親切で的確です。
愛犬が夜中に様子がおかしくなり、翌朝を待って診察していただきました。
診察しているかどうか朝の8時半から電話をかけてしまったにも関わらず、先生が対応してくださいました。
少し早めに着きましたが受付も早く済ませ、診察もさほど待たずに診て頂きました。
これから起こりうること、その時の対処法や、どの様な検査が必要かなど丁寧に教えていただき、ちゃんと心構えができました。
動物病院は待つのが当たり前と思っていたのですが、待ち時間はさほどなく、ベルを貸していただけるので外でお散歩させるなどもでき、とても整っている病院だと思います。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- -
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 料金
- 16000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2023年04月
安心して
約25年位前に、2匹のワンちゃんが、イセさんにお世話になっておりました。そのワンちゃん達も他界し、13年振りに、ワンちゃんを飼いました。生後3ヶ月で、ストレスにより、血便と嘔吐を繰り返し、イセさんにお世話になりました。当時より、かなりのお客さんで、営業開始時間前に行っても、診察が午後2時頃に呼ばれました。でも、親切に話を聞いてくれて、アドバイスも頂き、イセさんが人気があるのがわかります。先生が当時とお変わり無いのが、ビックリしました!診察した日の18時半頃、愛犬が痙攣を起こし、目の瞳孔も開き、口を大きく開けて、凄い声を上げ出し、ビックリして、バスタオルに包み抱き上げ、名前を叫び、頑張って!と娘と2人で看病している間に、イセさんに電話をしたが、祝日だったので、早くに営業時間終了で、電話に出ず、どうすれば良いか、パニック状態💦その数分後、イセさんから折り返しの電話があり、どうしました?と。その時には、愛犬も少し落ち着きを取り戻しており、今すぐ来れますか?と言って頂き、連れて行きました。先生の話では、この子、てんかん持ってるかも・・との事で、そう言う時は、どうしたら良いか教えて頂きました。まだ小さいので、これからもお世話になると思います。ワクチンも、イセさんでする事に決めました。先生と相談しながら、これからも助けて頂きたいと思っております。とても良い先生です。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- てんかん
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 7000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年09月
素晴らしい先生です
以前犬を飼っている時にお世話になっていました。
優しく知識が豊富で、質問をすると事細かに説明してくれる先生です。
この病院で対応出来ない事(特別な検査、特別な手術)に関しては北大の動物病院を紹介してもらえます。
飼い主の意見を尊重しながら、病状に合わせて臨機応変に対応してくれる病院で、
何より本人(本犬)の事を考えて治療法などを提案してくれます。
病院内は清潔感があり、掃除が行き届いている感じがします。
とても信頼できる病院です。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- てんかん
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年10月
院長先生の診断は確かです
2代目わんこと3代目わんこでもう20年通っています。
2代目は毎年の定期健診と予防注射に始まり、花粉症で目が腫れた時や肛門に出来た黒いシミ(院長には皮膚ガンではないと言われましたが、結局不安で千歳の動物病院で生検しちゃいましたが結局シミでした)を診て頂いたりしましたが、適宜に正確な診断と処置をして頂きました。
2代目は14歳の頃、夜中に急に震えが止まらず病院が閉まっていたので、救急病院に行き、検査して頂いたら肺ガンでした。
北光犬猫病院と救急病院は連携されていたので情報共有されており、次の日に北光犬猫病院に行った際、詳しく説明頂きました。高齢な事と手術出来ない場所に有る腫瘍の為、亡くなるまでの1年半は対処療法しか出来ませんでしたが、苦しみを最低限にして頂く処置をして頂き、非常に親身でした。
院長以外に若いお医者様が常時数名おられますが、簡単な事でしたらお任せしても大丈夫だと思います。ただし、明らかに何かの病気であろうと推測される場合は、院長を指定して診て頂いた方が良いと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (シェットランドシープドッグ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 肺ガン
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年05月
信頼できる病院です
他の病院で良くならず 知り合いからの紹介でこちらへ。
発作が起きる事があったので 突然の対応にも 親切に診ていただき お薬も全く違うものに変わり 病状もかなり落ち着いて感謝しか無いです。 本当によくして頂きました。予約もできてその後の通院もスムーズに対応して頂け本当に親切に病院です。先生・スタッフ...
他の病院で良くならず 知り合いからの紹介でこちらへ。
発作が起きる事があったので 突然の対応にも 親切に診ていただき お薬も全く違うものに変わり 病状もかなり落ち着いて感謝しか無いです。 本当によくして頂きました。予約もできてその後の通院もスムーズに対応して頂け本当に親切に病院です。先生・スタッフの方々も 優しくて 安心させてくださいました。