口コミ: 広島県の動物の眼科系疾患 (32件)

広島県の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 32件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全32
うえおか動物病院 (広島県広島市中区)
ruru4 さん 2024年04月投稿 イヌ
5.0

目の専門医

うえおか先生は広島で動物の目に関しては1番の先生と思います。
目に関してのスペシャリストで診断も色々な角度、方法で調べて下さって
他の病院で「この子は視力はほとんどなく、見えてないですね」と言われましたが
うえおか先生の所で専門的に調べてもらった結果、視力は失われていない、との診断。
これからの対処法など教えて下さって、安心できる病院、先生です。
いつも多いのが理解できる、そんな飼い主に寄り添った対応の病院です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
黒目が白い
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2023年12月
10人が参考になった(11人中)
ますもと動物病院 (広島県呉市)
瑚珀5769 さん 2022年05月投稿 ネコ
5.0

これからもお世話になります

先生と助手の方、お二人でこじんまりとやっておられるためか、必要以上に加療を勧められることもなく、今どき大変良心的な医院だと思います。
時代遅れかも知れませんが、ペットには出来るだけ、自然な形で接して行きたい私にとっては、色々な意味で助かります。
縄張り意識が強く、神経質で大暴れするうちの子(保護猫)も、頑張って診てくださいます。先生が怪我されないか、毎回ヒヤヒヤで、大変申し訳ないです。
避妊手術について電話で相談した時も、親切に対応してくださり、市の補助についてもアドバイス頂き、助かりました。

(普通の抱っこはキライです)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目の色がおかしい
病名
角膜の傷
ペット保険
-
料金
- (備考: 失念、高額ではない)
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 目薬
受診時期
2020年
3人が参考になった(3人中)
柴崎動物病院 (広島県広島市東区)
まりやむ さん 2021年11月投稿 イヌ
5.0

待ち時間は長いですが、適切な診断をしてくれます。

私の息子(チワワ君)は、初診は呼吸が苦しく、心肥大と診断されました。それからお薬を飲ませ続けて数年、お目々に異常があり、電話で確認したところ、診療時間外でも桃子先生が診てくれました。今は院長のゆうや先生と桃子先生の二人体制で診てくださっています。

うちのチワワ君は16歳になりましたが、透析と同じように栄養剤の点滴が2~3週間に一度必要だと言われ、今は桃子先生のもと、通っています。実際に点滴後のうちの子は、我が家ではピンピン元気すぎて困るほどです!
こうして目に見える形での診断だけでなく、お薬の具合も本当に、心から診てくれているので、信頼しています。

人気の病院なので、土曜日祝日前は駐車や待ち時間も長いかもしれません。だけど、大切な我が子を診てくれる人は、このお医者さんしかいないと思わせてくれます。


【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:聞いたことの倍を答えてくれる
☆5.0点
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2020年12月

動物の種類:イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的:通院
予約の有無:なし
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:1時間〜2時間
診察時間:15分〜30分
病名:心肥大 気管虚脱 腎臓疾患
ペット保険:-
料金:23,000円
来院理由:元々通っていた

チワワ15歳になる我が子は、心肥大で気管支が圧迫されて咳がとまらない状態から、もう何年もお世話になっています。

今年5月の春先に血便で体重がかなり減少したのですが、親身になって療養食の提案もしてくれ、お薬の組み合わせも難しいのに、たくさんの情報をくれて私達飼い主に様々なアドバイスをくださいました。

先生は本当に親身にたくさんの情報をくださるので、覚えきれないときはメモをとることをおすすめします。

今後のお薬の見直しを含めて、ひとりひとりのことをしっかりと向き合ってくださる先生です。
少々情報量が多いかなと思うこともあるくらいの先生なので、逆に色々と聞くことができます。聞いたら、たくさんのことを教えてくださいます。

お薬や症状に対しての説明もしっかりとしてくれるので、我が子の状態を把握できます。

ただ、週末(土曜日)の午前中は待ち時間がかなり長いです。
現在新型コロナ対策もしっかりととられているので、待機時間は病院外(駐車場等)になっていますが、受付を済ませると診察時には電話をかけてもらえます。

週末でも、夕方ごろは比較的空いていると思います。
------------------------------------

(おうちでは、まるだしな内弁慶くん。)

(ぼく、めぐすりもしたよ、よんだぁ?)

(16歳になりました!)

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目の色がおかしい
病名
心肥大 等
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2021年10月
1人が参考になった(1人中)
あかね動物病院 (広島県福山市)
ヤマンダ さん 2021年02月投稿 ウサギ
5.0

うさぎを見てくれる

うちの近辺ではうさぎを見てくれる動物病院はここしかないのと時間的にも夜遅くまでしていると聞きこの病院を選びました。ここの先生は動物に寄り添って診断をしてくれる先生です。うさぎを飼うのが初めてで餌のことや避妊のことを聞いた時なども嫌な顔をせずに聞いてくれました。また、うちの猫は野良猫だったのですが初めて連れていった時も飼い主が安心するような言葉選びですごく私自身ほっとしたのを覚えてます。院内も清潔です。動物病院はここしか来たことないですがこの病院で良かったな思います。ちなみに予約はできません。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年08月
4人が参考になった(5人中)
あんずペットクリニック (広島県広島市西区)
みい さん 2020年04月投稿 ハムスター
5.0

大満足です。

うさぎ、ハムスターを飼っている我が家ですが何度もお世話になりました。特にハムスターは小さいのでなかなか診てくれる病院がないのですが、あんずペットクリニック様に電話すると丁寧な対応で、ハムスターも診てくれるとのことなので利用させていただきました。
診察も納得いくまでしてもらい、そのあとの状況なども良くなるまで見届けてもらいました。
家から近いところにこんな良い動物病院があって本当に助かっています。
またぜひ利用したいです。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
3330円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2020年04月
7人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール