口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 229件(3ページ目)
大阪府の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 229件の一覧です。
[
病院検索 (124件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松原動物病院 天満橋医療センター
(大阪府大阪市北区)
5.0
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2022年10月
ご近所と言う事もあり開院当初から15年近く御世話になりました。
愛犬に問題のない時は予防接種から健康診断まで、それで癌が見つかり
手術から抗癌剤治療、老犬になってから発覚した慢性腎不全から亡くなる迄の
数年間と本当に大変お世話になりました。
スタッフの皆さんも勿論(当たり前でしょうが)動物好きの方ばかりで
愛犬も可愛がって頂き、人当たりの良い優しい愛想の良い方ばかりで
亡くなる間際の頃は(ご近所と言う事もあるのでしょうが)時間外や休診日にも
診て頂けて、本当に心より感謝しております。
病院も綺麗で清潔で、最新機器も揃っていると思います。
愛犬が亡くなった際には可愛いお花まで送って頂きました。
今は予約制になっておりますが、それでも待ち時間はあります。
と言うのも一件一件、丁寧に時間を掛けて診察されるからだと思います。
質問にも丁寧に答えて頂いてました。
私の飼い主としての「ああすれば良かった、こうすれば良かった」等の後悔は
多々ありますが、こと病院に関しては一切、後悔はありません。
皆様の御家族である動物達の健康での長生きを
心より御祈り致しております。
愛犬に問題のない時は予防接種から健康診断まで、それで癌が見つかり
手術から抗癌剤治療、老犬になってから発覚した慢性腎不全から亡くなる迄の
数年間と本当に大変お世話になりました。
スタッフの皆さんも勿論(当たり前でしょうが)動物好きの方ばかりで
愛犬も可愛がって頂き、人当たりの良い優しい愛想の良い方ばかりで
亡くなる間際の頃は(ご近所と言う事もあるのでしょうが)時間外や休診日にも
診て頂けて、本当に心より感謝しております。
病院も綺麗で清潔で、最新機器も揃っていると思います。
愛犬が亡くなった際には可愛いお花まで送って頂きました。
今は予約制になっておりますが、それでも待ち時間はあります。
と言うのも一件一件、丁寧に時間を掛けて診察されるからだと思います。
質問にも丁寧に答えて頂いてました。
私の飼い主としての「ああすれば良かった、こうすれば良かった」等の後悔は
多々ありますが、こと病院に関しては一切、後悔はありません。
皆様の御家族である動物達の健康での長生きを
心より御祈り致しております。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マイ動物病院
(大阪府東大阪市)
5.0
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2022年09月
別の近くの病院で怪我をさせられてこちらの病院へ。
若い先生ですが、施術から会計までスムーズで値段も良心的だと思います。
犬にも飼い主にも優しくて、採血も負担が少ないように配慮してくださり、
点滴が必要な場合は定休日にも関わらず対応してくれます。
もっと早くこちらの病院にすればよかったです…
わからないことも嫌な顔せず答えてくれて話も簡潔になのでダラダラ話すとかもないです!
近所でここ含めて3箇所の病院に行きましたが、ここが一番良かったです!
若い先生ですが、施術から会計までスムーズで値段も良心的だと思います。
犬にも飼い主にも優しくて、採血も負担が少ないように配慮してくださり、
点滴が必要な場合は定休日にも関わらず対応してくれます。
もっと早くこちらの病院にすればよかったです…
わからないことも嫌な顔せず答えてくれて話も簡潔になのでダラダラ話すとかもないです!
近所でここ含めて3箇所の病院に行きましたが、ここが一番良かったです!
