口コミ: 全国のネコのウルソ 14件
全国のネコを診察するウルソに関する動物病院口コミ 14件の一覧です。
[
病院検索 (10925件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
夙川どうぶつさんのクリニック
(兵庫県西宮市)
5.0点
来院時期: 2021年05月
投稿時期: 2021年06月
エコー、院内採血、レントゲンなど検査設備が揃っており、迅速に必要な検査をしてもらえます。薬の価格も、とても良心的で、高い治療や薬を、勧められることもありません。飼い主の治療費負担を、常に考慮しながら診療してもらえます。
この子に、何をしてあげられるのか、点滴、薬、サプリメントなどの相談や提案をすれば、いつも最善のものを選んで治療して下さいます。
下痢が止まらなくて、困っていた時は、活性炭の副作用の便秘を利用し、下痢を止める事に成功し、うちの猫ちゃんも無事に回復しました。
優しい先生なので、本当に動物さんが好きで、このお仕事を選ばれたのだなぁと感じます。大事な家族を安心して、お任せ出来るクリニックだと思います。
この子に、何をしてあげられるのか、点滴、薬、サプリメントなどの相談や提案をすれば、いつも最善のものを選んで治療して下さいます。
下痢が止まらなくて、困っていた時は、活性炭の副作用の便秘を利用し、下痢を止める事に成功し、うちの猫ちゃんも無事に回復しました。
優しい先生なので、本当に動物さんが好きで、このお仕事を選ばれたのだなぁと感じます。大事な家族を安心して、お任せ出来るクリニックだと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 9000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
桜の街どうぶつ病院
(東京都世田谷区)
5.0点
来院時期: 2020年09月
投稿時期: 2020年11月
4歳の保護猫の黄疸が酷くなり近所の動物病院で最初診てもらいました。エコーで胆管が何らかの原因で詰まっているとわかり手術をすすめられました。でも話をよく聞くと成功率は50%で成功しても数ヶ月の命と聞かされました。数日入院しましたが手術をすすめる先生が怖くなり他に意見を求めようと病院をいくつか訪ねました。
そして桜の街どうぶつ病院の坂本先生に出会いました。坂本先生は成功率の低い手術ではなく薬と点滴を勧めてくださいました。毎日自宅での点滴頑張っています。いつ亡くなっても不思議ではないくらいの黄疸でしたが最近奇跡的に元気になってきてカリカリご飯も食べます。一日でも長く生きてほしいなと願っています。安易に勧められた通り手術をしなくて良かったと思っています。真摯な紳士の坂本先生に感謝です。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
そして桜の街どうぶつ病院の坂本先生に出会いました。坂本先生は成功率の低い手術ではなく薬と点滴を勧めてくださいました。毎日自宅での点滴頑張っています。いつ亡くなっても不思議ではないくらいの黄疸でしたが最近奇跡的に元気になってきてカリカリご飯も食べます。一日でも長く生きてほしいなと願っています。安易に勧められた通り手術をしなくて良かったと思っています。真摯な紳士の坂本先生に感謝です。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 胆管閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
船橋どうぶつ病院
(千葉県船橋市)
5.0点
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年04月
他院から転院し、愛猫を診ていただいていました。
「飼い主さんがいないと豹変する」と他院で言われた子をいとも簡単に扱って検査をしてくださったのはすごいと思いました。
清水先生に診ていただいていたのですが、病状から治療まで事細かに説明してくださいました。積極的な治療を望まないこちらの意思を尊重してくださり、必要なお薬や治療法、生活のアドバイスのみしてくださいました。
優しくて飼い主さんに寄り添ってくださる先生だと思います。
残念ながら虹の橋を渡って行ってしまったのですが、ご挨拶に伺ったときもこちらのことをねぎらってくださいました。
お薬を粉にしていただいていたので、お会計待ちの時間はかかりましたが、とても良い病院に巡り会えたと思います。
「飼い主さんがいないと豹変する」と他院で言われた子をいとも簡単に扱って検査をしてくださったのはすごいと思いました。
清水先生に診ていただいていたのですが、病状から治療まで事細かに説明してくださいました。積極的な治療を望まないこちらの意思を尊重してくださり、必要なお薬や治療法、生活のアドバイスのみしてくださいました。
優しくて飼い主さんに寄り添ってくださる先生だと思います。
残念ながら虹の橋を渡って行ってしまったのですが、ご挨拶に伺ったときもこちらのことをねぎらってくださいました。
お薬を粉にしていただいていたので、お会計待ちの時間はかかりましたが、とても良い病院に巡り会えたと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 食欲がない |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
薬 |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オリーブペットクリニック
(千葉県香取市)
5.0点
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年12月
何ヵ月前に家猫の手術をして頂きました。
家猫は、エイズと腎臓病になっており
口内炎が酷いのと貧血が酷く
歯の抜歯と輸血をして頂き先生のお陰で
元気になり、腎臓が悪いと思えない位です!
治療の事も飼い主の気持ちまで考えて
頂けて安心して通院の出来る病院です。
輸液も自宅でやってますが、
やり方も先生が教えて頂き動画をに
残していいとの事だったので、
しっかりと参考にさせて頂いてます。
これからも長生きを目標に健康診断など
でお世話になります。
家猫は、エイズと腎臓病になっており
口内炎が酷いのと貧血が酷く
歯の抜歯と輸血をして頂き先生のお陰で
元気になり、腎臓が悪いと思えない位です!
治療の事も飼い主の気持ちまで考えて
頂けて安心して通院の出来る病院です。
輸液も自宅でやってますが、
やり方も先生が教えて頂き動画をに
残していいとの事だったので、
しっかりと参考にさせて頂いてます。
これからも長生きを目標に健康診断など
でお世話になります。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 腎臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いろは動物病院
(大阪府枚方市)
5.0点
来院時期: 2015年
投稿時期: 2018年03月
家から近いこともあり、新設されてから、他病院への通院を止め、ファーストオピニオンとしてずっとお世話になっています。
診察・検査の結果から、紙に文字や図に描いて、考えられる可能性を全て説明して下さいます。
「ここまでは教科書上の話、ここからは・・・」とかの説明もして下さり、動物目線から考えた意見や、飼い主の気持ち・判断も尊重して下さって、とても分かりやすいです。
看護士さん達も、どの方も動物が大好きで優しそうな話しやすく、しっかりした方々なので安心出来ます。
再生医療も取り入れていらっしゃり、知識が豊富だなぁと思うので、お奨めできる病院です。
診察・検査の結果から、紙に文字や図に描いて、考えられる可能性を全て説明して下さいます。
「ここまでは教科書上の話、ここからは・・・」とかの説明もして下さり、動物目線から考えた意見や、飼い主の気持ち・判断も尊重して下さって、とても分かりやすいです。
看護士さん達も、どの方も動物が大好きで優しそうな話しやすく、しっかりした方々なので安心出来ます。
再生医療も取り入れていらっしゃり、知識が豊富だなぁと思うので、お奨めできる病院です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | 8000円 (備考: ウルソ、ヴェルキュアのサプリ、血液検査含む) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
この子に、何をしてあげられるのか、点滴、薬、サプリメントなどの相談や提案をすれ...