口コミ: 大阪府のイヌの外耳炎 18件(3ページ目)
大阪府のイヌを診察する外耳炎に関する動物病院口コミ 18件の一覧です。
[
病院検索 (667件)
| 口コミ検索 ]
外耳炎 (がいじえん)
カテゴリ: 耳系疾患
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
奥田動物病院
(大阪府貝塚市)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年01月
私の飼っている犬はいつもこの病院で診てもらっています。
他の病院ではとても緊張したり、興奮してしますのですが、
この病院では、フレンドリーなねこちゃんが歓迎してくれますし、
環境がとても落ち着くようで、いつも安心して診察を受けています。
今回は、耳の中に、雨などが入った影響で外耳炎になっていたので受診しました。
いつも奥田先生は、最小限のお薬で、最大限犬の自己治癒力を活かした、
犬への負担を最小限にした診断をしてくれるので、とても信頼しています。
優しい看護婦さんや、見守ってくれるねこちゃん達が回りにいるので、
シニアになる私の犬も、毎回会うのを楽しそうに病院に行っています。
私の犬は若いときに一度ここで、手術をしてもらいましたが、
その時もとても親切な対応で、術後も毎回治療経過などを診てもらえて、
スムーズに対応されていたのが、印象的でした。
他の病院ではとても緊張したり、興奮してしますのですが、
この病院では、フレンドリーなねこちゃんが歓迎してくれますし、
環境がとても落ち着くようで、いつも安心して診察を受けています。
今回は、耳の中に、雨などが入った影響で外耳炎になっていたので受診しました。
いつも奥田先生は、最小限のお薬で、最大限犬の自己治癒力を活かした、
犬への負担を最小限にした診断をしてくれるので、とても信頼しています。
優しい看護婦さんや、見守ってくれるねこちゃん達が回りにいるので、
シニアになる私の犬も、毎回会うのを楽しそうに病院に行っています。
私の犬は若いときに一度ここで、手術をしてもらいましたが、
その時もとても親切な対応で、術後も毎回治療経過などを診てもらえて、
スムーズに対応されていたのが、印象的でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
182人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しっぽ動物病院
(大阪府和泉市)
4.5
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年08月
飼い犬が小さいときからお世話になっているかかりつけの病院です。
病院の一階はペットサロンになっていて、カットやシャンプーをしてもらえます。ここも何度か利用しているのですが、病院と提携しているので、体重をはかってもらったり、耳の状態をみてくれ、安心して預けられます。
二階が病院になっており、清潔で明るい雰囲気です。先生は女性で、気さくで話しやすいです。スタッフの皆さんも女性で、名前を覚えてくれていていつもにこやかです。先生は、犬の体重コントロールのアドバイスをしてくださったり、年一回の血液検査の結果についても丁寧に説明してくれます。犬の持病について、他の大学病院の先生の意見も聞いていただき、その大学病院を紹介していただいたこともあり、とても信頼しています。金額については、人間と違って保険がきくわけでもないので(ペット保険はのぞく)こんなものではないかと思っています。
病院の一階はペットサロンになっていて、カットやシャンプーをしてもらえます。ここも何度か利用しているのですが、病院と提携しているので、体重をはかってもらったり、耳の状態をみてくれ、安心して預けられます。
二階が病院になっており、清潔で明るい雰囲気です。先生は女性で、気さくで話しやすいです。スタッフの皆さんも女性で、名前を覚えてくれていていつもにこやかです。先生は、犬の体重コントロールのアドバイスをしてくださったり、年一回の血液検査の結果についても丁寧に説明してくれます。犬の持病について、他の大学病院の先生の意見も聞いていただき、その大学病院を紹介していただいたこともあり、とても信頼しています。金額については、人間と違って保険がきくわけでもないので(ペット保険はのぞく)こんなものではないかと思っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はづき動物病院
(大阪府貝塚市)
4.5
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2015年06月
