口コミ検索: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 210件
大阪府の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 210件の一覧です。
[
病院検索 (99件)
| 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
あおぞら動物病院 (大阪府枚方市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: blue さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
高齢小型犬で昨年の6月くらいから、週5回、今は週4回通っています。十数年前にホームセンターのペットコーナーで衝動買いしてしまったときに、オススメの動物病院として紹介されてから以来主治医としてお願いしています。 前の場所でも激混み、今も激混みですがトイレも駐車場も充実しており、待ち時間については諦めています。病院やスタッフさんは様々な対策を講じられていますがそれを上回る人気で大変です。 ほとんど毎日のように通うようになって、先生方は休んでない、ということに改めて気がつきました。私は平日に一回休みがあるのでそんな日は、予約番号一桁がとれるとありがたいのですがそんなことはなく、仕事で遅い日に限って午後の2番とか3番とか(笑) 午前診療が終わるのは午後4時頃とかで 午後診療は午後9時とかじゃないかと思います。今までの私の最遅は午後11時過ぎてました。驚くのは、そのいずれもコアメンバーは同じ先生、スタッフの方ということです。ごはんちゃんと食べているか心配なくらいです。 院長先生は、点滴の針を射すとき「ちくんするよー」と仰る(かわいい)ので、待ち時間の疲れがふっ飛びます。(飼主が癒されてます)他の先生もやさしいし、慢性状態なのに診察は丁寧と、毎回思います。 先生方スタッフの皆さんがたが、動物医療に心血注いでらっしゃることがひしひしとわかるので、今の私にとっては、待ち時間なんのそのです。わんこにとっても、お庭もあってそこでトイレもできるので気分転換になると思います。 これからかかろうとする方には、フィラリア等なら近隣の別病院にして、どうしてもの時だけあおぞらさんにという二刀流をオススメします。あおぞらさんは酸素のお部屋もあるし眼科診療のための暗室もあるし、設備は充実してます。言葉でここが痛いとか言えない動物にとっては、最良の選択肢と思います。 私は知識なしでいきなりペット生活を始めてしまったので、去勢手術の必要性も教えてもらいました。目を火傷してしまったときは、なぜすぐ連れてこなかった(定休日だった)と叱られたり、階段から落ちて頭打って駆け込んだときは酸素のお部屋に入院して毎日泣きながら通ったり、とあおぞらさんなしではここまでやってこれなかったなーと思います。 他の飼主さんの気持ちもわかるので、毎回、早く終わりますようにと祈りながら、電話予約(長いとき20分くらいかかる)して、進行状況確認しながらあと五人くらいなったら家を出発する日々です。 地域には親切にみてくれる先生は他にもたくさんいらっしゃるので、命に関わるものでないときに診てもらうところと使い分けるのが現実的なように思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ライカ動物病院 (大阪府東大阪市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 鳩545 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2021年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちには一昨年の11月まで2匹のチワワがいました。 14歳の女の子チワワは先生に大変お世話になりました。 白内障になり、治療を勧められて眼科のある奈良の動物病院を紹介してもらい目がスッカリ治り元気に散歩も行けるようになりました。 その後下痢や嘔吐でライカ動物病院の先生に診てもらい、腎臓が悪いことがわかり 通っていました。小さなことでも相談に乗っていただき、心強かったです。 診察時間外に心配事があって電話したときも、留守電になっていても折り返しお電話をくださり診ていただいたこともありました。 とても人気のある動物病院なので、待ち時間はあるのですが、丁寧な診察で、毎回「待ってて良かった」と思っています。 残念ながら腎臓病にはなった子は亡くなってしまいましたが、最期まで先生に診てもらえたこと、良かったと思っています。 今も元気な8歳の男の子チワワは、毎年フィラリア予防や狂犬病予防接種などお世話になってます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
動物病院 森のくまさん (大阪府大阪市住之江区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: あららん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちの14歳のネコちゃんの通う病院です。 怪我や風邪や鼻炎、今は腎臓が悪くなったため、定期的に点滴してもらっています。 先生はもちろん、女性の方も皆さん本当に親切にしてくれます。 院内もとても清潔です。 いままでも、この子の前にもネコちゃんをかっていましたが、この病院の事を知らずに他の病院に行っていましたが、正直ビビる価格でした!! 先生の説明も何とも難しいし…… そのてん、森のくまさんは、わかりやすく説明してくれ、こちらの質問にも笑顔で答えてくれて、なによりネコちゃんへの接し方がすごく優しくて。 お財布もさほど痛くなく無事に通えています。 本当に良い病院だと思います。 この病院を教えてくれたおばちゃんに感謝感謝です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
トキ動物病院 (大阪府寝屋川市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ハート さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
症状や治療について、とてもわかりやすく、説明していただけます。犬にも愛情をもって接していただけるので、安心です。 質問もしやすく犬に負担をかけない配慮もしていただけて、適切に診察していただけるので、お任せできる先生です。予約制ではないので、調子が悪い時にすぐ診察に行くこともできるので、そこも良いです。 看護師さんも若いかたですが、優しく丁寧に対応していただけました。今後もずっとお世話になりたい病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
淀川中央動物病院 (大阪府大阪市淀川区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: なおちん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
先生、看護師さん、トリマーさん全員が、家族の様に接してくれます。5年前からお世話になっています。 元々親子6匹でしたが、パパ、ママ猫は、別の病院でした(残念)。子供からこちらの病院にお世話になっています。今回の子(猫、17歳)は、1月から週2、3回通院してて、4月頭に入院。末期で覚悟してましたが、先生、スタッフの皆さんのお陰で1ヶ月も頑張ってくれました。酸素室に入っていたので、外に出す時は、酸素を与えながら治療、強制給餌、自分で毛づくろいも出来なかったので、シャワーしてもらったりと、素敵な入院生活を過ごさせてもらえたと感謝してます。病院を探している方、安心して通える素敵な暖かい病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||