口コミ: 広島県のインコ/オウム 20件(4ページ目)
広島県のインコ/オウムを診察する動物病院口コミ 20件の一覧です。
[
病院検索 (60件)
| 口コミ検索 ]
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川野獣医科
(広島県広島市西区)
4.5
来院時期: 2011年02月
投稿時期: 2012年10月
インコの目に異常を感じ、最初は近くの病院にいきましたが、
アレルギーでしょと言われました。
私は違うと思っていたので、薬も全然効きません。
色々調べて、この病院を見つけ連えれて行きました。
有名らしくかなりの多くのペット達がいました。
診察していただいて、内心思っていた通り、「腫瘍ですね」といわれて、
ショックだけどやっぱり、と思う気持ちとともに、この病院で間違いないと思いました。
インコの資料を見せて頂いたり、インコが高齢で、小さい動物には針をさすのもリスクが高い事等色々説明をきき、治療は出来ませんでしたが、
そのときの先生からのアドバイス、代替療法としてのサプリの事とかお伺いし帰りました。
犬猫の多い中、小さなインコでもじっくり見ていただける病院って鳥専門病院で無い限り、なかなか無いと思います。
鳥を飼っている友人にも、ここを紹介しています。
アレルギーでしょと言われました。
私は違うと思っていたので、薬も全然効きません。
色々調べて、この病院を見つけ連えれて行きました。
有名らしくかなりの多くのペット達がいました。
診察していただいて、内心思っていた通り、「腫瘍ですね」といわれて、
ショックだけどやっぱり、と思う気持ちとともに、この病院で間違いないと思いました。
インコの資料を見せて頂いたり、インコが高齢で、小さい動物には針をさすのもリスクが高い事等色々説明をきき、治療は出来ませんでしたが、
そのときの先生からのアドバイス、代替療法としてのサプリの事とかお伺いし帰りました。
犬猫の多い中、小さなインコでもじっくり見ていただける病院って鳥専門病院で無い限り、なかなか無いと思います。
鳥を飼っている友人にも、ここを紹介しています。
動物の種類 | インコ/オウム (ルリゴシボタンインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が腫れている |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
せとだ動物病院
(広島県呉市)
4.5
来院時期: 2011年09月
投稿時期: 2011年11月
飼っていたセキセイが卵づまりをおこし、近所で鳥が診れるお医者さんをネットで探したところ、この病院のHPを見つけました。
地域情報誌にも載るほど大変人気のあるお医者さんらしく、電話予約開始時刻から5分後に電話したら、すでに10人の予約が入っているとのこと。場所は山に囲まれたのどかな住宅街で、駐車場もあります。
到着したときは他の動物の手術中が長引いていたため、1時間近く待ちました。先生は大変感じのいい方で、状況等を詳しく説明してくれ、麻酔をかけた後卵を出してくれました。残念ながらすでに手遅れだったため、セキセイはその日の夜に死んでしまいましたが、病院で卵を出してもらって少しは楽になれたかなと思っています。
地域情報誌にも載るほど大変人気のあるお医者さんらしく、電話予約開始時刻から5分後に電話したら、すでに10人の予約が入っているとのこと。場所は山に囲まれたのどかな住宅街で、駐車場もあります。
到着したときは他の動物の手術中が長引いていたため、1時間近く待ちました。先生は大変感じのいい方で、状況等を詳しく説明してくれ、麻酔をかけた後卵を出してくれました。残念ながらすでに手遅れだったため、セキセイはその日の夜に死んでしまいましたが、病院で卵を出してもらって少しは楽になれたかなと思っています。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | お尻から何かでている |
病名 | 卵停滞 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
政岡動物病院
(広島県東広島市)
4.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2019年12月
東広島市西条中央の三丁目タウンから少しの場所にあります。国道375号線から一本入った道路沿いで分かりやすいかと思います。
我が家で飼っているセキセイインコがなんとなく元気なくてあまりエサも食べなくなった時があり、ちょっと心配になって受診しました。
小鳥とはいえ私にとっては大事な家族の一員ですが、とても優しく丁寧に診察して頂き、餌に混ぜて与えるお薬ですぐに元気を取り戻しました。
犬猫だけでなく他のいろんな動物でも診察していただけるようです。
年配の男性の先生で経験も長く、信頼できる病院だと印象を受けました。
我が家で飼っているセキセイインコがなんとなく元気なくてあまりエサも食べなくなった時があり、ちょっと心配になって受診しました。
小鳥とはいえ私にとっては大事な家族の一員ですが、とても優しく丁寧に診察して頂き、餌に混ぜて与えるお薬ですぐに元気を取り戻しました。
犬猫だけでなく他のいろんな動物でも診察していただけるようです。
年配の男性の先生で経験も長く、信頼できる病院だと印象を受けました。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
安芸リトルアニマル診察室
(広島県広島市佐伯区)
4.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2017年11月
そのう炎でお世話になりました。
先生がとても優しく接してくれたのでインコもストレスなく先生を信頼しきった瞳で見つめたまま受診できていました。
待合室も診察室も清潔です。
他の病院もそうですが、小鳥や小動物を飼っている身としては出来れば犬猫と離れた席を作っていただき、そこで待てるとペットの負担が少ないのになと思います。うちのインコは犬猫を怖がらないので平気でしたが、うさぎなら怖がって余計に具合が悪くなりそうな気がしました。
先生がとても優しく接してくれたのでインコもストレスなく先生を信頼しきった瞳で見つめたまま受診できていました。
待合室も診察室も清潔です。
他の病院もそうですが、小鳥や小動物を飼っている身としては出来れば犬猫と離れた席を作っていただき、そこで待てるとペットの負担が少ないのになと思います。うちのインコは犬猫を怖がらないので平気でしたが、うさぎなら怖がって余計に具合が悪くなりそうな気がしました。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パル動物病院
(広島県広島市南区)
3.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2021年03月
新入りの子や新しくお迎えした子の検査をしてもらっていました。糞便検査のみでそのう検査はされていません。レントゲンの時も麻酔薬はつかわずに行ってくれます。それなりに診てくれる感じですが、先生が割と淡々と進められていくので聞けば答えてもらえるのですが、間に質問をしにくかったです。
診察もスムーズで待ち時間も早いのですが待合室がそれほど広くはないのであまり沢山こられたときには立って待つ場合があります。先日まで療養フードを取り扱っておられず、先生も市販では購入できない事をご存知なかったので少し不安がよぎりました。今は取り扱っておられますが鳥類に関しての情報をきちんと把握しておられるのか心配になりました。
診察もスムーズで待ち時間も早いのですが待合室がそれほど広くはないのであまり沢山こられたときには立って待つ場合があります。先日まで療養フードを取り扱っておられず、先生も市販では購入できない事をご存知なかったので少し不安がよぎりました。今は取り扱っておられますが鳥類に関しての情報をきちんと把握しておられるのか心配になりました。
動物の種類 | インコ/オウム | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 4000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
アレルギーでしょと言われました。
私は違うと思っていたので、薬も全然効きません。
色々調べて、この病院を見つけ連えれて行きました。
有名らしくかなりの多くのペット達がいました。
診察していただいて、内心思っていた通り、「腫瘍ですね」...