口コミ: 千葉県のイヌの便がおかしい 17件(4ページ目)
千葉県のイヌを診察する便がおかしいに関する動物病院口コミ 17件の一覧です。
[
病院検索 (577件)
| 口コミ検索 ]
19人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はせ動物病院
(千葉県八千代市)
2.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2018年01月
友人に紹介され・船橋からトリミング・予防接種など全てこちらにお願いしていましたが 間違いでした。 トリミングでは舌を切られたりした事も…肛門周辺を気にしていたので若い先生が指で触診した所便が溜まっていたと⁉️他院で受診したら前立腺肥大かつ心臓に異常有りで手術不可。尿も結晶が溜まりやすい体質と診断。今は投薬と食事療法と激しい運動の制限しながら通院してます。 何年も通っていて 何の為の検診だったのかと思う気持ちでいっぱいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 便が溜まっていた | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ナイル動物病院
(千葉県千葉市中央区)
1.0
来院時期: 2023年03月
投稿時期: 2023年06月
ひどすぎて★ゼロにしたい!
愛犬が吐血下血し受診しました
検査もせず、
持参した吐血下血したものをきちんとみもせず
「多分、胃腸が弱いんでしょうね」と
止血剤と下痢止めと胃腸薬処方されました
その後全く治らず悩んだ結果
他の病院へ行くことにしました
新しく言った病院では
きちんとレントゲンや採血、超音波検査してくれて
胃潰瘍(しかも穴あいてる)との診断結果
脱水にもなっていて衰弱したので
輸液してもらい
制酸剤や消化管粘膜保護剤
抗炎症剤を処方してい頂いて
愛犬はみるみる元気になり
今では走り回っています
病院変えてほんとに良かった
ナイル動物病院は
最近は院長先生やと長くいた先生もいなくなり
しっかりとした診療のできる獣医がいない
受付も人が変わり
ずいぶん病院の質が落ちたと思う
受付の人も横柄で態度が悪さもひどい
愛犬が吐血下血し受診しました
検査もせず、
持参した吐血下血したものをきちんとみもせず
「多分、胃腸が弱いんでしょうね」と
止血剤と下痢止めと胃腸薬処方されました
その後全く治らず悩んだ結果
他の病院へ行くことにしました
新しく言った病院では
きちんとレントゲンや採血、超音波検査してくれて
胃潰瘍(しかも穴あいてる)との診断結果
脱水にもなっていて衰弱したので
輸液してもらい
制酸剤や消化管粘膜保護剤
抗炎症剤を処方してい頂いて
愛犬はみるみる元気になり
今では走り回っています
病院変えてほんとに良かった
ナイル動物病院は
最近は院長先生やと長くいた先生もいなくなり
しっかりとした診療のできる獣医がいない
受付も人が変わり
ずいぶん病院の質が落ちたと思う
受付の人も横柄で態度が悪さもひどい
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |