口コミ: 岡山県の動物の感染症系疾患 3件【Calooペット】

口コミ: 岡山県の動物の感染症系疾患 3件

岡山県の動物を診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

[ 病院検索 (5件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルフィン動物病院 (岡山県岡山市北区)
地元の動物病院から紹介して頂きました ウサギ 投稿者: さくらもち さん
5.0
来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年12月
眼球周囲の骨が左右非対称のネザーランドドワーフの仔でしたが、白い被毛が可愛いくて、ペットショップで購入しました。
購入して1ヶ月、ぐったり寝ている時間が増え、元気がなくなってしまいました。今までうさぎは2度飼育経験があり、この状態は普通ではないと感じたので、夜間でしたが近所の動物病院へ電話相談しました。
問診後、うちの病院よりエルフィン動物病院が専門だからすぐに連れて行くようにと教えて頂きました。

次の日、エルフィン動物病院の獣医師から、優しく丁寧に、いつかはお別れが来る動物の寿命についてお話がありました。
そして、もう少し遅ければ助かっていなかったでしょうとも。
早速治療を開始し、うさぎは元気に回復しました。

その後、鼻涙管閉塞症や毛球症、熱中症による脱水症状、陰嚢が大きくなる等の症状がある度にお世話になっています。
治療が長引くと、大丈夫かなと不安になりますが、獣医師は丁寧に説明してくださり、うさぎに「よくがんばってるね」といつも優しく話しかけてくださいます。少し遠い距離ですが、長期の治療もがんばれています。
動物看護師さんも優しいです。

もうじき9歳、これからもよろしくお願いします。

(小さい頃🎵)

(しっぽが出てるよ!)

(元気いっぱい❤️)

動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 感染症系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 先天性梅毒感染症 ペット保険
料金 4000円 来院理由 他病院からの紹介
  • 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
だて動物病院 (岡山県総社市)
セカンドオピニオン ネコ 投稿者: しまにゃん さん
4.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
21才(♀ ミックス)が数年前より涙が出続け、ここ数ヶ月鼻水も止まらず。
もう年寄りだからと様子見てましたが、悪くなるばかりなので
21年かかりつけ医に抗生剤注射してもらいましたが改善せず(薬を飲まない子で…)
ご近所の猫仲間に聞いてセカンドオピニオンに来院。
丁寧な診察、適切な処置で…
薬の飲ませ方も上手に教えてくれて…
かなり快方に向かい食欲も出て少し体重も増えました。
ガリガリになっていたので…
猫の扱いもとてもなれていて、病院嫌いの子がじつにおとなしく診察を受けていました。
安心信頼できる病院だと感じました。
予約なしで行ったにも関わらず、すぐに見ていただきました。
うちには3匹いますがこれからもお世話になるつもりです。
ありがとうございました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 感染症系疾患 症状 鼻水が出る
料金 5022円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • コンベニア注射
  • ジスロマック
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
横畑動物病院 (岡山県倉敷市)
昔ながらの動物病院 イヌ 投稿者: Caloouser63919 さん
4.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
昔ながらの動物病院です。
触診である程度のことがわかるようで、それをわかりやすい表現で説明してくれます。
この度は、狂犬病の予防注射とフィラリアの検査・投薬で伺いました。
触診でほぼ健康とお墨付きをいただき、安心しました。
インターネットで色々調べていると、人間と違って動物の病気はまだまだわからないことが多いようなのです。
レントゲンやたくさんの機器を使えばもっと詳しいことがわかるのかもしれませんが、そこまでして病名が判明したからと言って、多額の医療費をかけてやる余裕がないかもしれない。
病院に預けっぱなしで寂しい思いをさせたり、余計なストレスがかかることも避けてやりたい。
犬は飼い主の気持ちを敏感に感じ取るとのこと。
毎日手をかけてやって、家族として、最期まで一緒に過ごすことができる病院だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 感染症系疾患 症状 耳が臭い
料金 7000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