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 6300円 | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いち動物病院
(大阪府堺市中区)
5.0
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2022年09月
うちの子は、先生に出会う前余命宣告をされていました。
不安な毎日を過ごす中で、夜間容態が悪くなり、かかりつけの病院では診てもらえず、それまでお世話になってなかったいち先生に電話をしてみると、夜中にもかかわらず、すぐに診察して下さいました。
その日から先生にお世話になっていますが、薬の飲み方、飲むタイミング、生活のこと、いろいろ細かく教えてくださり、今では嘘のように元気に過ごしています。
もちろん治療は続けていますが、先生に出逢えてなければ…と考えると怖くなります。
また、先生は、検査結果が良くても悪くてもいつもお電話で教えてくださります。こまめにコンタクトを取ってくださり、ほんとに感謝しかないです。
不安な毎日を過ごす中で、夜間容態が悪くなり、かかりつけの病院では診てもらえず、それまでお世話になってなかったいち先生に電話をしてみると、夜中にもかかわらず、すぐに診察して下さいました。
その日から先生にお世話になっていますが、薬の飲み方、飲むタイミング、生活のこと、いろいろ細かく教えてくださり、今では嘘のように元気に過ごしています。
もちろん治療は続けていますが、先生に出逢えてなければ…と考えると怖くなります。
また、先生は、検査結果が良くても悪くてもいつもお電話で教えてくださります。こまめにコンタクトを取ってくださり、ほんとに感謝しかないです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
16人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
蓮岡動物病院
(大阪府東大阪市)
5.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年08月
かかりつけ医院で誤診をされ、血尿、吐血、後脚が機能しなくなり、蓮岡病院に駆け込みました。たくさん患者さんが待たれていましたが、優先で診ていただきました。くまなく検査をしてくださり、現状を詳しく時間をかけて説明してくださりました。急性腎不全と血栓症、血小板数値0...残り少ない余命をしっかり寄り添ってあげてと言って下さいました。しんどくないように毎日皮下点滴も打ってくれました。1週間後に息を引き取りましたが、苦しむことなく、おだやかに送ってあげることができました。亡くなったのにもかかわらず、次の日来て下さいと言われ、たくさんのお花を箱に入れてくださいました。
私も医療人ですが、ここまでできる人はいないと思います。先生の対応うんぬん言ってる人達は何を求めてらっしゃるのでしょうか?
診査、診断、的確な処置をしてもらうのが病院ではないですか?お愛想は別に必要ないんではないかと思います。
あと、蓮岡先生は魔法使いではありません。死は避けられない場合もあります。24時間寝る間もなく患者を診ておられます。待ち時間は当然だと思いますが、、
獣医としてではなく、仕事に対する向き合い方を先生から学ばせていただきました。
私も医療人ですが、ここまでできる人はいないと思います。先生の対応うんぬん言ってる人達は何を求めてらっしゃるのでしょうか?
診査、診断、的確な処置をしてもらうのが病院ではないですか?お愛想は別に必要ないんではないかと思います。
あと、蓮岡先生は魔法使いではありません。死は避けられない場合もあります。24時間寝る間もなく患者を診ておられます。待ち時間は当然だと思いますが、、
獣医としてではなく、仕事に対する向き合い方を先生から学ばせていただきました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
トキ動物病院
(大阪府寝屋川市)
5.0
来院時期: 2022年06月
投稿時期: 2022年07月
エキゾチックアニマルも診れますと謳っている病院は幾つかありましたが、結局診れないと言う病院を転々とまわり、ようやく辿り着いた病院です。
前に飼っていたモルモットを抗生物質中毒で亡くしているので抗生剤は恐いです。と伝えた所、使っても比較的安全な抗生剤と駄目な抗生剤、使用量など詳しく説明頂き納得出来ました。
家のモルモットは9歳の高齢でしたが処方された薬のおかげで穏やかに長生き出来たと思います。
本当にありがとうございました。
前に飼っていたモルモットを抗生物質中毒で亡くしているので抗生剤は恐いです。と伝えた所、使っても比較的安全な抗生剤と駄目な抗生剤、使用量など詳しく説明頂き納得出来ました。
家のモルモットは9歳の高齢でしたが処方された薬のおかげで穏やかに長生き出来たと思います。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | モルモット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
愛犬に問題のない時は予防接種から健康診断まで、それで癌が見つかり
手術から抗癌剤治療、老犬になってから発覚した慢性腎不全から亡くなる迄の
数年間と本当に大変お世話になりました。
スタッフの皆さんも勿論(当たり前でしょうが)動...