口コミ: 岡山県の動物の腎・泌尿器系疾患 33件(7ページ目)
岡山県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 33件の一覧です。
[
病院検索 (10件)
| 口コミ検索 ]
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさごえ動物病院
(岡山県倉敷市)
2.5
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2018年01月
昨年、8月~12月迄、親子猫2匹お世話になっていたんですが、2匹共結局、助かりませんでした。
料金は、確かに安いのですが、検査は血液検査位しか出来なくて、レントゲン等の設備は無いです。
避妊手術は、良いんですけどね。
親猫の、肺炎に気がつかなくて、全身で呼吸をしていて、夜間だったんで、他の病院に連れて行って、初めて肺炎だと判りましたけど、手遅れで、3日後に旅立って行きました。
息子猫を見送って、3週間後に親猫も見送る事になるなんて…。
後、症状の説明も、こちらから聞かないと解らないです。
料金は、確かに安いのですが、検査は血液検査位しか出来なくて、レントゲン等の設備は無いです。
避妊手術は、良いんですけどね。
親猫の、肺炎に気がつかなくて、全身で呼吸をしていて、夜間だったんで、他の病院に連れて行って、初めて肺炎だと判りましたけど、手遅れで、3日後に旅立って行きました。
息子猫を見送って、3週間後に親猫も見送る事になるなんて…。
後、症状の説明も、こちらから聞かないと解らないです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 (備考: 抗生物質注射) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
37人中
35人が、
この口コミが参考になったと投票しています
岡山南動物病院
(岡山県岡山市南区)
2.5
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2016年09月
うちのワンちゃんが予防注射から健康診断まで、ずっとお世話になっていました。特に皮膚が弱くよく湿疹が出るのでその治療ではしょっちゅうでした。ある日大量におしっこをするので気になり診察してもらいました。特に異常はないとのことでホッとしました。それから尿は改善されましたが半年程たった時、何かぐったりしているので診察に行こうと思ったら休診日でした。異常なのでとりあえず他院に診てもらいました。すると手の施しようがない病気でそれ以来その病院で懸命な治療をしていただきましたが2年後亡くなりました。「初期症状で大量の尿が出ます」と言われた時には、ちゃんと診察したのにと思い返し、あの時病気を見つけてくれていたらと悔やみました。病院はとても流行っているし、先生や受付の方の対応も良いのですがただただ診立てに不満。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
岡山動物医療センター
(岡山県岡山市南区)
2.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2020年02月
愛犬が血尿を出し時間的にここしか開いていなかったために応急処置と予後を診て頂いた事があります。
設備は整っていて安心出来たのですが逆に検査をしないと始まらない、経験による見立てという事は期待出来ない印象でした。
お金持ちの方には無用な事かもしれませんが毎日行く度にCT撮りましょうと言われて、尿路結石と診断されておしっこは順調に出ている現状で膀胱に映った結石が毎日そうそう変わる訳でもなく…
必要不可欠な事だと説明頂けたらこちらも納得してお願いするのですが毎日同じ位置に結石が映っていた状態でしたので何回目かにはCTをお断りしていました。
以前は21時まで受け付けていて緊急時には助かりましたが今は19時までしか開いていないようですね。
あと日曜祝日も開いていますので平日が忙しい方は助かると思います。
設備は整っていて安心出来たのですが逆に検査をしないと始まらない、経験による見立てという事は期待出来ない印象でした。
お金持ちの方には無用な事かもしれませんが毎日行く度にCT撮りましょうと言われて、尿路結石と診断されておしっこは順調に出ている現状で膀胱に映った結石が毎日そうそう変わる訳でもなく…
必要不可欠な事だと説明頂けたらこちらも納得してお願いするのですが毎日同じ位置に結石が映っていた状態でしたので何回目かにはCTをお断りしていました。
以前は21時まで受け付けていて緊急時には助かりましたが今は19時までしか開いていないようですね。
あと日曜祝日も開いていますので平日が忙しい方は助かると思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
料金は、確かに安いのですが、検査は血液検査位しか出来なくて、レントゲン等の設備は無いです。
避妊手術は、良いんですけどね。
親猫の、肺炎に気がつかなくて、全身で呼吸をしていて、夜間だったんで、他の病院...