不安なこと、疑問なことなど、飼い主の気持ちになって、親身に回答してくださる信頼のおける動物病院です。先生は、若い方でしっかり診察していただけます。看護師である奥さんも、とても優しいかたです。
病院も清潔で駐車場も完備されています。ペットホテルも併設されています。
日曜日の午前中も、診察されているので、すごく助かります。
診察料金も、良心的と思われます。
うちのわんちゃんも、去勢手術をしていただきましたが、説明もわかりやすく、術後の経過観察も含めて、この動物病院で手術を受けてよかったと思います。
うちのわんちゃんも、大好きな先生と看護師さんです。
薬に関しても、飼い主の意向に沿った与え方を勧めてくださいます。
病院も清潔で駐車場も完備されています。ペットホテルも併設されています。
日曜日の午前中も、診察されているので、すごく助かります。
診察料金も、良心的と思われます。
うちのわんちゃんも、去勢手術をしていただきましたが、説明もわかりやすく、術後の経過観察も含めて、この動物病院で手術を受けてよかったと思います。
うちのわんちゃんも、大好きな先生と看護師さんです。
薬に関しても、飼い主の意向に沿った与え方を勧めてくださいます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フレンド動物病院
(大阪府泉佐野市)
4.5
来院時期: 2009年07月
投稿時期: 2012年07月
こちらの病院はいつも数人の先生が診察していらっしゃるので、希望の先生をお願いすることもできますが、とくに希望を言わなければ早く診察の終わった先生に見ていただけるので待ち時間を短くすることもできます。
どの先生もスタッフの方も皆さん優しく接してくださいますし、わからないことにも詳しく丁寧に診ていただくことができます。
主に外耳炎で通院していたのですが、定期的に耳のケアとお薬をさすことでとても改善されて、以前は黒い耳垢で臭いもしていたのですが、今ではにおいもすくなくなり良くなったように思います。
病院の駐車スペースがあまりないのですが、すぐ隣に有料の駐車場もあるので車でも来院しやすいかと思います。
どの先生もスタッフの方も皆さん優しく接してくださいますし、わからないことにも詳しく丁寧に診ていただくことができます。
主に外耳炎で通院していたのですが、定期的に耳のケアとお薬をさすことでとても改善されて、以前は黒い耳垢で臭いもしていたのですが、今ではにおいもすくなくなり良くなったように思います。
病院の駐車スペースがあまりないのですが、すぐ隣に有料の駐車場もあるので車でも来院しやすいかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
8人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
えみな動物病院
(大阪府摂津市)
4.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年10月
先生がお一人でされている病院ですが、
非常に丁寧な診察、分かりやすく説明してくださいます。
図などを出して説明してくださったり、書き込んで下さる場合もあります。
駐車場は3~4台とめることができますし、入りにくいこともありません。
待合室は細長いので、大型犬はいづらいかもしれません。うちは、小型犬なので抱いていれば大丈夫です。
待ち時間が長く、待合室の椅子に背もたれがないので、辛いこともありますが、
テレビがあるので退屈せずにすみます。
待ち時間がかかることが多いので午前診の9時代に行くことをおすすめします。
非常に丁寧な診察、分かりやすく説明してくださいます。
図などを出して説明してくださったり、書き込んで下さる場合もあります。
駐車場は3~4台とめることができますし、入りにくいこともありません。
待合室は細長いので、大型犬はいづらいかもしれません。うちは、小型犬なので抱いていれば大丈夫です。
待ち時間が長く、待合室の椅子に背もたれがないので、辛いこともありますが、
テレビがあるので退屈せずにすみます。
待ち時間がかかることが多いので午前診の9時代に行くことをおすすめします。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
他の病院ではとても緊張したり、興奮してしますのですが、
この病院では、フレンドリーなねこちゃんが歓迎してくれますし、
環境がとても落ち着くようで、いつも安心して診察を受けています。
今回は、耳の中に、雨などが入った影響で外耳炎になっ...