口コミ: 熊本県のイヌの皮膚にしこりがある 7件
熊本県のイヌを診察する皮膚にしこりがあるに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (145件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神西ペットクリニック
(熊本県熊本市北区)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年09月
院長先生が、玉名の方に勤められていたときからお世話になっていて、ミニチュアダックスフントと、アメリカン・コッカー・スパニエルを診てもらっていました。どちらも皮膚の病気で、心配していましたが、
とても丁寧に診察していただき、難しい話は、質問すると、わかりやすく絵に書いて教えてくださいます!
新しいペットクリニックになり、清潔感のある待合室と、声をかけてくださる他のスタッフの方々も親切で、安心して任せられます(*^^*)
とても丁寧に診察していただき、難しい話は、質問すると、わかりやすく絵に書いて教えてくださいます!
新しいペットクリニックになり、清潔感のある待合室と、声をかけてくださる他のスタッフの方々も親切で、安心して任せられます(*^^*)
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大津どうぶつ医療センター
(熊本県菊池郡大津町)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年08月
パグで、脱臼、ヘルニア、喉の切開、内耳炎(手術)と様々な疾患を抱えています。
すべてこの病院でしてもらいました。
初めの頃は先生からズバッと言われるので、怖い印象でしたが、こちらも大事な愛犬のことなので色々と可能性やリスクなどの質問もしました!
先生の診断は的確で他の病院では納得いかなかったことも納得いく説明をしてくれました。
ヘルニア持ちなので体重も先生から言われ、1キロ落とし今では脱臼とヘルニアと付き合いながら生活してます!
大事な家族なので、原因を知ってなるべく完治を目指した治療をしていきたい方はオススメです。
ただ、しっかり治療していくなら金銭的にはかかると思います。
5年ほど通っているので、今では先生のことを信用して愛犬を見てもらってます!
すべてこの病院でしてもらいました。
初めの頃は先生からズバッと言われるので、怖い印象でしたが、こちらも大事な愛犬のことなので色々と可能性やリスクなどの質問もしました!
先生の診断は的確で他の病院では納得いかなかったことも納得いく説明をしてくれました。
ヘルニア持ちなので体重も先生から言われ、1キロ落とし今では脱臼とヘルニアと付き合いながら生活してます!
大事な家族なので、原因を知ってなるべく完治を目指した治療をしていきたい方はオススメです。
ただ、しっかり治療していくなら金銭的にはかかると思います。
5年ほど通っているので、今では先生のことを信用して愛犬を見てもらってます!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 肉腫 | ペット保険 | - |
45人中
42人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうそペットクリニック
(熊本県熊本市東区)
5.0
投稿時期: 2016年09月
点滴や、抗生物質の注射も他院の3分の1程度でした。
ドッグランも併設してあり、預かっているワンコのお散歩を看護婦さんがよくしているのを見かけます。
看護婦さんも優しそうな方が多く、動物がすきなんだな〜と思いました。
たまたま保護した猫もこちらでお世話になりましたが、大変よくしていただきました。
血液検査も、尿検査もここですることができ
遅い時間も、19時までに連絡しておけば対応していただけるとのことで、色んな病気に対応できそうだと思い今はかかりつけにしています。
ドッグランも併設してあり、預かっているワンコのお散歩を看護婦さんがよくしているのを見かけます。
看護婦さんも優しそうな方が多く、動物がすきなんだな〜と思いました。
たまたま保護した猫もこちらでお世話になりましたが、大変よくしていただきました。
血液検査も、尿検査もここですることができ
遅い時間も、19時までに連絡しておけば対応していただけるとのことで、色んな病気に対応できそうだと思い今はかかりつけにしています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 虫刺され | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくま動物医療センター
(熊本県熊本市南区)
5.0
来院時期: 2015年
投稿時期: 2016年04月
愛犬のシュナウザーが大変お世話になりました。
もともとは別の動物病院に通っていたのですが、背中のところにしこりができてだんだん大きくなってきてすごく気になって先生に伝えていたのですが、これは柔らかいから大丈夫と言われ、様子を見ていました。
様子を見ててもだんだん大きくなっている気がして、注射しても変わらないので、市内の大きい動物病院に行ったのですが、様子みましょうと同じ始末・・・。
