口コミ検索: 福岡県のネコの感染症系疾患 8件
福岡県のネコを診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (27件)
| 口コミ検索 ]
19人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
リライフアニマルクリニック (福岡県福岡市中央区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: もも さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
初めてのペットで、初動物病院だったので不安でしたが、受付の男性も、先生も優しく丁寧に対応してくださり安心できました。 2、3ヶ月のマンチカンを飼っていますが、くしゃみや、メヤニが気になったのと、耳の中が黒く、脂っぽいものが出ていたので診てもらいました。 耳掃除の仕方、点鼻薬、点耳薬の仕方のコツを目の前で見せてもらいながら教えてくれました。 コツを教えてもらったので2人で明日からしてみようと思います。 また、猫風邪が落ち着いたらワクチン打ちにいきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() 医療機関スタッフからのコメント投稿日: 2020年08月20日
もも様、コメントいただきありがとうございます! |
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
福岡ねこの病院 (福岡県福岡市城南区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: pon さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
軟便と鮮血便のセカンドオピニオンで来院しました。 自宅から都市高速を使って一時間ぐらいかかりましたが、先生や看護師さんが とても誠実で的確な対応をして下さいましたので信頼して通院する事ができました。 先生は常に愛ネコの負担にならないように慎重に診療して下さり、ネコへの優しさや思いやりをとても感じました。 我が家の愛ネコは、残念ながら猫伝染性腹膜炎だったので虹の橋に旅立ってしまいましたが最後まで丁寧な診療でした。 他の愛ネコが病気になった時は、またお世話になりたいと思える病院でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
22人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
こばやし動物病院 (福岡県那珂川市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ミー さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9歳になる愛猫が他の病院でワクチンを接種してから急激に体調が悪くなり、こちらの口コミを見て、こばやし先生に出逢いました。とても優しい先生で、そのお人柄がよく出てある先生です。 飼い主の気持ちになって接して頂き感謝の気持ちで一杯です。愛猫は翌朝、病院で息を引き取りましたが、最後まで最善を尽くして頂きました。 助からない病気でしたが、諦めず一生懸命して頂き、これも、残されたうちの子達に愛猫が出逢いをしてくれたんだと思いました。亡くなった次の日にはお花も届き、感動の涙、涙でした。いろんな獣医がいましたが、こんなに心がある先生に出逢えたのも愛猫ミーのおかげだと思います。これからもこばやし先生にお世話になりたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
和田動物病院 (福岡県北九州市小倉南区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ジニア さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
お友達の紹介で8年間通っていたペット病院から和田動物病院に行ってきました。用件は一年一回の六種混合のワクチンの接種と11月までのフェリアの錠剤購入と血液検査の要件でしたが・・とにもかくにも行くまでは凄く心配でした。こちらの病院も凄くお客さまが多かったですが受付のスタッフの笑顔の応対の良さと以前の病院ではなかった事は待合所が一杯なので駐車場の車内で待っていますと言うとスタッフが音で知らせるレシーバーを持たせて貰ったりで40分の待ち時間は長かったですがワンチャンと一緒にお話ししながら時間を過ごせたのが良かったですね。前の病院ではスタッフが車まで呼びに来てたので恐縮したり気の毒やら・・勿論、ドクターの知識と対応も申し分なしでした。これからの動物病院はこうでなくっちゃねと感じました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
高橋ペットクリニック (福岡県春日市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ノナチン さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2017年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
飼い猫が猫カリシウイルスに感染した際にお世話になりました。 仕事場から帰ると飼い猫がグッタリして口の中が口内炎だらけでしたので、 すぐに電話を入れ、こちらの病院に駆け込みました。 当日は運も良く、空いていたため、早速、診察して頂き、猫カリシウイルスに感染しているとの診断。 飼い主としても病状を見て非常に心配でしたが、「大丈夫です。しっかり治療すれば治る病気なので、飼い主さんも安心して治療していきましょう。」と先生も声をかけてくださりました。 おかげで無事に今でも元気です! それから、ワクチン等もこちらでお世話になっています。 通常は混んでいることが多いため、時間に余裕を持って、通院しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||