口コミ: 長崎県のネコの歯と口腔系疾患 5件
長崎県のネコを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (3件)
| 口コミ検索 ]
17人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長崎キャットクリニック
(長崎県長崎市)
5.0
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
かかりつけの病院だった所から治療の施しようが無いと言われ、死に行くのを待つしかないか?と思っていた時にネットで見て当院に藁をも掴む思いで来院しました。
病院内は保護猫が沢山いてお世辞にも病院といった感じは無いです、待合室も無いです。
しかし先生は凄く優しい感じで直ぐ診て頂き治療して頂きました。
まだ治療には時間が掛かるみたいですが、日に日に回復しているのを見て凄く感謝しています。ペットでも大事な家族なので1箇所だけでの判断ではなくセカンドオピニオンの大切さが身にしみてわかりました。
病院内は保護猫が沢山いてお世辞にも病院といった感じは無いです、待合室も無いです。
しかし先生は凄く優しい感じで直ぐ診て頂き治療して頂きました。
まだ治療には時間が掛かるみたいですが、日に日に回復しているのを見て凄く感謝しています。ペットでも大事な家族なので1箇所だけでの判断ではなくセカンドオピニオンの大切さが身にしみてわかりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 8000円 (備考: まだ通院中です) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
19人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エトウ動物病院
(長崎県長崎市)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
15歳高齢の猫が、よだれを垂らしていたので、心配になりまずは家の近くの病院に行ったのですが、治らずセカンドオピニオンでエトウ病院に行きました。
高齢なので、私もある程度の覚悟を決めて行ったのですが、高齢なため歯が溶けて神経がむき出しになってる状態でした。先生がおっしゃるには、前の病院では猫が高齢のため麻酔を躊躇したんだろうと言いましたが、先生はなんの迷いもなく適量の麻酔を打ち、レーザーで神経を焼く治療をしてくれました。値段も相談しながら進めてくれてとても良心的な病院でした。猫も見違えるほど回復してくれました。ホント信頼できる先生に出会えました(●^o^●)
困ってるときはとてもおすすめな病院です(^^♪
高齢なので、私もある程度の覚悟を決めて行ったのですが、高齢なため歯が溶けて神経がむき出しになってる状態でした。先生がおっしゃるには、前の病院では猫が高齢のため麻酔を躊躇したんだろうと言いましたが、先生はなんの迷いもなく適量の麻酔を打ち、レーザーで神経を焼く治療をしてくれました。値段も相談しながら進めてくれてとても良心的な病院でした。猫も見違えるほど回復してくれました。ホント信頼できる先生に出会えました(●^o^●)
困ってるときはとてもおすすめな病院です(^^♪
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
堤動物病院
(長崎県大村市)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
お世話になり初めてもう何年も経ちますが、こちらの先生がとてもよくしてくださるので、動物病院はこちら以外行かないほどです。
今回は猫が風邪を引いたので伺ったのですが、前回伺ったときの注射があまり効いておらず、感染症の可能性があるとのことで検査をしていただいたのですが、検査結果もなんともなく、説明もわかりやすくしてくださりました。
やはりただの風邪をこじらせているせいのようで、別の種類の注射、それから点滴もしていただき帰宅しました。
予約はしていましたが、行ってすぐ診察していただき、待ち時間は検査待ちの時間15分ほどでした。
とても動物のことを思いやって、最善を考えてくださるので本当に感謝しています。おすすめです。
今回は猫が風邪を引いたので伺ったのですが、前回伺ったときの注射があまり効いておらず、感染症の可能性があるとのことで検査をしていただいたのですが、検査結果もなんともなく、説明もわかりやすくしてくださりました。
やはりただの風邪をこじらせているせいのようで、別の種類の注射、それから点滴もしていただき帰宅しました。
予約はしていましたが、行ってすぐ診察していただき、待ち時間は検査待ちの時間15分ほどでした。
とても動物のことを思いやって、最善を考えてくださるので本当に感謝しています。おすすめです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
31人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長崎キャットクリニック
