口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 226件(6ページ目)
大阪府の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 226件の一覧です。
[
病院検索 (124件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ライカ動物病院
(大阪府東大阪市)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2021年01月
うちには一昨年の11月まで2匹のチワワがいました。
14歳の女の子チワワは先生に大変お世話になりました。
白内障になり、治療を勧められて眼科のある奈良の動物病院を紹介してもらい目がスッカリ治り元気に散歩も行けるようになりました。
その後下痢や嘔吐でライカ動物病院の先生に診てもらい、腎臓が悪いことがわかり
通っていました。小さなことでも相談に乗っていただき、心強かったです。
診察時間外に心配事があって電話したときも、留守電になっていても折り返しお電話をくださり診ていただいたこともありました。
とても人気のある動物病院なので、待ち時間はあるのですが、丁寧な診察で、毎回「待ってて良かった」と思っています。
残念ながら腎臓病にはなった子は亡くなってしまいましたが、最期まで先生に診てもらえたこと、良かったと思っています。
今も元気な8歳の男の子チワワは、毎年フィラリア予防や狂犬病予防接種などお世話になってます。
14歳の女の子チワワは先生に大変お世話になりました。
白内障になり、治療を勧められて眼科のある奈良の動物病院を紹介してもらい目がスッカリ治り元気に散歩も行けるようになりました。
その後下痢や嘔吐でライカ動物病院の先生に診てもらい、腎臓が悪いことがわかり
通っていました。小さなことでも相談に乗っていただき、心強かったです。
診察時間外に心配事があって電話したときも、留守電になっていても折り返しお電話をくださり診ていただいたこともありました。
とても人気のある動物病院なので、待ち時間はあるのですが、丁寧な診察で、毎回「待ってて良かった」と思っています。
残念ながら腎臓病にはなった子は亡くなってしまいましたが、最期まで先生に診てもらえたこと、良かったと思っています。
今も元気な8歳の男の子チワワは、毎年フィラリア予防や狂犬病予防接種などお世話になってます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腎臓病 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院 森のくまさん
(大阪府大阪市住之江区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
うちの14歳のネコちゃんの通う病院です。
怪我や風邪や鼻炎、今は腎臓が悪くなったため、定期的に点滴してもらっています。
先生はもちろん、女性の方も皆さん本当に親切にしてくれます。
院内もとても清潔です。
いままでも、この子の前にもネコちゃんをかっていましたが、この病院の事を知らずに他の病院に行っていましたが、正直ビビる価格でした!!
先生の説明も何とも難しいし……
そのてん、森のくまさんは、わかりやすく説明してくれ、こちらの質問にも笑顔で答えてくれて、なによりネコちゃんへの接し方がすごく優しくて。
お財布もさほど痛くなく無事に通えています。
本当に良い病院だと思います。
この病院を教えてくれたおばちゃんに感謝感謝です。
怪我や風邪や鼻炎、今は腎臓が悪くなったため、定期的に点滴してもらっています。
先生はもちろん、女性の方も皆さん本当に親切にしてくれます。
院内もとても清潔です。
いままでも、この子の前にもネコちゃんをかっていましたが、この病院の事を知らずに他の病院に行っていましたが、正直ビビる価格でした!!
