口コミ: 全国のウサギのくしゃみ (40件 / 6ページ目)

全国のウサギを診察するくしゃみに関する動物病院口コミ 40件の一覧です。

26〜30 件を表示 / 全40
ベアー動物病院 (大阪府大阪市浪速区)
SAKKY さん 2017年12月投稿 ウサギ
4.5

ウサギのスナッフルで来院

飼っていたウサギが頻繁にくしゃみをして、呼吸音も少しおかしかったためこちらで診察していただきました。
最初はスナッフルという聞いたことのない症状できょとんとしましたが、放っておくと最悪死に至ることもあるとのことでこちらでみていただいて正解でした。
抗生物質などを処方していただきましたが、それ以外にも自宅での飼育場の注意点など事細かく教えてくださいました。
一週間後にはくしゃみの症状も完全におさまりましたが、その後何回か再発しているので都度こちらを利用させていただきました。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
くしゃみ
病名
スナッフル
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2014年06月
2人が参考になった(2人中)
田園調布動物病院 (東京都大田区)
たんぽぽ さん 2017年12月投稿 ウサギ
4.5

うさぎさんもしっかり診てくれます

4歳になるうさぎさんを診てもらいました。

うさぎさんが暴れて診察台から落ちて怪我をしないよう、床で診察をしてくれました。
サポートで一緒に診てくれた看護師さんも先生もうさぎに話しかけながら優しく診察してくれて、
はじめての診察でも安心してお任せすることができました。

まだ一度しか訪問しておりませんが、
午後の診察が始まった時間帯でしたらそこまで混まずに診てもらえました。

明細書もわかりやすいので、
謎の診療代を取られていたなんてこともなさそうです。

これからもお世話になりたいと思います。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
くしゃみ
料金
約5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年
6人が参考になった(10人中)
ちこらん さん 2016年04月投稿 ウサギ
4.5

多種多様なペットに対応

高速道路に向けてきつめの坂を上る途中にありますが、少し入り組んだところにあるので、坂の下の方からくる場合は曲がる場所に注意してください。
病院内は清潔で受付の方も物腰の柔らかい方でした、私はウサギを飼っているのですが、来院時他のウサギ飼いの方もいて安心できました。
わがウサギの診察の結果、胃腸の働きを整える注射を打つことになりましたが、先生の手つきは安定していました。
先生と助手さんの扱いが穏やかなので、うちのウサギは注射を打たれるまで、あまり緊張を見せませんでした。
その後の経過も良好でした。
あと一つ驚いたのが、その次の正月に年賀状が届きました、、!
動物病院にかかって、その後の経過はいかがですか?という手紙をいただいたことがなかったので、とても丁寧な病院だなという感想を抱きました。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ホ―ランドロップ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
くしゃみ
病名
ストレス
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2012年12月
6人が参考になった(7人中)
フォーゲル動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
えか さん 2013年09月投稿 ウサギ
4.5

いい病院です

生後半年ぐらいからくしゃみをし出した我が家のうさぎ。近くの動物病院で診てもらい薬をもらっても良くならず、段々とひどくなるばかり。そのうち鼻の周りの毛がハゲてただれてしまいかさぶたが出来ては取れを繰り返してとても痛々しい状態になりました。結局近所の動物病院5件ほど行きましたが原因もわからず、もらう薬も効かず、しまいにはある病院でこの状態で天寿を全うさせてあげてくださいなどと言われる始末…
でもどうしても諦められず、ネットで探して自宅からは少し遠かったけどこちらの病院に藁をもすがる思いで診てもらいました。先生はすぐに『うさぎ梅毒ですね』と診断してくださり、写真をつかって丁寧に説明してくださいました。『薬を飲めば一週間ぐらいでかさぶたがぽろぽろ取れてキレイになりますよ』と。本当に今までのが嘘のようにキレイになりました。先生は知識が豊富で安心して診てもらえますし、受付の方も皆さん感じがよくていい病院に出会えて良かったと思っています。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
-
症状
くしゃみ
病名
うさぎ梅毒
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2009年09月
14人が参考になった(17人中)
アンドロメダ250 さん 2018年03月投稿 ウサギ
4.0

うさぎ

生後3ヶ月のうさぎのきなこが具合が悪くなり診て頂きました。犬や猫みたいな診察や治療は難しいうさぎですが、とても親切に診て頂けたかと思います。。小さすぎて体力が無く三日間の通院で点滴をしてましたがダメでした。小さい体で頑張ってくれたのですが残念です。うさぎの治療とかがこれからもっと進んど欲しいと願います。きなこの苦しみを変わってあげれたら良いのにっておもいました。病院にきなこが亡くなった事を伝えたら病院からきなこに花が贈られて来ました。ご丁寧にありがとうございました。どうかこれからうさぎをもっと詳しく診れるようになって頂きたいなと思います。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
くしゃみ
料金
7500円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年03月
3人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール