口コミ: 全国のネコの慢性肝炎 3件
全国のネコを診察する慢性肝炎に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (10483件)
| 口コミ検索 ]
慢性肝炎 (まんせいかんえん)
カテゴリ: 肝・胆・すい臓系疾患
22人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
武蔵野動物愛護病院
(埼玉県川越市)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年10月
13歳になる愛猫が泡状の嘔吐と下痢をしてふらついてたので病院にかかりました。
武蔵野愛護動物病院に行く前に近くの別の病院二軒にかかりましたが、原因不明と言われたり毎回検査や入院を勧められて、させるも回復せず病名すら教えてくれない何の説明もない医師達に不信感を覚え、武蔵野愛護動物病院に最後の望みをかけ行きました。
院内はこじんまりとしていて臭いもなく清潔、
診察も他の病院では怯えて逃げるのに医師に触られても大人しくしていて驚く程。
一ヶ月~数日前に他病院で何度もした血液検査の検査用紙を見せ、問診と触診しただけで病名を判断し、上がっている数値の説明などもしっかりして下さいました。
無駄な検査や入院をさせる事なく、脱水かあったので点滴でお薬を入れてもらい、処方され薬の説明や飲ませ方など丁寧に教えてくれました
今も通院はしていますが安定してきてる様子で信頼出来る病院と医師に出会えて良かったです。
お薦めの動物病院だと思います
武蔵野愛護動物病院に行く前に近くの別の病院二軒にかかりましたが、原因不明と言われたり毎回検査や入院を勧められて、させるも回復せず病名すら教えてくれない何の説明もない医師達に不信感を覚え、武蔵野愛護動物病院に最後の望みをかけ行きました。
院内はこじんまりとしていて臭いもなく清潔、
診察も他の病院では怯えて逃げるのに医師に触られても大人しくしていて驚く程。
一ヶ月~数日前に他病院で何度もした血液検査の検査用紙を見せ、問診と触診しただけで病名を判断し、上がっている数値の説明などもしっかりして下さいました。
無駄な検査や入院をさせる事なく、脱水かあったので点滴でお薬を入れてもらい、処方され薬の説明や飲ませ方など丁寧に教えてくれました
今も通院はしていますが安定してきてる様子で信頼出来る病院と医師に出会えて良かったです。
お薦めの動物病院だと思います
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 慢性肝炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 (備考: 点滴と薬、診察料金だけで他二軒より安かったです) | 来院理由 | 近所にあった |
21人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじわら動物病院
(東京都葛飾区)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年03月
京成立石界隈で評判の動物病院です。
家で飼っているネコ3匹は、健康診断や病気の治療でお世話になっています。
これまで飼っていた子たちもお世話になっていましたので、10年位の
お付き合いでしょうか。
とても信頼されている病院なので、いつも混雑しています。
予約時間通りに診察は始まらないかな・・・という印象です。
時折、道で事故にあった(たぶん)野良ネコさんや犬ちゃんが運ばれて
くることもあったり、急に具合が悪くなってしまった動物が急患で入れば
さらに待ち時間は長めになります。
しかし、それでも、この病院に通っていてよかったと常々思っています。
治療も、できること、できないことをきちんと説明してくれた上で、治療
方針を提案してくれます。その方針に納得できない場合は、他の方法も
説明の上、提案してくれます。
常に新しい知識をもって治療にあたってくださってますし、とても信頼
できる獣医師です。
また、治療にかかる費用も良心的です。異様に高い料金の病院もありますが、
この病院は普通~普通より少し安目という印象です。
見立ての良い獣医師と、ケアに精通しているスタッフがいる病院、この
2点を満たす施設を探すのはとても大変ですが、この病院にはその2点
があります。
この病院に出会えてとてもラッキーだと思っています。
家で飼っているネコ3匹は、健康診断や病気の治療でお世話になっています。
これまで飼っていた子たちもお世話になっていましたので、10年位の
お付き合いでしょうか。
とても信頼されている病院なので、いつも混雑しています。
予約時間通りに診察は始まらないかな・・・という印象です。
時折、道で事故にあった(たぶん)野良ネコさんや犬ちゃんが運ばれて
くることもあったり、急に具合が悪くなってしまった動物が急患で入れば
さらに待ち時間は長めになります。
しかし、それでも、この病院に通っていてよかったと常々思っています。
治療も、できること、できないことをきちんと説明してくれた上で、治療
方針を提案してくれます。その方針に納得できない場合は、他の方法も
説明の上、提案してくれます。
常に新しい知識をもって治療にあたってくださってますし、とても信頼
できる獣医師です。
また、治療にかかる費用も良心的です。異様に高い料金の病院もありますが、
この病院は普通~普通より少し安目という印象です。
見立ての良い獣医師と、ケアに精通しているスタッフがいる病院、この
2点を満たす施設を探すのはとても大変ですが、この病院にはその2点
があります。
この病院に出会えてとてもラッキーだと思っています。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ヒマラヤン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 慢性肝炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
10人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あいむ動物病院 西船橋
(千葉県船橋市)
5.0
来院時期: 2012年12月
投稿時期: 2013年01月
初めて診ていただいたのは3年前です。かかりつけの病院が正月休暇で診てもらえず、その次に近い病院ということで診てもらったのが初めてでした。
急な診察でも迅速に対応していただけました。それどころか、元々の病院ではもう治療法がなく余命2週間と言われいたにも関わらず、こちらでは粘り強く治療方法を考えていただき、今も元気に生きております。
お医者さんの方針によってここまで違うものかと非常に驚き、そして本当に感謝しました。
今も治療は続き、定期的に通院しております。うちの猫は特に足を押さえつけられるのが苦手で、採血をする際に、しばしばひどく暴れたり周りがびっくりするような大声を出します。しかし、このような状況でも冷静に速やかにやっていただいております。安定した対応にいつも安心しております。
急な診察でも迅速に対応していただけました。それどころか、元々の病院ではもう治療法がなく余命2週間と言われいたにも関わらず、こちらでは粘り強く治療方法を考えていただき、今も元気に生きております。
お医者さんの方針によってここまで違うものかと非常に驚き、そして本当に感謝しました。
今も治療は続き、定期的に通院しております。うちの猫は特に足を押さえつけられるのが苦手で、採血をする際に、しばしばひどく暴れたり周りがびっくりするような大声を出します。しかし、このような状況でも冷静に速やかにやっていただいております。安定した対応にいつも安心しております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | 慢性肝炎 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
武蔵野愛護動物病院に行く前に近くの別の病院二軒にかかりましたが、原因不明と言われたり毎回検査や入院を勧められて、させるも回復せず病名すら教えてくれない何の説明もない医師達に不信感を覚え、武蔵野愛護動物病院に最後の望み...