口コミ: 岡山県の動物の腎・泌尿器系疾患 33件
岡山県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 33件の一覧です。
[
病院検索 (10件)
| 口コミ検索 ]
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
井上獣医科
(岡山県岡山市北区)
5.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年06月
かわいがっている我がペットの気持ちになって
親切丁寧に診察してくれる。
時間をかけて一生懸命に診察していただいてる姿がよくわかります。
値段も別の病院に比べるととてもとても良心的で
安い。
もう犬を飼って5匹目で25年以上もお世話になっています。
院長先生指名していますが院長先生の甥の先生も優しそうです。
他の病院に行ったことありますが支払う金額が全く違い他の病院はあまりに金額が高くやはりそういう病院は人気ないです。
井上獣医は人気の爲、曜日によっては2時間待ちの時もあります。
親切丁寧に診察してくれる。
時間をかけて一生懸命に診察していただいてる姿がよくわかります。
値段も別の病院に比べるととてもとても良心的で
安い。
もう犬を飼って5匹目で25年以上もお世話になっています。
院長先生指名していますが院長先生の甥の先生も優しそうです。
他の病院に行ったことありますが支払う金額が全く違い他の病院はあまりに金額が高くやはりそういう病院は人気ないです。
井上獣医は人気の爲、曜日によっては2時間待ちの時もあります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シェットランド・パピヨン) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 心不全 | ペット保険 | - |
料金 | 3800円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
29人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノースヒルズ動物病院
(岡山県津山市)
5.0
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2019年02月
12歳になるネコを地元の病院で見てもらった所、前から腎臓が悪く皮下輪液をしていました。免疫力低下でヘルペスウィルスになりヨダレ、鼻水、目ヤニが出て1週間地元の病院に通院し2日入院しましたが症状が良くならず(目ヤニ、ヨダレ、鼻水) 先生からは猫ちゃんの腎臓の数値も高く、体力がもたないと思うので自宅で看取った方がいいとの事でした。
息もしているトイレにも行けてるのに何故看取らないと行けないのか納得行かず
、セカンドオピニオンでノースヒルズ病院の口コミを見て口コミも大変良く、長年寄り添ったネコちゃんの為、諦める事ができず受診しました。
受診した時に、綺麗な建物、受付の対応も素晴らしく獣医の先生も本を使って今どんな症状が出ているなど説明もわかりやすく、腹部が膨れているから画像診断して見た所、妊娠中だった事が判明。
地元の先生は妊娠など気づいてもおらず悔しくて涙がでました。
点滴の中にどのような薬を入れて何cc入れてますと教えて下さり、本当に早くノースヒルズ動物病院に気付ければと思っています。ネコちゃんの余命は20日でしたが23日、3日間生き延びる事ができました。
2回受診しましたが高塚先生に早くお会いできたらと思いました。
素晴らしい頼りになる先生の一言です。
息もしているトイレにも行けてるのに何故看取らないと行けないのか納得行かず
、セカンドオピニオンでノースヒルズ病院の口コミを見て口コミも大変良く、長年寄り添ったネコちゃんの為、諦める事ができず受診しました。
受診した時に、綺麗な建物、受付の対応も素晴らしく獣医の先生も本を使って今どんな症状が出ているなど説明もわかりやすく、腹部が膨れているから画像診断して見た所、妊娠中だった事が判明。
地元の先生は妊娠など気づいてもおらず悔しくて涙がでました。
点滴の中にどのような薬を入れて何cc入れてますと教えて下さり、本当に早くノースヒルズ動物病院に気付ければと思っています。ネコちゃんの余命は20日でしたが23日、3日間生き延びる事ができました。
2回受診しましたが高塚先生に早くお会いできたらと思いました。
素晴らしい頼りになる先生の一言です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 急性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 7800円 (備考: 初診料、点滴、流動食等) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
だて動物病院
(岡山県総社市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2018年08月
犬を飼っているご近所さんからのクチコミでは良いことしか
聞かないのがこちらの病院です。
まず先生の人柄がとても良くて信頼して大切な家族を
