診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日、祝祭日、日曜日午後 および第4日曜日終日
この動物病院の口コミ(11件)
評判がいいので混む時は混みます
生後4月目よりかかりつけです。
先生もスタッフのみなさんも、とても親切です。
先生は、よく説明くださいますし、治療にあたっては、必ずいくつか選択肢をあげて下さいます。納得して、治療をすることができるので、助かります。
ワクチン接種やダニ・フェラリア予防で定期的に通っていますが、ウチの子は病院嫌いのため、時々待合室で粗相をしてしまいます。
でも、スタッフの方は、嫌な顔ひとつせずに後片付けをして下さいました。
待合室が少し狭いので、5,6人の患者さんで、いっぱいになります。他の犬や猫がいると、ペットが落ち着かなくなる場合は、ちょっと困るかもしれませんので、事前に混み具合を確認したほうがいいかもしれません。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年09月
名医
近隣の獣医(龍ケ崎市、つくば市、ひたち野うしく市、牛久市)
ありとあらゆる所で診てもらいましたが、間違いなくここがNo. 1です。
動物の扱いや接し方、病気の状態など、親身になって話を聞いてくれて、飼い主に無理のないアドバイスをしてくれます。
他の病院だとたまに驚くような料金を請求されますが、ここは一切そんな事はありません。
うちの猫の門脈シャントも先生が小さいうちに見つけてくださり、無事に手術も成功し今はとても元気になりました。
ペットドッグもやっていて、ペットの健康を考えてる人にもオススメです。
うちは今年4匹ドッグを受けました。
動物病院で迷ってる人の為にも、ここに行けば安心できますよ。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- よだれが大量に出る
- 病名
- 門脈シャント
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年04月
素晴らしい先生です。
温厚で誠実な先生で安心してまかせられます!
尿路結石でお世話になりました。
診察中も愛猫が騒ぐことはほとんどありません。
素人目から見ても技術もハイレベルだと思います。
なによりペットと飼い主のよりよい方法での
提案をしてくれることに感激しました。
治療費も他院に比べるとお安いと思いますし、
看護士さんの対応もすごく好感がもてます!
説明も丁寧で落ち着いて話してくださるので
助かります。
もう他には行けないかもしれない…(´・ω・`; )
動物の味方
ハムスターが夜7時過ぎから具合が悪くなり、色々動物病院に電話して出てくれた上に、もう帰るところだったのに(病院の中でなく帰り道)、丁重に話を聞いてもらえて、家で出来る応急処置を教えてもらい、次の日見てもらい、元気になりました。家から少し離れていますが、とてもいい先生で、受付も親切で、院内も綺麗で清潔です。犬や猫だけでなく、ハムスターも見てもらえるところは少なくて、安心できる動物病院です。子供も安心してペットを診てもらえます。
- 動物の種類
- ハムスター
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年04月
凄く親切な病院です。
2014年からチワワを飼っていまして、ずっと通っている病院です。6号沿いにある病院で、獣医さんは男性の先生で、とても優しくいつも親身になって相談を聞いて頂きまして、的確なアドバイスが頂けます。受付の方も感じが良い方です。全体的に、雰囲気の良い、通院しやすい病院かと思います。待ち時間も少ないですし、19時までの受付の為、仕事帰りにも寄れるので凄く便利です。これからも利用したい、とても、おすすめな病院です。
初診でも安心
毎年の狂犬病の予防接種は、市の巡回で自宅付近の公園で集団予防接種を受けていたのですが、年々、嫌がりぶりがひどくなり、1番で並んだとしても、1番最後の順番になってしまうほど、毎年の予防接種に苦労していました。
おそらく他のワンチャン達を見て興奮してしまうのと、押さえつけられることが嫌な事としてインプットされてしまい、年をとる毎に過敏に反応してしまうそうです。
ダメもとで動物病院でお願いしてみようと思いこちらの病院を訪れました。
初めてのところで犬も緊張していましたが、待ち時間の間に緊張感が少しほぐれたところで順番が来て、いざ診察台に。
不思議な事に嫌がらず、先生にも従順で、すんなりと台の上に登ってお座りできました。
初めて会う先生なのに怖がらずにおとなしくしている事もびっくりですが、先生の触診にも嫌がらず、注射も一瞬で終わってしまって、犬も全く気付いていない様子でした。
今までみんなの前で出張獣医さんと2人で必死で力ずくで押さえていたのがバカみたいに思えました。
こんな事ならもっと早く訪れるべきでした。
先生の神技とも言える診察にとても安心しました。
これからは、こちらの病院で予防接種を受けようと思います。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 3分未満
- 料金
- 4200円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年05月
いつもお世話になってます
先生はじめ、スタッフの方々皆さん本当に感じがよく、とても丁寧な対応です。
大型犬を飼っているのですが、まだ子どもなので先生や看護師さんたちに構ってほしくて飛びついてしまうことがあるのですが、いつもニコニコしながら一緒に戯れてくれて、本当に生き物が好きなんだなぁという印象です。
いつも男の先生で、とても穏やかな先生です。
