診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 16:30 | ● | ● | ||||||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(12件)
家族の命の恩人です
10年以上前に実家で拾った野良猫(生後半年以内)の具合が悪くなり近所の病院(評価高いところです)に連れて行き「残念ですが食べないんじゃ、もうダメですね」と言われました。
しかし、所沢アニマルメディカルセンター(以降、所沢)で診察してもらい先天性の非常に珍しい腎臓病とわかり、一命を取り留めました。(他の病院では病名を特定することは無理だったと思います。)通院が難しいため加須の病院を紹介されました。当時は補液の為に加須に週一、二回、健康診断で所沢には片道一時間半掛けて月一回診察に行っていました。
ご紹介された加須の病院では「もうダメかな」と思う場面が何度もありましたが、危ない場面を何度も救って頂き本当にに感謝しています。(所沢にも診察は行っていましたが、緊急時を考え治療は近場の加須に通院していました)
病名を突き止めた所沢でも長く生きても3年から5年くらいですと言われましたが、危ない時期もありましたが、ご紹介された病院で最終的には12年間共に過ごすことができました。ありがとうございました。
私の場合、この病院でダメなら諦めもつきます。
高い
高いです。
ここと、他の病院へも行ってますがここは全体的に高いです。
同じ診察内容、手術内容でも金額が大幅に違いました。
しかし、先生はとても良い方が多いです。
1匹1匹時間をかけてゆっくりと診察してくれます。
爪切りのみならすぐにやってくれるので待ち時間も少ないです。
(爪切りは500円(税抜)なので他と一緒)
ちょっとした診察には家から近いのでこちらに通ってます。
駐車場が狭いので大きい車だと運転が苦手な方だと苦戦するかもしれないです。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 30000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2023年
ありがとうございました!
うちの妊娠中だった猫が、他院でウィルス性の猫風邪にかかってしまい、また違う他院で誤診された次の日に見ていただきました。
子宮内で出血が起こり、母子共に危険である状態でした。
子宮内出血が酷く、体力もなくなっていたうちの子は手術をしなければ母子共に助からず、手術をしても助かる保証はないというギリギリの状態でした。
診察時間もギリギリで受診したため遅い時間で営業時間が過ぎているのにもかかわらず沢山の先生方が手術に携わってくださいました。
子猫は5匹中3匹は既に無くなっており、2匹を助けてくださいました。
先生方が子猫を温めながら、頑張れ頑張れと声をかけ続けてくださったこと、私は一生忘れません。
残念ながらその後、親の猫風邪が移ってしまい2匹とも天国へと行ってしまいましたがきっと5匹揃って仲良く遊んでいると思います。
うちの子(母猫)は手術も終わりとても元気です!
うちの子を担当してくださった先生をはじめ沢山の先生方へ、感謝の気持ちを心より送ります。
本当に、ありがとうございました!
高いけど良いです
かれこれ10年前からお世話になっています。すでになくなってしまった先代の犬と現在飼っている犬の2匹がお世話になっています。他の病院よりも価格は高めですが、病院も新しくなって綺麗ですし、丁寧に診てもらっています。旅行の時にもペットホテルで利用してますが、預けるついでに検査をしてもらったりトリミングをしてもらったりできます。
最近は先生が頻繁に退職されたりと入れ替わりが激しいように感じます。信頼して任せていた先生が入れ替わると不安になるのでそこだけマイナスだと思います。
血液検査
とても 立派な病院です
混んでいて 結構待たされましたが 後何名とモニターに出るので 外に居たり車に居たりできます
健康診断の血液検査が院内で出来ると聞いて 急いでいた為 伺いました
若い先生に診て頂きましたが とても丁寧な態度 言葉遣いでした
他の病気でも診て頂いた時
他の病院での治療跡を見て うちのやり方と全然違います
その後の様子はどうでした?と聞かれ全く痛がらなかったと話すと それならそちらの方法が良いと思います
私もこのやり方を勉強しますと仰った所にとても好感が持てました
診察料金が他と比べ少し高いので4.5にしましたが 満足しています
猫の前脚の骨の整形疾患
歩いている時に、左前脚をかばう様にびっこで歩いている事に気付き、始めは様子を見ていました。
しかし、日が経つにつれ酷くなっている気がしたので、かかりつけの病院に行きました。
レントゲンを撮って見ると、左脚の骨の内一本の成長が止まってしまっている様で、平行する骨が歪んでいました。
そのせいで、右脚と左脚の骨の長さも違っていたのです。
かかりつけの病院では整形外科を行なっていなかった為、整形外科のある病院で一度診て貰った方が良いとの事で、こちらを受診しました。
初めての受診だったので不安でしたが、先生の説明はとても解り易かったです。
模型を使って疾患の説明と、それに対してどの様な手術や対処法があるか、またどんなリスクがあるかを説明してくれました。
今回の疾患の様に、かかりつけの病院で対応出来ない部分に関しては、こちらにお任せしようと思います。
ただ、待ち時間が余りにも長かったので、そこだけ何とかして欲しいです。
説明が丁寧
院長先生を筆頭に、代診の若い先生が数人いらっしゃいます。
希望しなければ代診の先生になりますが、毎回先生が変わるわけではなく一度診ていただいたら基本的にその先生が担当して下さいます。
受付で先生の希望を伝える事も可能です。
1匹あたりの診察時間が丁寧で長いので、待ち時間は毎回それなりにかかります。
手術の際は術前術後に事務や看護師さんではなく先生から直接電話連絡をいただけるので安心感がありましたし、手術前の診察の時は院長先生からも説明がありました。
説明もこちらが納得するまで丁寧にしていただけて、治療方針も一方的なものではなく相談して進めてもらえます。
代診の先生は3,4年でいなくなってしまう事が多いですが、どの先生に当たっても安心なのは院長先生の教育が行き届いているからなのかなと思います。
スタッフさんと仲良し♪
糖尿病でケトンが出たことにより、アニマルさんにお世話になり始めました。なかなかケトンが消えず、入院が長引きたいへんお世話になりましたが、嫌な顔をせず、夜遅くまで病院に居てくれ、採血や点滴の治療してくれました。インスリンの打ち方も一緒に丁寧に教えてくれました。おかげで元気に回復し、今ではご飯をガツガツ食べぽっちゃりになり、遊び回ってます。
通い始めて3年になりますが、今じゃスタッフさんととても仲良しです。スタッフさんは明るく優しい人ばかりです。
休診日や時間外でも、体調が悪いときは診察するので連絡してくださいと言っていただけるのですごく安心です。ただ、患者が多い割りに受付が1つしかなく、会計に時間がかかり、そこだけがデメリットです。
今でも採血に通ってますが、猫も安心して通えてます。
安心できます
猫に脱毛ができてしまい、かかりました。
事前に電話で相談したところ、病院に行ったらスタッフさんも獣医さんも
事情を理解してくださっていてスムーズでした。
新しい病院のようで、すごく綺麗でした。
病院内はほとんどがワンコでした。
担当の先生が猫優先のようで、初診から4週間行きましたが待ち時間は30分もなかったです。
獣医にかかったことがなかったですが、細かく説明してくださり
脱毛については写真を見せていただきながら詳しく教えてくださいました。
お薬の飲ませ方のコツも教えてくださいました。
病院の駐車場が狭いのと、スタッフさんがタンタンとしすぎているところ
真菌の検査結果が1週間と言われたのに2週間以上かかったので、その分星はマイナスしました。
安心しました。
航空公園にて散歩中、急に元気がなくなり、歩き方がおかしくなって抱っこして見てみると右前足から出血。
爪が1本、あっちむいてほい?何かに引っかかった?
出血もかなりあるので、行きつけのクラムボン動物病院へ!と思ったのですが、今日は休診日。
車で自宅へ帰る途中にいつも見ていたきれいな病院・・・ 所沢アニマルメディカルセンターへ寄ってみると診察時間でしたので看ていただきました。
女医さんで、すぐ原因を突き止め、的確な処置をしていただきました。
また、ちょっと聞きたいことなんかがあったので尋ねたところ、親切にお答えいただきました。
会計の時にも出てきてくださり、色々と教えていただきました。
院内も清潔で明るく待ち時間も病院の事を紹介しているテレビを見ながら待てますので、治療にも納得できます。
とても親切な院長先生です。
たくさん先生がいらっしゃいますが、特に院長先生がとてもいい方で、いろいろ相談にのっていただけます。お話も丁寧です。
うちは犬を見てもらいましたが、猫ちゃんの診察に来られる方がとても多いので、きっと猫ちゃんの
診断にはとても優れてるんではないかと思います。
東所沢にある桐原動物病院の分院になりますが、とてもキレイな施設で、しっかり診断していただけるので安心して通っています。
受付がなかなかヒトが少なく、出てきてくれないので不安は残りますが、所沢界隈ではとてもオススメの病院です。
ちなみに、ここ、トリミングとかもしてもらえます。待合室からトリミング室を見ることができるので、
もしご心配な方も安心して外から見れると思いますよ^^こないだ猫ちゃんがシャンプーに来ていて、
すごーいって思いながら見てました。
基本情報
- 動物病院名
- 所沢アニマルメディカルセンター
- 動物病院名(かな)
- ところざわあにまるめでぃかるせんたー
- 住所
- 〒359-1142 埼玉県所沢市上新井5丁目54-42 (地図)
- 公式サイト
- https://kirihara.jp
- 電話
-
042-929-1818
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 16:30 ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
信頼できる先生方が揃っています
愛猫の額にハゲができ、別の病院で薬を処方してもらうも全く改善せず、こちらの病院に来たところすぐに検査をして下さり真菌と判明。薬を処方してもらい無事完治しました。
その何年か後、引きとった保護猫が猫白血病を発症した際もお世話になりました。
前回の先生とは別の方でしたが、こちらの先生もやはり親身...
愛猫の額にハゲができ、別の病院で薬を処方してもらうも全く改善せず、こちらの病院に来たところすぐに検査をして下さり真菌と判明。薬を処方してもらい無事完治しました。
その何年か後、引きとった保護猫が猫白血病を発症した際もお世話になりました。
前回の先生とは別の方でしたが、こちらの先生もやはり親身になって私の不安な気持ちに寄り添って下さり、どんな質問にも時間をかけて答えて頂きました。
先生を信頼して半年余り病院に通い、奇跡的に猫白血病ウイルスも陰転。
現在もその子の定期検診や健康診断、先住猫の健診などでお世話になっています。担当の先生には感謝してもしきれません。
この辺りでは比較的大きな病院なので土日などは特に混んでいますが、一通りの検査や輸血に対応しています。院内も綺麗です。また、混んでいるからと言って診察を雑にされたりと言う事もなく、しっかりと時間をかけて診て下さいます。
料金は他の病院と比べてやや割高ですが、我が家の猫たちは今まできちんと治して頂いているので不満はありません。
強いて言うなら駐車場が狭いです笑
私の車は小型車ですがそれでも慣れるまでは四苦八苦だったので、中型~大型車で尚且つ運転に不慣れな方にはかなり難易度の高い駐車場だと思います。
それ以外は本当に素敵なお勧めできる病院だと思います。
自宅の近くにこの病院があって幸運でした。今後もお世話になる心算です。