そこでいつもお世話になっている美容師さんから、さくま動物病院さんの話を聞いて行ってみました。
清潔感のある病院で受付の方の対応も良く、先生も親切丁寧に対応してくださいました。
しこりの検査をしたところ、あまりよくない細胞が出ていることがわかり、後日手術をすることになりました。手術前のレントゲンの検査や血液検査も素人でも
わかるように説明してくださり、安心して任せることができました。
手術後にしこりが繊維肉腫という癌だったことがわかり、かなりびっくりしましたが、その後の話もしっかりしていただき、今のところ再発もなく元気に過ごせています。
自宅から遠いので今はペット美容室に通いがてら、近くの病院で予防注射などはしていますが少しでも病気したら、さくまさんに連れていきたいと思ってます。
通院していたとき、遠くから連れてくる人も多く、朝から毎回混んでたので唯一の不満をあげると待ち時間が長いことですかね。
もともとは別の動物病院に通っていたのですが、背中のところにしこりができてだんだん大きくなってきてすごく気になって先生に伝えていたのですが、これは柔らかいから大丈夫と言われ、様子を見ていました。
様子を見ててもだんだん大きくなっている気がして、注射しても変わらないので、市内の大きい動物病院に行ったのですが、様子みましょうと同じ始末・・・。
そこでいつもお世話になっている美容師さんから、さくま動物病院さんの話を聞いて行ってみました。
清潔感のある病院で受付の方の対応も良く、先生も親切丁寧に対応してくださいました。
しこりの検査をしたところ、あまりよくない細胞が出ていることがわかり、後日手術をすることになりました。手術前のレントゲンの検査や血液検査も素人でも
わかるように説明してくださり、安心して任せることができました。
手術後にしこりが繊維肉腫という癌だったことがわかり、かなりびっくりしましたが、その後の話もしっかりしていただき、今のところ再発もなく元気に過ごせています。
自宅から遠いので今はペット美容室に通いがてら、近くの病院で予防注射などはしていますが少しでも病気したら、さくまさんに連れていきたいと思ってます。
通院していたとき、遠くから連れてくる人も多く、朝から毎回混んでたので唯一の不満をあげると待ち時間が長いことですかね。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 癌 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
29人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
阿蘇動物病院
(熊本県阿蘇市)
5.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2015年05月
診察にあたって下さる先生は若い感じの良い男の先生です。
こじんまりした病院ですが、病院の中は清潔で、受付の方の感じも良かったです。
予約なしで、受診したのですが、そんなに待たされる事もありませんでした。
ノミ・ダニの処理で受診しましたが、先生の動物を扱う姿勢も優しく、こちらの質問にもとても良く答えて下さいました。
ダニのよくいる場所や、どのような時期まで生息しているか等、その土地ならではの情報も教えて下さり、大変役に立ちました。
市販のノミ・ダニ駆除の薬と病院で扱う薬の違いもしっかり説明して下さいましたので、とても勉強になりました。
ついでに身体のあちこちにイボのようなものが出来ているのでそれも一緒に診て下さるよう、お願いしました。
ノミの駆除で受診しましたが、ついでのお願いにも嫌な顔せず、快く診て下さる気さくさが嬉しかったです。
とても話しやすい先生なので、こちらも遠慮せずにいろいろと質問する事が出来ます。
安心して受診出来る動物病院でした。
ひとつ要望を出すとしたら、駐車場がもう少し広いといいな、と思います。
こじんまりした病院ですが、病院の中は清潔で、受付の方の感じも良かったです。
予約なしで、受診したのですが、そんなに待たされる事もありませんでした。
ノミ・ダニの処理で受診しましたが、先生の動物を扱う姿勢も優しく、こちらの質問にもとても良く答えて下さいました。
ダニのよくいる場所や、どのような時期まで生息しているか等、その土地ならではの情報も教えて下さり、大変役に立ちました。
市販のノミ・ダニ駆除の薬と病院で扱う薬の違いもしっかり説明して下さいましたので、とても勉強になりました。
ついでに身体のあちこちにイボのようなものが出来ているのでそれも一緒に診て下さるよう、お願いしました。
ノミの駆除で受診しましたが、ついでのお願いにも嫌な顔せず、快く診て下さる気さくさが嬉しかったです。
とても話しやすい先生なので、こちらも遠慮せずにいろいろと質問する事が出来ます。
安心して受診出来る動物病院でした。
ひとつ要望を出すとしたら、駐車場がもう少し広いといいな、と思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 肥満細胞腫 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
とても丁寧に診察していただき、難しい話は、質問すると、わかりやすく絵に書いて教えてくださいます!
新しい...