説明が丁寧でとても詳しく、時に図解を見ながらわかりやすく教えてくれます。
以前フィラリアの薬を飲ませ忘れてしまい、慌てて病院へ行った際も責めたり等は一切せず、今後どうしていくかなど優しく、丁寧にお話しして頂けました。
とても丁寧な分、場合によっては待ち時間が長くなってしまうこともあるかと思います。
でも料金も良心的でこんなに信頼できる先生はいないと思うので、今後もお世話になります。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドールレトリバー)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年09月
皮膚湿疹
尾と足に皮膚炎を持っており、数ヶ月おきにアレルギー症状をひき起すことから通院しています。
尾に関しては痒みのため、自ら噛んでしまい毛が抜けて地肌が見えてしまっていました。
脚の方は湿疹のようなものが見られ痒がっていない状態でしたが診察してもらいました。
駐車スペースは4、5台確保されており車での通院も気軽にできることから助かっています。
ドクターの方はとても丁寧に診察し、わかり易く説明してくださります。何よりもこちらからの質問をすべて聞いてもらえることが安心感と信頼に繋がっていると考えております。
床や診察台を汚してしまってもスタッフの方々が、明るく親切に対応してくださり感じが良いです。
今回の診察時には1組の方が診察を待っている状況でしたので、外のベンチで待っていました。遊びながら診察を待つこともできます。
脚のほうは治療と洗いかた等を教えて頂き湿疹が消えました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 脱毛する
- 病名
- アレルギー性皮膚炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- なし
- 来院時期
- 2014年05月
親切で話を良く聞いて貰えます。
我が家で犬を飼い始めた時から診察して貰っています。
飼い始めた時が3ヶ月未満であったことから外に出さないようにブリーダーにアドバイスされました。元々、3ヶ月経っているとのことで譲り受けに他県まで足を運んだのですが、いざ引き取る際に3ヶ月経っていないことが判明し、大変なことになってしまいました。予防摂取を受けに色々と動物病院に電話をしましたが、もう少ししてから連れてきて下さいとの返答ばかりで非常に困惑していました。近所の犬を飼っている知り合いの方に病院を紹介して貰い早速、通院しましたが、非常に親切に、且つ適切なアドバイスをして頂きました。親身になって相談にのって頂き、心配に感じていたことも一つひとつ教えてくれる姿勢に信頼感を持っています。病院スタッフの方もとても親切です。
とても丁寧な説明と診察
ご夫婦で経営していらっしゃるようですが、いつも男性の先生に診てもらっています。
穏やかな先生で、説明も動物に対する診察もとても丁寧です。
こちらの話もよく聞いてくれます。
耳ダニの疑いで行ったのですが、採取した垢をすぐに顕微鏡で見てダニの有無を確認し、掃除してくれました。
値段も良心的で、助かっています。
ただ、説明が丁寧なのは嬉しいのですが、人気病院らしく、空いてそうな時間を狙って行かないと
待ち時間が長くなるかもしれません。
うちは二匹いるので、その分時間がかかり、診察室を出た時には待合室に人と動物がギュウギュウ詰め、ということがあり、申し訳ない気持ちになりました。
ホームページも適宜更新され、休診日のお知らせなどを載せてくれるので、行ったのに休みだった、ということがないので安心です。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 耳系疾患
- 症状
- 耳が臭い、耳だれがでる
- 病名
- 耳疥癬
- ペット保険
- -
- 料金
- 5800円 (備考: 二匹分)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 来院時期
- 2013年03月
基本情報
- 動物病院名
- ひたちのうしく動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひたちのうしくどうぶつびょういん
- 住所
- 〒300-1206 茨城県牛久市ひたち野西3-17-11 (地図)
- 電話
-
029-801-2828
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜日、祝祭日、日曜日午後 および第4日曜日終日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
この病院があってよかった!
この病院ができた当初から通わせていただいています。うちの犬が原因不明の痙攣を起こした際に、深夜にも関わらず診断してくださり本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。診断してもらうならここの動物病院!と1番に周りにおすすめできる病院です。先生やスタッフの方々の人柄や親切さから、今はとても人気の動物病院で外で...
この病院ができた当初から通わせていただいています。うちの犬が原因不明の痙攣を起こした際に、深夜にも関わらず診断してくださり本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。診断してもらうならここの動物病院!と1番に周りにおすすめできる病院です。先生やスタッフの方々の人柄や親切さから、今はとても人気の動物病院で外で待っている人も度々見かけます。駐車場が病院の真横に3台、少し離れた所に広い駐車場があるので6号線から確認した方がいいです。