口コミ検索: 長崎県のネコの肝・胆・すい臓系疾患 1件
長崎県のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
24人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
アトム動物病院 (長崎県佐世保市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ひぃよ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
夜帰宅すると いつもはお腹空いたご飯ちょうだいと しつこく鳴いて付いて回るのに その日は寝床から動かず香箱座りのままでした。 ミルクを鼻につけると舐めて その後自力で少し飲みましたがドライフードはにおいを嗅いだだけ。 普段はあげていない好きなウェットフードをあげると少量でしたが食べました。 翌朝昨日食べたものを吐いていました。 体温39度超え。 11歳になっていたので詳しい血液検査をしてもらい 肝臓付近の細菌感染が疑われました。 超音波検査では肝臓や膵臓、腎臓他も特に異常なし。 ただ、腎不全の兆候があったので療法食を始めた方がいいと言われました。 ビタミンの注射2種類、抗生物質、吐き気止め、ソルラクト輸液を入れてもらい 夕方には食欲回復。 一週間後もう一度血液検査と尿検査の予定です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||