口コミ: 広島県のインコ/オウム 20件【Calooペット】

口コミ: 広島県のインコ/オウム 20件

広島県のインコ/オウムを診察する動物病院口コミ 20件の一覧です。

[ 病院検索 (60件) | 口コミ検索 ]
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オズ動物病院 (広島県広島市西区)
広島市内で鳥を診てくれる病院です インコ/オウム 投稿者: ピヨコ さん
5.0
来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年11月
セキセイインコを診てもらっています 先生には例え小さな鳥でもしっかりと診てくださり、現状の説明も丁寧に細かくしていただきました 目の前のこの子を治そうとする気持ちがビシバシ感じられます 今回は卵詰まりを触診で診断され、的確な処置をしていただき、なんと自宅に帰るまでの間に卵を産んでしまっていました 小鳥の病院を探している人には強くオススメします! 
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石崎動物病院 (広島県呉市)
信頼しています インコ/オウム 投稿者: ころころ さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年04月
遠隔治療をお願いした時はごはんを食べられないくらいになっていたので、小鳥にとっては生命の淵だったと思います。
もう通院させることも無理でなすすべなしでしたので、偶然見つけた遠隔治療はまさに藁をもすがる思いでした。(実際は藁でなく大木でした)
写真を送り、バイオレゾナンスで診断治療をしてくださいます。本鳥に負担となる侵襲がないのがまず良いですね。
電磁波の影響もあり、全体的にさびさびと聞いたときは驚きました。
内服は漢方薬。西洋薬のように何種類も飲ませなくていいのでそれも嬉しい。
2週毎に写真を送り、診断結果と治療方針のお返事を頂くサイクルでした。
週2で遠隔治療してもらい、3週間くらいで生命力が蘇ってきたのを感じた時は本当に安堵しました。
その後も続け、現在はすっかり元気になりました。内服薬だけになっています。
腎臓は回復はないと思っていましたが
✖️から△になっています。すごい。
人間と暮らす動物は電磁波など環境の影響を強く受けていることが改めて分かりました。スマホに遮断シールを貼り、写真撮影時以外は近づけないなどを続けています。
ペットの安全や健康を気遣うことは、飼い主である自身にも同じ姿勢になれます。
まったくクリーンな環境にはできないけれど、愛鳥のおかげで少し改善されました。
標準治療からさらに研鑽を続けておられる先生はとても信頼できる方です。
感謝です‼️


動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石崎動物病院 (広島県呉市)
いつもお世話になっています インコ/オウム 投稿者: オカメのピーちゃん さん
5.0
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
オカメインコの産卵が止まらず、オカメインコを診てくれる病院を探しました。
オカメインコを連れて遠距離の移動はオカメインコに負担がかかるので自宅から近くで探しましたが、どこも片道、車で30分以上かかる所ばかりで頭を抱えていた所に石崎動物病院のホームページを見つけ、鳥さんも診られている様子があったので、「オカメインコを診てもらえませんか?」と問い合わせした時の石崎先生の回答の内容にも信頼を持てましたので、石崎動物病院に行ったのが最初のきっかけです。
今、治療中ですが、治療をしている子の事をしっかり考えてくれ寄り添った対応をしてくれ有り難く思います。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
倉岡動物病院 (広島県東広島市)
安心できる インコ/オウム 投稿者: ハル さん
5.0
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
セキセイインコがどうやら疥癬症のようで、色々と電話で病院を当たっていたところ、ある病院に倉岡動物病院を紹介されました。電話をすると、先生の声も口調も優しそうで、笑いながらそんなに鳥に詳しい訳じゃないんよーっとおっしゃいながらも、連れておいでと言ってくださり、土曜日の夕方の16時頃に行くと18時まで空いてるはずなのに、本日の診療は終了しましたの札が… で、すぐお隣にあるご自宅のインターホンを押すと病院の電気が付き、いいよ、と。よかったぁ。見た目と症状からやっぱり疥癬症ということでお薬を処方してくださり、塗り方や回数など色々と丁寧に教えてくださりました。他にも症状がある子がいたら塗ってあげんさい、とのこと。すごく見た目も優しそうで、とてもアットホームな感じの病院でした。セキセイインコの子にもたくさん話しかけてくださり、それが自然なことから、とても動物がお好きなんだなぁと感じてなんだか、見ていて心が暖かくなりました。料金も1500円ととても良心的でびっくりでした。鳥たちだけじゃなく、うちのワンコたちもくらおか先生のところに変わろうと思っています。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 体をかく
病名 疥癬症 ペット保険
料金 1500円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 25人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ソロモン動物病院 (広島県広島市安佐北区)
とても感じが良かったです インコ/オウム 投稿者: るるる さん
5.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
セキセイインコの雛の食欲がなくなり体重がみるみるうちに減ってしまった心配になり病院にいきました。予約はできないが電話で混み具合を確認してから行くことができるとホームページでみたので、電話で確認をしてから行き、待ち時間が短くて済みました。スタッフの方も感じよく、先生もゆっくりと診てくださってわかりやすい説明をしてくださり安心できました。ネットで小動物の扱いが下手な病院も多いと知り心配でしたが、慣れた様子でした。
結果、1人餌への移行期間だったのだけど床に敷いてある草の量が多すぎるのであろうとのことで、その場でゲージ内を模様替え?したところ、お話を聞いているうちに餌を食べ始めました。一応腸の動きを活発にするお薬を出しておきます。とのとこで飲ませ方も教えていただきました。ほかにも飼育する上で気をつけることや、私がインコを飼うのが初めてでわからないことだらけなので、いろいろ質問をしたのですがとても感じよくわかりやすく答えていただき、とても安心できました。この病院に行ってよかったです。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 やせた
料金 3240円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
  • 聞いたけど忘れました
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