初めての体調不良。近くの動物病院を探していた時にこちらの病院を知り、受診しました。

道沿いにある病院なので場所もわかりやすかったです。

看護師さんも愛想が良く話しかけやすい方で、先生も男性の先生が1人でしたがこちらの話を最後まで聞きながら丁寧な問診、診察をしてくださりました。そして症状が出てしまった原因として考えられることを挙げて教えてくださり一緒に考えてくださったのも嬉しかったです。理由や原因がわかれば飼い主として気をつけることも出来るので、診察して終わりではなく、その後のことまできちんと相談に乗ってケアしてくださるのは助かりました。何度か通っていますが待ち時間も大体5分以内で比較的早く診てもらえるので助かります。何か体調崩したらこちらの病院で診てもらいたいと思える病院でした。

動物の種類
イヌ《純血》 (ペキニーズ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
細菌性皮膚炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2019年11月
3人が参考になった(4人中)
かつみ動物病院 (愛知県刈谷市)
カメリア921 さん 2018年07月投稿 イヌ
4.5

優しい先生

とても穏やかで優しい先生です。受付の方も親切です。
説明も丁寧でわかりやすく、質問も聞きやすい雰囲気です。
里親のポスターも貼ってあって温かい雰囲気の病院です。

待ち時間もそれほど長くなく診てもらえますが
待合室もコンパクトなので落ち着いて待てないコは外や車で
待っているようです。

ただ駐車場が狭く通りに面した交差点付近なので
大きい車は出し入れがしにくいのだけがマイナスポイントかな。
病院の前だけでなく他にも駐車場があるのかも?


動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年
0人が参考になった(0人中)
あいづま動物病院 (愛知県刈谷市)
イヌ好きおやじ さん 2017年10月投稿 イヌ
4.5

橘田先生

橘田先生と巡り合ったのは、数年前我が家のわんこを診察して頂いたのが
最初の出会いでした、暫くして先生が独立し刈谷市の方に行くことが解り
やむおえず他の先生に診察をして頂くことになりました。
橘田先生には大変お世話になり、わんこの病状を解りやすく、説明して頂き
先生の指示に従い改善する方向に進んでいましたが、他の先生に変わった途端
薬の処方の仕方を変えましたが、病状は改善しませんでした(他の先生が悪いわけではないと思います)
今までの診察状況等はカルテなどで詳細に分って頂いていると思い他の先生に
任せていましたが、思い切って少々遠くなりますが、橘田先生のところに行き
診察をして頂き、病状も改善し(現在も通院しています)現在に至っています、
我が家のわんこも一人は二代目になり4歳と15歳になりますが今後とも先生に診てもらおうと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
-
受診時期
2017年
14人が参考になった(15人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール