口コミ: 京都府の動物の循環器系疾患 (25件)

京都府の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 25件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全25
山田獣医科病院 (京都府京都市左京区)
ルビー さん 2025年02月投稿 イヌ
5.0

最高の先生

本当にいつも真摯にわんちゃんを診て貰ってます。
私の愛犬が、幼少期からてんかんもちで、腰が悪く長生き出来ないと言われていたワンちゃんが、17歳も生きているのは、間違いなく山田先生のお陰様です。

真摯にいつも診てもらい有難う御座います。

ペットを飼われてる方は、体調が悪くなると不安になると思います。
その不安をしっかりプロの山田先生が真摯に向き合って貰えますので、困った際は絶対に行ってください。

こんな素敵な先生はいません。

本当にいつも有難う御座います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
-
受診時期
2025年
0人が参考になった(0人中)
ライズ動物病院 (京都府京田辺市)
わんぱくチワワ さん 2024年09月投稿 イヌ
5.0

動物とオーナーに寄り添い頼れる病院

現在8歳になる我が家の愛犬は皮膚病に加え、約2年前に発症した僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症と尿路結石の月一の経過観察検査の為、大阪から通院しておりますが、先生の動物への対応は勿論の事、一つ一つの治療や検査も非常に丁寧で信頼できます。

また、都度不安なこちらの気持ちに対してもしっかり話を聞いて下さいますし、治療方針や検査の説明の際も優しく分かり易くお話しいただき、親身になって寄り添って下さる大変頼りになる先生です。
これからも先生の病院にお世話になります。

また受付で対応して下さる女性の看護師の方も丁寧且つ親切に動物とオーナーに寄り添って下さるので、初めてのオーナー様も安心してご来院いただけると思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2024年09月
5人が参考になった(5人中)
赤井動物病院 (京都府八幡市)
momo さん 2023年07月投稿 ネコ
5.0

信頼できる病院でした。

他の動物病院の悪質な怠慢で苦しんでいた子を救って頂きました。すっかり落胆していた折、藁にも縋る思いで探してお電話しました。
診察して戴き「まだ生きれるかもしれない」・・。数ヶ月生きましたが苦しむを最後を説明され安楽死を奨められました。躊躇っていた自分の愚かさ悔んでいます。とても信頼できる病院でした。感謝しております。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
血栓症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2021年
1人が参考になった(1人中)
ルークどうぶつ病院 (京都府京田辺市)
ラスクレア さん 2022年09月投稿 ネコ
5.0

すごく良心的

肥大型心筋症の治療と尿管閉塞でお世話になっております。
先生が話を聞いてくれるので、安心してお任せ出来ると思います。
誠実な先生なので、お勧めの動物病院です。
他の動物病院でお世話になっていた先生で、開業されたことを知って
追いかけて行って診察して頂いております。
病院自体も新しいので綺麗です。
診療代も良心的で助かります。
受付の方も優しくて感じが良いです。
予約アプリがあるので、病院での待ち時間は少ないと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
肥大型心筋症
ペット保険
アイペット
料金
1000円
来院理由
元々通っていた
受診時期
2022年09月
1人が参考になった(1人中)
アニマルホスピタルくみやま (京都府久世郡久御山町)
ここっぴ さん 2022年09月投稿 イヌ
5.0

親切です

我が家は、たくさんの犬と猫がおりますが、こちらに病院を変えてからは、
いつでも受診できて、
とても助かってます。
何より、丁寧でわかりやすい説明。
金額提示など、親切です。
たくさんの方に教えたいですが、
あんまり人気が出たら困るなーって思ったりもします。
ポメラニアンも生まれつきの心臓の病気でしたが、入院させていただき、
いったん持ちなおして、最後まで幸せだったと思っております。
今、入院したプードルも3つの病院で言われた病名でなく、ちゃんとした病気を見つけて下さいました。

(ミヌエット)

(トイプードル)

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
心臓がわるかった
ペット保険
-
料金
-
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2020年
0人が参考になった(0人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール