口コミ: 広島県の動物の感染症系疾患 4件
広島県の動物を診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (18件)
| 口コミ検索 ]
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あんずペットクリニック
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年09月
今年の2月にお迎えしたミ二ウサギのチロルです。
4月に初めて診て頂き
他の病院で改善しなかった症状を的確に診断してくださりとても元気にして頂き感謝でした。また、昨日私の不注意で、観葉植物を誤食させてしまい
祝日の夜8時過ぎでしたが電話で聞いて下さり翌日診せて下さいと親切に対応下さいました。飼い主、ペット共に安心出来るようにしてくださる先生です。また、看護士さんも皆さん優しく丁寧で
本当に感謝しております。
4月に初めて診て頂き
他の病院で改善しなかった症状を的確に診断してくださりとても元気にして頂き感謝でした。また、昨日私の不注意で、観葉植物を誤食させてしまい
祝日の夜8時過ぎでしたが電話で聞いて下さり翌日診せて下さいと親切に対応下さいました。飼い主、ペット共に安心出来るようにしてくださる先生です。また、看護士さんも皆さん優しく丁寧で
本当に感謝しております。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 鼻の周囲が汚れる |
病名 | ウサギ梅毒 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 (備考: 初診 ウサギ梅毒のお薬 保険適用) | 来院理由 | 近所にあった |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉岡獣医科医院
(広島県尾道市)
4.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2021年11月
11歳の愛犬が2日前から急に食欲が無くなり、動きも鈍く、抱き上げるだけでキャインキャインとどこか痛がる様になりました。かなり太っているので、やっぱりどこか悪くて、もう仕方ないかと半ば諦めていましたが、一応診てもらおうと思い、かかりつけ医は遠方の為、近所のこちらの病院へ初めて診てもらいに行きました。診断は風邪。熱があった様で、注射2本と飲み薬を処方してくださいました。重病を覚悟していたので、拍子抜けでしたが、そう言われればそうなのかなと。高齢の先生ですがこれで治れば腕は確かだと思います。治療費も良心的で助かりました。いつものかかりつけ医だと、あれこれ調べて10倍近くの料金がかかっていたのではないかと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
安芸リトルアニマル診察室
(広島県広島市佐伯区)
4.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2017年11月
そのう炎でお世話になりました。
先生がとても優しく接してくれたのでインコもストレスなく先生を信頼しきった瞳で見つめたまま受診できていました。
待合室も診察室も清潔です。
他の病院もそうですが、小鳥や小動物を飼っている身としては出来れば犬猫と離れた席を作っていただき、そこで待てるとペットの負担が少ないのになと思います。うちのインコは犬猫を怖がらないので平気でしたが、うさぎなら怖がって余計に具合が悪くなりそうな気がしました。
先生がとても優しく接してくれたのでインコもストレスなく先生を信頼しきった瞳で見つめたまま受診できていました。
待合室も診察室も清潔です。
他の病院もそうですが、小鳥や小動物を飼っている身としては出来れば犬猫と離れた席を作っていただき、そこで待てるとペットの負担が少ないのになと思います。うちのインコは犬猫を怖がらないので平気でしたが、うさぎなら怖がって余計に具合が悪くなりそうな気がしました。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物医療センター・ALOHA
(広島県福山市)
4.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年09月
猫を飼っていますが、先日アロハ動物病院に行きました。少し猫の元気がなく、気になったため、動物病院に連れて行きました。 そして血液検査などをしてもらいましたが、特に異常はありませんでしたが、細菌の検査をしてもらうと、細菌が猫の体内に入り込んでいることが分かりました。
そして獣医師の先生から治療方法についての説明がありました。さまざまな治療方法がある中で、それぞれについて分かりやすく説明してもらえました。こちらは知識がありませんでしたが、しっかり理解することができ、とても助かりました。そして納得いった後に治療に移ることができました。
治療の成果もすぐに現れ、あまり時間もかからずに猫は元気を取り戻しました。看護師さんたちも親身になってくれ嬉しかったです。また機会があれば診察してもらいたいです。
そして獣医師の先生から治療方法についての説明がありました。さまざまな治療方法がある中で、それぞれについて分かりやすく説明してもらえました。こちらは知識がありませんでしたが、しっかり理解することができ、とても助かりました。そして納得いった後に治療に移ることができました。
治療の成果もすぐに現れ、あまり時間もかからずに猫は元気を取り戻しました。看護師さんたちも親身になってくれ嬉しかったです。また機会があれば診察してもらいたいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アビシニアン) | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 7500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4月に初めて診て頂き
他の病院で改善しなかった症状を的確に診断してくださりとても元気にして頂き感謝でした。また、昨日私の不注意で、観葉植物を誤食させてしまい
祝日の夜8時過ぎでしたが電話で聞いて下さり翌日診せて下さいと親切に対応下さいました。飼い...