任せられます。病気についても素人に分かりやすく丁寧に
説明してくれます。そして何が出来て何が出来ないのか
ハッキリ言ってもらえる事はこちらにとっても良い事です。
うちの猫が急性腎不全を発症した時には3日入院して
ずっと点滴をしていました。まだ若かったので何とか回復して
今はとても元気です。
聞かないのがこちらの病院です。
まず先生の人柄がとても良くて信頼して大切な家族を
任せられます。病気についても素人に分かりやすく丁寧に
説明してくれます。そして何が出来て何が出来ないのか
ハッキリ言ってもらえる事はこちらにとっても良い事です。
うちの猫が急性腎不全を発症した時には3日入院して
ずっと点滴をしていました。まだ若かったので何とか回復して
今はとても元気です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 急性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
せと動物病院
(岡山県岡山市東区)
5.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年03月
昨年、モルモットが謎の出血があり来院しました。
ドクターは、とてもモルモットに馴れていて扱いが良い。
診断も納得いく説明で必要最低限な診療だった。
モルモットに負担がなく、モルモットとの意思の疎通すら伺えるほど。
ドクター自身もモルモットを多頭飼いしているとのことで、モルモットの習性をも熟知されている、「モルモット先生」と言っても良いです。
他院では「小動物」の一括りで、ハムスターは診たことがあっても、モルモットは不慣れな様子でレントゲンやCTなどのフル診療をされるところばかりです。
ドクターも小動物に対して真剣さに欠ける方も多いと思います。
せと動物病院さんは、その点、モルモットに愛すら感じられます。
昨今、テグーやハリネズミなどの小動物が人気あります。
その種が得意なドクターを探している方、今回はモルモットではありますが、
「ココにモルモット先生がいます!」
と言いたい。
ドクターは、とてもモルモットに馴れていて扱いが良い。
診断も納得いく説明で必要最低限な診療だった。
モルモットに負担がなく、モルモットとの意思の疎通すら伺えるほど。
ドクター自身もモルモットを多頭飼いしているとのことで、モルモットの習性をも熟知されている、「モルモット先生」と言っても良いです。
他院では「小動物」の一括りで、ハムスターは診たことがあっても、モルモットは不慣れな様子でレントゲンやCTなどのフル診療をされるところばかりです。
ドクターも小動物に対して真剣さに欠ける方も多いと思います。
せと動物病院さんは、その点、モルモットに愛すら感じられます。
昨今、テグーやハリネズミなどの小動物が人気あります。
その種が得意なドクターを探している方、今回はモルモットではありますが、
「ココにモルモット先生がいます!」
と言いたい。
動物の種類 | モルモット (モルモット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 一過性の腎症 | ペット保険 | - |
料金 | 1080円 (備考: 薬代420円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かわち動物病院
(岡山県岡山市北区)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
以前も残り僅かといわれた猫をアドバイス通りに私も猫もがんばり三年も寿命が、延びました。
今の猫は、尿道結石で詰まることが、多くヒヤヒヤします。
早くオシッコを出してあげないと大切なことになります。
この先生に洗浄していただくと詰まるまでの間が長くホッとします。
猫の扱いも大切にしてくださいま
す。休診日に他に行くとかなしくなます。やり方の違いと先生の技量だと感じます。
医療関係の仕事をしていますのですぐわかります。
信頼してお任せ出来ると思います。最後になりましたが、最初の来院のキッカケは、知り合いの獣医師の紹介でした。
(近くにいい獣医師は、いないか探していました。)
今の猫は、尿道結石で詰まることが、多くヒヤヒヤします。
早くオシッコを出してあげないと大切なことになります。
この先生に洗浄していただくと詰まるまでの間が長くホッとします。
猫の扱いも大切にしてくださいま
す。休診日に他に行くとかなしくなます。やり方の違いと先生の技量だと感じます。
医療関係の仕事をしていますのですぐわかります。
信頼してお任せ出来ると思います。最後になりましたが、最初の来院のキッカケは、知り合いの獣医師の紹介でした。
(近くにいい獣医師は、いないか探していました。)
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿道結石 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
親切丁寧に診察してくれる。
時間をかけて一生懸命に診察していただいてる姿がよくわかります。
値段も別の病院に比べるととてもとても良心的で
安い。
もう犬を飼って5匹目で25年以上もお世話になっています。
院長先生指名していますが院長先生の甥の先...