口コミ: 大阪府の動物の肺水腫 5件【Calooペット】

口コミ: 大阪府の動物の肺水腫 5件

大阪府の動物を診察する肺水腫に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (701件) | 口コミ検索 ]
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くぼた動物病院 (大阪府東大阪市)
大変よくしていただきました マウス/ラット 投稿者: akemi さん
5.0
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年02月
ラットを飼っているのですが近所ではここしか診てもらえなくて、すがる思いで行ったのですが、受付の方もすごく丁寧だったし、何より先生が本当に一生懸命診てくださいました。
看護師の方も暴れて引っかかれそうなのにしっかりと抱っこしてくれました。
レントゲンを撮ったり、触診したり、いろいろ診察してもらった結果肺水腫とのことでした。お薬と注射で3日程で良くなりました。爪切りだけでも快く引き受けてくださり本当に感謝しています。

(ぐったりしてる兄弟に寄り添って一緒に寝ているところです)

動物の種類 マウス/ラット 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 自分の体をコントロール出来ない
病名 肺水腫 ペット保険
料金 6800円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うんの獣医科病院 (大阪府交野市)
4.5
来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2012年12月
立地条件の都合上、駐車場の収容台数が少ないのが残念な点ですが、病院のスタッフさんの対応は親身でありながら、馴れ馴れしいとかはなく丁寧で、非常によかったです。
医療行為や技術、診察に関しても、限られた土地ということもあり、大掛かりな設備などはないにも関わらず、近所の人の患者さんも多いですし、的確な診察だったと思います。

肺水腫で逝ってしまった愛犬ですが、最後の二週間はまだ元気になり、散歩や食事も出来た事を考えると、通院ではなく往診の要請に応えてくれた先生には、感謝してもしきれないほどです。

医者の都合ではなく、患者であるペットとその家族の事を考えてくれて、その通りに動くというのは、建前や理想ではよく聞きますが、実際はお医者さんも人間ですし、過労で倒れたり時間の都合もあるので難しいとは思いますが、海野先生は実際にそのように動いてくれる良い先生だと思います。

平成25年3月までは、病院の建て替えによるプレハブでの治療らしいので、その点だけ注意すれば、良い病院ですよ。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肺水腫 ペット保険
料金 4000円 (備考: 数年前の事なので流石にうろ覚えです・・・) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おざさ動物病院 (大阪府大阪市東成区)
治療について イヌ 投稿者: エンプレス ツリー917 さん
2.0
来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年03月
ワンちゃんのかかりつけとして利用しておりました。ワンちゃんの呼吸がおかしいので連れて行ったところ酸素室で様子を見た方が良いというので預けましたが、数時間後に行くと少しずつ悪くなっていると言われました。ERに連れて行くため夜7時40分頃まで預けて引き取って車で向かいましたが着くまでに急変して亡くなりました。心臓疾患による肺水腫でした。後日電話で獣医師とはなしたところ心臓の音は悪くなかったとしきりに言っておりましたが、心臓の異常でなくなったのは明らかでした。なぜ、預けている間に他の病院に連れて行く様に連絡して来なかったのか非常に腹立たしい気持ちでいっぱいです。心の整理がつきません。
動物の種類 イヌ 来院目的 入院
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肺水腫 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上本町どうぶつ病院 (大阪府大阪市天王寺区)
診断能力の低さ イヌ 投稿者: pupu さん
1.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2024年06月
以前にこちらの病院に亡くなった愛犬が何度か行きました。

当時14歳のチワワで心臓病と腎臓病に副腎皮質ホルモンに持病を抱えていたのですが、突然苦しそうに発作のような症状が出てしまいかかりつけ医も近くの病院も軒並み診療時間外だった為診てもらいました。その際2時間以上待ち、色々と検査をされた上で診断されたのがはっきりとは分らないがてんかんの発作じゃないかとの事でした。
どうにも納得行かず、翌日かかりつけ医に行くと胸の音を聞いただけで明らかに心臓が原因だと診断されました。

もともと腎臓病と心臓病の初期の頃にこちらでお世話になっていた時期があったのですが、治療前からお迎えも近いので覚悟して下さいと言われ毎回とにかく検査をし、点滴、薬をどんどん増やしていくという治療方針に疑問を抱き病院を変えた経緯がありました。
心臓病と腎臓の治療はバランスがとても難しいと思うのですが、転院後はお薬の強さをと点滴の量など調整してもらい双方の病気への影響を考えた治療をしてもらい上手くいけばまだまだ長生きが見込めると言って頂きました。事実、そこから約4年うまくバランスをとり日々安定して暮らせておりました。
そういった事情もありこちらには行かなくなりました。

冒頭の発作の件も、かかりつけ医にててんかんと診断されたと伝えるとビックリされておりました。

結果的にそこから一カ月後、心臓病悪化から肺水腫を引き起こしてしまい亡くなってしまいましたが、こちらの病院は色々と検査をした上、誤った診断があり、以前からも的確な診断をされた経験が余り無かった為、個人的には診断能力に強く疑問を感じております。

また、設備が良いからなのか待ち時間も長く、急患の状態でも様子を見てもらえることなく2時間以上待たされるなどそこも他院との差を感じました。

先生や看護師さん、受付の方の愛想などは良く、そういった点では悪い印象は無かったんですがいかんせん他院との診断結果に大きな差異がある事が多々あったり必要以上な検査や投薬をされたり等あったので、こちらの評価とさせて頂きました。

複数の先生がいらっしゃるかと存じますので、もしかすると担当してくれた先生がそうだっただけなのかも知れませんが、こういった経験があったので投稿させて頂きます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肺水腫 ペット保険
料金 30.000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
86人中 85人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大阪動物医療センター (大阪府大阪市西区)
経験不足? イヌ 投稿者: ビジュ さん
1.0
来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年01月
心臓が悪く、1年半ほど違う病院に通っていて、そのかかりつけ病院で以前に2度肺水腫で入院したことがありました。
時間外の夜間に具合が悪くなったので大阪動物医療センターに連れて行き、心臓が悪いこと、肺水腫のことを伝えたのにもかかわらず、「肺水腫は考えられない。肺炎です。」と言われ一泊入院し、かかりつけ病院へ転院ました。
一泊で料金は約7万円でした。
かなりお高いと思います。
転院後、かかりつけ病院の医師の診断は肺水腫。肺炎では無いとのこと。
その3日後に亡くなりました。
こちらの病院は3日の入院で約6万円でした。
他の方も書かれていますが、スタッフの対応もミスが多く、対応も雑でおうへいです。
私は2度とうちのわんこは連れて行きません。
よくレビューを見て来院するか判断されることをお勧めします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 2時間以上 診察時間
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肺水腫 ペット保険
料金 70000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