口コミ: 神戸市の動物の腎・泌尿器系疾患 (43件)

兵庫県神戸市の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 43件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全43
虹の森動物病院 (兵庫県神戸市垂水区)
ゆずレモン さん 2025年01月投稿 イヌ
5.0

親身になって診てくれます

もう高齢犬なのですが、毎回様子をしっかり確認して下さるので安心して通院しています。心配事には的確にアドバイスを頂けます。先生のお話も分かりやすいし、受付の方も優しく対応してくれるので、長く通っています。カインズホームの中にあるので、駐車場の心配もなくて、通院の際に買い物もできるので利便性もとても良いです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ジャック・ラッセル・テリア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
水を大量に飲む
料金
8000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2025年01月
1人が参考になった(1人中)
北須磨動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
めろんばにらぷりん さん 2023年10月投稿 ウサギ
5.0

うさちゃんの救世主

初めての投稿になります。
ミニうさぎを家族にお迎えして4年の時に子宮癌を発見して頂きました。
そもそも私の地元ではうさぎ専門で診れる先生が居らず、胃の中に体毛が溜まる鬱滞(うったい)により手術出来る病院が無く地元の動物病院で多分鬱滞だと思うとの事でした。手術出来る病院と先生がいないのでコチラの北須磨動物病院を紹介して頂きました。その時に鬱滞については手術する迄の緊急性が無いので食事療法で一旦様子を見てもらえば良いとのお返事を頂きました。
その時に撮ったレントゲンでうさちゃんの子宮に陰が見て取れるので一旦検査が必要とのお話しで最終的に手術する事になりました。
無事に手術も終わった後、癌の判定から一年後癌の転移は大丈夫との結果でホッとした矢先❗️今度はその時に撮ったレントゲンに膀胱結石が見つかりました❗️
こちらも手術が必要な大きさだった為手術になりました。
2度目の手術です。先生の手術には全面の信頼を置いていますが、うさちゃん自身の生命力や体力についてはうさちゃん自身の事なので不安要素としてはこの部分だけありますね。生きている限りは何があるかわからないですから。
この時もうさちゃんは元気を取り戻して一緒に帰宅することが出来ました♪
そして今回3度目。
自宅でのうさちゃんの様子は大きくは変化無かったのですが、いつもはオシッコする時だけは必ずトイレでするのですがあちこちでオシッコする仕草をしている事に気が付きました。しかしオシッコがしてある訳ではなくしようとして頑張ってる感じでした。時々10円玉位のオシッコがトイレ以外でされていたり。
コレはちょっとおかしいと思い病院に行ってレントゲンを撮って貰うと再び膀胱結石が出来ていました。可能性としてはうさぎ専用のお菓子の与え方が問題かも知れないとの事でしたので正しい食事療法をご指導頂き今回も無事に一緒に家に帰ることが出来ました♪
元気になって帰って来たうさちゃんがTVを見ていると横に寄り添って本当に嬉しい表情を見せてくれる事に喜びを感じます。うさぎって表情が豊かです♪癒されます♪初めはそんな事あるかいなって思ってましたが...
これも北須磨動物病院の先生のお陰です。スタッフの皆さんもとても優しく対応して頂きました。
もう頼りになるのはココしか無いと今は全面的に信頼しています。
私は北須磨動物病院を選んで良かったです♪

(ぷりん)

動物の種類
ウサギ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱結石
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2023年10月
2人が参考になった(4人中)
あっちゃん さん 2023年10月投稿 ネコ
5.0

往診でありがたいです!

妹の猫がお世話になりました。

飼い主が入院中で代わりにお世話を頼まれていたのですが、夜に猫の異変に気づき、急遽往診にきて頂きました。

急性腎不全で 何もしなければ後1週間で亡くなるかも…と説明を受けましたが、何とか助けて下さい、 入院中の飼い主が帰ってくるまで何とか命を繋ぎたいと、お願いしました。

点滴や注射をしてもらい、飼い主が退院するまで数回 往診に来て下さり、少しずつ 猫が元気を取り戻しました。

飼い主の退院の日、ずっと玄関で待っている猫ちゃん、帰ってきて抱きしめられてる姿を見てあらためて先生に感謝の気持ちでいっぱいです。

往診なので、少し料金はかかると思いますが、困った時はオススメです。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
-
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
病名
腎不全
ペット保険
-
-
受診時期
2023年02月
9人が参考になった(10人中)
アールキャットクリニック (兵庫県神戸市東灘区)
小春凪73 さん 2023年06月投稿 ネコ
5.0

尿路結石でお世話になりました

結石ができやすいオスの子がいます。

先日もオシッコが出なくなり、連れて行きました。

他の病院では入院と言われますが、こちらではすぐに処置してくださいます。

麻酔はせずでのカテーテルなので痛がりますが、すぐに終わるので、頑張ってくれています。

膀胱の方の洗浄もしていただき、その後オシッコも順調に出ています。

療養食も食べてくれていて、オシッコの石(砂)もほぼ出なくなってるように見えます。


高速で1時間半程かかり、遠いので通うのも悩む時がありますが、困った時には頼りになる先生(病院)です。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
8000円 (備考: 大体の値段です。療養食代(6000円程)含む)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2023年05月
21人が参考になった(22人中)
エルザ動物病院北神戸 (兵庫県神戸市北区)
かおりっち さん 2022年12月投稿 イヌ
5.0

素敵な先生がきちっと診断してくれる病院

知人の紹介で何度かお世話になったことがありますが、適切な処置や診断をしていただけるのでとてもいいです。
順番予約や時間指定予約もできるのでいつ行けばいいかとかわかりやすいしとても気に入ってます。
看護師さんも綺麗な方が多くてホールドもとてもお上手です。
お友達のわんちゃんなんて、担当の先生の事が大好き過ぎて、他の系列の病院まで行ってると聞いたことがあります。
それぐらい動物に好かれる先生がたくさんいらっしゃる病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
-
診療時間
5分〜10分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿量が異常に多い
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2022年
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール