口コミ: 全国のネコのストラバイト尿石症 19件(2ページ目)
全国のネコを診察するストラバイト尿石症に関する動物病院口コミ 19件の一覧です。
[
病院検索 (10509件)
| 口コミ検索 ]
ストラバイト尿石症 (すとらばいとにょうせきしょう)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
セイ動物病院
(山梨県甲府市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
いつも行っているかかりつけの病院が時間的に間に合わなかったので、色々なサイトや病院のHPを見て、初めて行きました。
診てくれるのは、猫・小型犬です。
病院の入口の目の前に駐車場があり、3台〜4台停められます。
待合室はとても広く綺麗です。
パンフレットや、たまに試供品も置いてあります。
猫の置物や絵が多いので、院長先生が猫好きなのかな?と思いました。
予約は必要なく、手術をしている時もあるので、来る前に電話で確認してもらえれば確実だと言っていました。
待っても5〜10分程度です。
診察室が使用中でも体重を計る隣の部屋で診てもらえる時もあります。
月曜〜土曜日の、午前は10時〜12時、午後は13時〜19時まで診察しています。
救急はないようです。
受付と診察中におさえてくれる女性が2人。
院長先生(男性)・獣医師さん(男性)の4人です。
皆さんとても気さくで話しやすい方たちです。
院長先生は基本的には優しい方です。
ペットの状態を話す時は、ハッキリと伝えて下さります。
獣医師の先生は穏やかでニコニコしていて、わからない事を聞くと、とても丁寧に説明してくれます。
時には本を見せながら教えてくれます。
女性の方はペットに対し、とても優しく接してくれます。
名前を呼んでくれたり、頑張ったね・お利口さんだね
などと話しかけてくれます。
かかりつけがありましたが、私はこれからこちらをかかりつけにしようと思います。
診てくれるのは、猫・小型犬です。
病院の入口の目の前に駐車場があり、3台〜4台停められます。
待合室はとても広く綺麗です。
パンフレットや、たまに試供品も置いてあります。
猫の置物や絵が多いので、院長先生が猫好きなのかな?と思いました。
予約は必要なく、手術をしている時もあるので、来る前に電話で確認してもらえれば確実だと言っていました。
待っても5〜10分程度です。
診察室が使用中でも体重を計る隣の部屋で診てもらえる時もあります。
月曜〜土曜日の、午前は10時〜12時、午後は13時〜19時まで診察しています。
救急はないようです。
受付と診察中におさえてくれる女性が2人。
院長先生(男性)・獣医師さん(男性)の4人です。
皆さんとても気さくで話しやすい方たちです。
院長先生は基本的には優しい方です。
ペットの状態を話す時は、ハッキリと伝えて下さります。
獣医師の先生は穏やかでニコニコしていて、わからない事を聞くと、とても丁寧に説明してくれます。
時には本を見せながら教えてくれます。
女性の方はペットに対し、とても優しく接してくれます。
名前を呼んでくれたり、頑張ったね・お利口さんだね
などと話しかけてくれます。
かかりつけがありましたが、私はこれからこちらをかかりつけにしようと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | ストラバイト尿石症 | ペット保険 | - |
料金 | 10960円 (備考: 初診料・X線・導尿+膀胱内洗浄・注射2種類(コンベニア注4kg・消炎剤)を含みます。) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
若草どうぶつ病院
(神奈川県相模原市南区)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2014年12月
茶とらのオス猫が大変お世話になりました。
色んな処置・治療を繰り返しましたが、最終的には手術となり診察時間終了後に深夜まで時間をかけての手術でした。深夜でしたが連絡をもらいすぐに面会させてもらえた上に、病院スタッフさんも懸命にお世話をしてくれていました。長期戦になってしまうということでしたが、根気よく治療を続けて1ヶ月で退院。料金の支払いや分納についても親切に対応していただきました。
病状の説明、手術の説明も本やイラストで分かりやすく丁寧にしてくれる獣医さんと、いつもにこやかに対応してくれる可愛らしい看護婦さんがいらっしゃいます。又、奥さまも大変感じの良い方です。院内も清潔で、医療器具も充実しており、安心してお任せ出来る環境です。
これから先も、こちらの動物病院以外は使う予定は全くありません。
色んな処置・治療を繰り返しましたが、最終的には手術となり診察時間終了後に深夜まで時間をかけての手術でした。深夜でしたが連絡をもらいすぐに面会させてもらえた上に、病院スタッフさんも懸命にお世話をしてくれていました。長期戦になってしまうということでしたが、根気よく治療を続けて1ヶ月で退院。料金の支払いや分納についても親切に対応していただきました。
病状の説明、手術の説明も本やイラストで分かりやすく丁寧にしてくれる獣医さんと、いつもにこやかに対応してくれる可愛らしい看護婦さんがいらっしゃいます。又、奥さまも大変感じの良い方です。院内も清潔で、医療器具も充実しており、安心してお任せ出来る環境です。
これから先も、こちらの動物病院以外は使う予定は全くありません。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ハウスホールドペット) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | ストラバイト尿石症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南動物病院
(愛媛県今治市)
5.0
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2014年10月
祭日もやっています。
雄猫4歳。おしっこが出ないが、今回3回目。前夜、全くおしっこが出ないことに気づき、死んだら大変と思って明日は病院に、と思ったが、明日は祭日。祭日でも診てくれる病院を電話帳で探すと、ありがたいことにこちらがありました。
先生は、特に尿結石の専門でした。
触診の後、膀胱を押さえて少しの尿を出し、尿検査と顕微鏡で確認をしてくれ、ストラバイト尿結石と診断しました。それがどんなものか、実際に今まで手術して取り出した結石を見せてくださったのにはビックリ。大きな白い石です。これまで何度も手術をされているとのことで、本当に安心でした。
原因と対処法を教えてくれました。
うちの猫は3回目なので、今後同じことにならないようどうしたらよいのか分からなかったのですが、療法食の食事で治るそう。そして太りすぎも良くないのが分かったので、食事の与え方を改善できました。
雄猫4歳。おしっこが出ないが、今回3回目。前夜、全くおしっこが出ないことに気づき、死んだら大変と思って明日は病院に、と思ったが、明日は祭日。祭日でも診てくれる病院を電話帳で探すと、ありがたいことにこちらがありました。
先生は、特に尿結石の専門でした。
触診の後、膀胱を押さえて少しの尿を出し、尿検査と顕微鏡で確認をしてくれ、ストラバイト尿結石と診断しました。それがどんなものか、実際に今まで手術して取り出した結石を見せてくださったのにはビックリ。大きな白い石です。これまで何度も手術をされているとのことで、本当に安心でした。
原因と対処法を教えてくれました。
うちの猫は3回目なので、今後同じことにならないようどうしたらよいのか分からなかったのですが、療法食の食事で治るそう。そして太りすぎも良くないのが分かったので、食事の与え方を改善できました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | ストラバイト尿石症 | ペット保険 | - |
料金 | 7060円 | 来院理由 | TV・新聞・雑誌で知った |
薬 |
|
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とちのき動物病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年05月
私は以前もこちらの動物病院から猫を譲渡されてました。
今回通院した猫は子猫時代野良猫で、下半身不随の時からお世話になっている子です。
一生歩けないと思うという診断でしたが、安楽死など提案することもなく
沢山治療をして頂き歩けるまで回復にもっていってくださいました。
現在も膀胱を圧迫しないと尿が出ない為、定期的に尿検査や処方食を購入してます。
その都度、その時の病状にあった食事内容や、味の好みまで考えて
サンプルを最初に渡してから購入と言う真摯な対応もしてくれます。
奥の診察室に入ると、もっと良くわかるのですが要介護猫を保護して
いたりする一面もある優しい獣医さんが揃っている病院です。
動物のことを本当に大切に思って、診察をしてくれる良い病院です。
今回通院した猫は子猫時代野良猫で、下半身不随の時からお世話になっている子です。
一生歩けないと思うという診断でしたが、安楽死など提案することもなく
沢山治療をして頂き歩けるまで回復にもっていってくださいました。
現在も膀胱を圧迫しないと尿が出ない為、定期的に尿検査や処方食を購入してます。
その都度、その時の病状にあった食事内容や、味の好みまで考えて
サンプルを最初に渡してから購入と言う真摯な対応もしてくれます。
奥の診察室に入ると、もっと良くわかるのですが要介護猫を保護して
いたりする一面もある優しい獣医さんが揃っている病院です。
動物のことを本当に大切に思って、診察をしてくれる良い病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | ストラバイト尿石症 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 (備考: 膀胱洗浄などをしたため) | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
寒川北インター動物病院
(神奈川県高座郡寒川町)
4.5
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年11月
先生一人で深夜までやってるってすごいと私は思います
元気な先生です。
対応も親切だし、初ペットの旦那にもしっかり教えてくれて、予算に応じた治療も出来る提案力もあるいい先生だと思います。
この先生は好みがハッキリ分かれちゃうタイプの人。
私個人的にはいい先生だとおもいます。
なにぶん看護師さんは数名いますが、現状先生一人なので多少待つのは仕方ありませんが、テキパキやってくれます。
我が家には猫2匹いて、オスの方もおとなしく動かず暴れずやらせてくれるから、かれなりに信頼してるんだとおもいます。
元気な先生です。
対応も親切だし、初ペットの旦那にもしっかり教えてくれて、予算に応じた治療も出来る提案力もあるいい先生だと思います。
この先生は好みがハッキリ分かれちゃうタイプの人。
私個人的にはいい先生だとおもいます。
なにぶん看護師さんは数名いますが、現状先生一人なので多少待つのは仕方ありませんが、テキパキやってくれます。
我が家には猫2匹いて、オスの方もおとなしく動かず暴れずやらせてくれるから、かれなりに信頼してるんだとおもいます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | ストラバイト尿石症 | ペット保険 | イーペット |
料金 | 3000円 (備考: 二匹で) | 来院理由 | 近所にあった |
診てくれるのは、猫・小型犬です。
病院の入口の目の前に駐車場があり、3台〜4台停められます。
待合室はとても広く綺麗です。
パンフレットや、たまに試供品も置いてあり...