先生の説明も何とも難しいし……
そのてん、森のくまさんは、わかりやすく説明してくれ、こちらの質問にも笑顔で答えてくれて、なによりネコちゃんへの接し方がすごく優しくて。
お財布もさほど痛くなく無事に通えています。
本当に良い病院だと思います。
この病院を教えてくれたおばちゃんに感謝感謝です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 腎疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 3300円 (備考: 点滴など) | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
トキ動物病院
(大阪府寝屋川市)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
症状や治療について、とてもわかりやすく、説明していただけます。犬にも愛情をもって接していただけるので、安心です。
質問もしやすく犬に負担をかけない配慮もしていただけて、適切に診察していただけるので、お任せできる先生です。予約制ではないので、調子が悪い時にすぐ診察に行くこともできるので、そこも良いです。
看護師さんも若いかたですが、優しく丁寧に対応していただけました。今後もずっとお世話になりたい病院です。
質問もしやすく犬に負担をかけない配慮もしていただけて、適切に診察していただけるので、お任せできる先生です。予約制ではないので、調子が悪い時にすぐ診察に行くこともできるので、そこも良いです。
看護師さんも若いかたですが、優しく丁寧に対応していただけました。今後もずっとお世話になりたい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
淀川中央動物病院
(大阪府大阪市淀川区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
先生、看護師さん、トリマーさん全員が、家族の様に接してくれます。5年前からお世話になっています。
元々親子6匹でしたが、パパ、ママ猫は、別の病院でした(残念)。子供からこちらの病院にお世話になっています。今回の子(猫、17歳)は、1月から週2、3回通院してて、4月頭に入院。末期で覚悟してましたが、先生、スタッフの皆さんのお陰で1ヶ月も頑張ってくれました。酸素室に入っていたので、外に出す時は、酸素を与えながら治療、強制給餌、自分で毛づくろいも出来なかったので、シャワーしてもらったりと、素敵な入院生活を過ごさせてもらえたと感謝してます。病院を探している方、安心して通える素敵な暖かい病院です。
元々親子6匹でしたが、パパ、ママ猫は、別の病院でした(残念)。子供からこちらの病院にお世話になっています。今回の子(猫、17歳)は、1月から週2、3回通院してて、4月頭に入院。末期で覚悟してましたが、先生、スタッフの皆さんのお陰で1ヶ月も頑張ってくれました。酸素室に入っていたので、外に出す時は、酸素を与えながら治療、強制給餌、自分で毛づくろいも出来なかったので、シャワーしてもらったりと、素敵な入院生活を過ごさせてもらえたと感謝してます。病院を探している方、安心して通える素敵な暖かい病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 最終来院日まで1ヶ月間入院) | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大東犬猫病院
(大阪府大東市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年04月
当初近所の動物病院にお世話になっていたのですが、少し治療方針に悩むことがあり、以前頼りにさせていただいたこちらで診ていただきました。
先生はいつも心配しながら優しく診てくださいますし、看護師さんも知識が豊富で相談にものってくださり、本当に頼りになります。見立てについてもきちんとわかりやすく説明してくださるので、そのあとのことも考えやすいです。
実は、以前お世話になった際に、その子は亡くなってしまったのですが、先生は沈痛な面持ちで「僕の力不足ですみません」と言ってくださいました。そんなことを言ってくださるお医者さんがほんとにいるんだと驚きましたし、表情や話し方からも、どれだけ大切に治療してくださったかがとても伝わってきて、気持ちが救われたのを覚えています。
この場を借りてこっそりお礼を言わせていただきたいです。
先生はいつも心配しながら優しく診てくださいますし、看護師さんも知識が豊富で相談にものってくださり、本当に頼りになります。見立てについてもきちんとわかりやすく説明してくださるので、そのあとのことも考えやすいです。
実は、以前お世話になった際に、その子は亡くなってしまったのですが、先生は沈痛な面持ちで「僕の力不足ですみません」と言ってくださいました。そんなことを言ってくださるお医者さんがほんとにいるんだと驚きましたし、表情や話し方からも、どれだけ大切に治療してくださったかがとても伝わってきて、気持ちが救われたのを覚えています。
この場を借りてこっそりお礼を言わせていただきたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
料金 | 10680円 (備考: 検査、注射、お薬代含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
14歳の女の子チワワは先生に大変お世話になりました。
白内障になり、治療を勧められて眼科のある奈良の動物病院を紹介してもらい目がスッカリ治り元気に散歩も行けるようになりました。
その後下痢や嘔吐でライカ動物病院の先生に診てもらい、腎臓が悪いこ...