(長崎県長崎市)
4.5
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
他の動物病院で10歳のオスの飼い猫の歯石取りの予約をしていましたが、全身麻酔をするため、前日の夜12時以降、水も飲ませてはいけないし、餌も与えてはいけないと言われて、他にも母親猫を飼っているので、どうしようと思い、あまりに体に負担をかけると思いキャンセルしました。
それでこちらのキャットクリニックに電話しましたら、麻酔をかけないでも鉗子で取れることもあるので、一度診せてくださいということでしたので、すぐ連れて行きました。幸いなことに麻酔をしなくてもすぐ取れる状態だと判り、早速取ってもらいました。猫の体に負担をかけない方法で処置していただき、本当に感謝しています。
病院に入った時に10匹くらいの保護猫をお世話していらっしゃるので、ちょっとオシッコの臭いが気になりましたが、そんなことは気にならなくなるような丁寧な診療でした。初診料、治療、抗生物質のお薬代すべて入れて、たった3400円という安さでした。保護猫を養うためにもお金が必要でしょうに、もっと取っていただいても良いのではないかと思ったほどでした。これからうちの猫達の具合が悪くなったら、またこのキャットクリニックにお世話になるつもりです。
それでこちらのキャットクリニックに電話しましたら、麻酔をかけないでも鉗子で取れることもあるので、一度診せてくださいということでしたので、すぐ連れて行きました。幸いなことに麻酔をしなくてもすぐ取れる状態だと判り、早速取ってもらいました。猫の体に負担をかけない方法で処置していただき、本当に感謝しています。
病院に入った時に10匹くらいの保護猫をお世話していらっしゃるので、ちょっとオシッコの臭いが気になりましたが、そんなことは気にならなくなるような丁寧な診療でした。初診料、治療、抗生物質のお薬代すべて入れて、たった3400円という安さでした。保護猫を養うためにもお金が必要でしょうに、もっと取っていただいても良いのではないかと思ったほどでした。これからうちの猫達の具合が悪くなったら、またこのキャットクリニックにお世話になるつもりです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯石取り | ペット保険 | - |
料金 | 3400円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エトウ動物病院江戸町診療所
(長崎県長崎市)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
セカンドオピニオンで行きました。
セカンドオピニオンでも嫌な顔せずいい先生です。
エトウ動物病院は良心的で無駄な検査や長期間の薬の投与などではなく
効果的な方法からしてくれて説明も丁寧です。
赤迫のエトウ動物病院と先生は一緒です。
赤迫の方はレーザーも置いてあり口内炎の歯石除去場合によっては抜歯も
安心して任せられると思います。
他の病院では検査して抗生物質やステロイド、インターフェロンなど
してからの歯石除去とまたは抜歯で長く通ううえにステロイド効果で一時的に良くなってもそのせいで腎蔵に影響が出てしまうかもしれない方法からしていくので麻酔は心配な所もありますが検査してからですし若い元気なうちにしておいた方が猫にとってもいいと思います。
ここに行く前に行った病院ではセカンドオピニオンを嫌がられ今までの病院で診てもらったほうがいいとか病院は綺麗で患者も多そうでしたが先生は親身に話し聞いてくれない冷たい感じでした。
セカンドオピニオンでも嫌な顔せずいい先生です。
エトウ動物病院は良心的で無駄な検査や長期間の薬の投与などではなく
効果的な方法からしてくれて説明も丁寧です。
赤迫のエトウ動物病院と先生は一緒です。
赤迫の方はレーザーも置いてあり口内炎の歯石除去場合によっては抜歯も
安心して任せられると思います。
他の病院では検査して抗生物質やステロイド、インターフェロンなど
してからの歯石除去とまたは抜歯で長く通ううえにステロイド効果で一時的に良くなってもそのせいで腎蔵に影響が出てしまうかもしれない方法からしていくので麻酔は心配な所もありますが検査してからですし若い元気なうちにしておいた方が猫にとってもいいと思います。
ここに行く前に行った病院ではセカンドオピニオンを嫌がられ今までの病院で診てもらったほうがいいとか病院は綺麗で患者も多そうでしたが先生は親身に話し聞いてくれない冷たい感じでした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 口内炎 | ペット保険 | - |
料金 | 15120円 (備考: 血液検査 注射(3本)初診料など) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
病院内は保護猫が沢山いてお世辞にも病院といった感じは無いです、待合室も無いです。
しかし先生は凄く優しい感じで直ぐ診て頂き治療して頂きました...