絶対におすすめ!
我が家は小さい頃から犬、猫、ウサギ、鳥など動物が途切れたことがありません。沢山の動物を沢山の動物病院に連れて行きましたがここがとにかく素晴らしい病院だと言うことをお伝えしたいです。来院は予約制で少し手間はかかりますが(ここが星が0.5減った理由)人気だから仕方ないです。予約時間に来院して駐車場へ。駐車スペースも増えました。スタッフさんもとても気さくでいい方ばかり。先生も優しくてテキパキと診察し処置前に現在の状況、これからどんな処置をするのか、今後どのように回復するのか、次回の来院は必要か、持参した治療費用内でお願いしたいなど相談もとてもしやすい病院です。待ち時間や清算時間が結構かかるので緊急の時は電話で相談が必要ですが、日常的なかかりつけ病院にするなら絶対ここです。
今回は雄猫の去勢手術で来院しましたが、手術の予約は事前に出来るので朝に預けて夕方にお迎えに。
鼻水も出ていたので錠剤のお薬もいただきました。
優しく、丁寧
今日初めて診察して頂いたのですが
ワンちゃんと猫ちゃんの待合室をわけてあり
ワンちゃん、猫ちゃんにストレスがかからないように配慮されてありとても清潔にされてて良かったです
いざ診察先生の話し方も優しく愛猫にもずっとナデナデしててくれて愛猫も嫌がることなく治療が終わりました
待ち時間も短く丁寧に見ていただき
安心しました
料金もリーズナブルで助かります
我が家からは少し遠いですが
多頭飼いの我が家ですが
頑張って通えそうです
この病院でよかった!
16歳のアメショーです。
食欲がなく激やせし、呼吸が苦そうだったのでかかりつけの病院に行きましたが、何の検査もなく、もう歳だからと言われました。
セカンドオピニオンにて、こちらの病院で、肺に水が溜まっていて2度抜いてもらいました。
癌でもう余命が短いと言われましたが、水を抜いてもらったお陰で、呼吸が安定し、餌を少し食べる事ができました。
先生のお陰で大切な家族と貴重な時間を過ごす事ができ、また、苦しまずに虹の橋に逝かせる事ができました。
もう少し早く気付いてあげて、もう少し早くこの病院に連れてきてあげればと悔やまれます。
感謝しています
10年くらい前からお世話になっています。
20歳の猫を連れていったのがきっかけで現在に至ります。
呼吸器系が悪かった20歳の猫の呼吸が激しくなり日曜日だったこともあり、いつも通っている病院が休みで知り合いに聞いたハレルヤさんが日曜日も診察してると聞き緊急で連れていきました。
病院についてすぐに呼吸の事を告げると酸素室に入れてもらい、猫も5分くらいで呼吸が落ち着きました。
夜も呼吸が激しくなったりすることを先生に相談すると、動物用酸素ハウスをレンタルしてくれる会社があることを教えていただき、その日のうちにレンタル会社に連絡すると、夜にもかかわらず酸素ハウスを届けてくれました。
猫も酸素ハウスに入ると呼吸が楽になることを知り、自分から入るようになりました。
酸素ハウスのおかげでその猫は2年生き、22歳でなくなりました。
それ以来ハレルヤさんに病院を変え、現在尿管結石のできやすい猫を定期的に診察してもらっています。
女性の先生でさばさばとして、本当に動物の事を考えて診察してくれます。
日曜日に診察してくれるのも安心です。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2007年
いつも親切です
かかりつけの病院です
若戸大橋を降り、左折後、右手すぐですので、わかりやすい場所にあります。
院内はとてもきれいでエレベーターもありバリアフリーの作りになっています。
いつも患者さんが多く、先生の指示も的確です。
いろんな病院に行きましたが、私の通った病院の中で一番、動物の状態を伝え...
かかりつけの病院です
若戸大橋を降り、左折後、右手すぐですので、わかりやすい場所にあります。
院内はとてもきれいでエレベーターもありバリアフリーの作りになっています。
いつも患者さんが多く、先生の指示も的確です。
いろんな病院に行きましたが、私の通った病院の中で一番、動物の状態を伝えて下さいますので安心してお任せしています。
スタッフの皆さんもとても親切で和気あいあいとしているので雰囲気がいいです。
いつも病院の皆さんに感謝しています。
今回は緊急手術が入ってしまったようで、待ち時間は長かったですが看護師さんがきちんとその旨を説明して下さいましたので、安心して待つことができました。
うちは猫ですが、亀・爬虫類・インコ・うさぎ・ハムスターの患者さんを見かけたことがあります。