口コミ: 千葉県のネコの循環器系疾患 (26件 / 3ページ目)

千葉県のネコを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 26件の一覧です。

11〜15 件を表示 / 全26
鈴木犬猫病院 (千葉県千葉市稲毛区)
goldcat さん 2016年04月投稿 ネコ
5.0

ネコの尿路結石の対応

我が家のねこの状態が悪く利用しました。すぐに診察してくださり、尿路結石ということで手術、入院となりました。
受付の方の対応も先生の対応もとても親切丁寧で、安心できました。
退院のときにも、経過観察中の再診察の時にも、少し怖がって逃げ回る我が家のねこさんを、とても優しく対応してくださりました。感謝しています。
その後の食事や状態観察のケア、注意点などもとても親切に説明をいただけて、何かあるとすぐに連絡をさせていただいております。
夜間でも緊急で連絡をしたときに対応いただいたことも有りました。
詳しいことはわからないのですが、設備はかなり充実していると思います。
ワンちゃんを連れて来られていた方もお話を伺うととてもよくしてくれるので、他には行けないと言っていらっしゃいました。
安心、親切、丁寧で大満足しております。

(兄妹ですが、お世話になったのは薄茶の子です。)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
尿路結石
ペット保険
-
料金
150000円 (備考: 手術と入院を含む)
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年08月
3人が参考になった(4人中)
今川どうぶつ病院 (千葉県浦安市)
ぱるちゃん さん 2015年09月投稿 ネコ
5.0

やさしい女医さん

少し昔になりますが生後3ヶ月から13歳でなくなるまで掛かり付けでした。

あまり良い飼い主ではなく検診もさぼりかちでたまにしかいかないのにちゃんと性格も覚えていたりやさしく見てくださいました。なかなか人にはなれしないこでしたが、先生方はそんな性格も踏まえて上手に付き合って下さいました。

夜間も提携の行徳病院で見てもらえ先生も兼務でいることもあり安心でした。

うちの子は最後はかなり体調が悪く、入院してそのままいってしまいましたがこの病院でよかったです
最後もここで見とりましたが夜遅くまで出来る限りの対処をしてくださり感謝しています。

数日の入院。最後は人工呼吸、心肺蘇生、など人間と同じですね。どこまでやるのか、費用も踏まえお話しして下さいました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
2時間以上
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
多臓器不全
ペット保険
-
料金
120000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2011年05月
4人が参考になった(5人中)
穴川オレンジ動物病院 (千葉県千葉市稲毛区)
Caloouser56295 さん 2015年03月投稿 ネコ
5.0

親身に対応してくれます

以前かかったことがあります。
今は引越しをしてしまったため通っていませんが、ペットが急な病気になってしまった際、初診で手術となってしまったにもかかわらず非常に親身に対応してくださりました。
大きな病院ではありませんが、施設も新しく清潔で、スタッフの方も感じのいいかたでした。
先生は病状を詳しく説明してくださり、手術について、その後の食事療法を含めケアについても詳しく教えてくれて、試供品などもいただき信頼できる方だと感じました。初の入院でペットも不安そうになっていたのですが、入院中の様子を見せてくれたり、患者である動物と、その飼い主に寄り添ってくれる印象があります。
ペットが暴れたりしていろいろとご迷惑をおかけしてしまったのですが、この時の処置のおかげで今も元気に過ごしており、とても感謝しています。

動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
近所にあった
4人が参考になった(5人中)
ロマノフ動物病院 (千葉県千葉市稲毛区)
ta さん 2013年11月投稿 ネコ
5.0

とても親切な先生です。

以前飼っていた猫がお世話になりました。初診は深夜の急変だったのですが、電話連絡の上受診可能とのことで、親身に対応してくださいました。
難しい病名でも説明もしっかりとしてくだり、信頼できるお医者さんです。
薬についても、きちんと説明してくださったり患者に合った薬をきちんと考えてくれていました。
料金も保険には入っていなかったのですが良心的です。
病院に行って待たされることもほぼありませんので、それも安心して通院できる理由の一つでした。
入院した時も、モニターで観察してくださっているようで安心してお任せすることができました。
猫の点滴などとても難しいこともさらっとこなせる先生でしたので技術面でも安心してお任せできる病院だと思います。
また、何か機会があれば先生にお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2013年02月
7人が参考になった(15人中)
そらみ さん 2025年02月投稿 ネコ
4.5

説明がわかりやすい

以前通っていた病院が突然なくなり別の病院に通っていました。

その後、こちらのクリニックが以前の病院を引き継いでくれたそう。

機会があり、猫を診てもらうことになりました。その際、お話したときに以前のデータを頭に入れていてくださり、スムーズなやりとりができました。

質問もしやすく、対応も丁寧でしたのでこちらに通院することに決めました。

院内は明るく、受付の方も親切です。先生はおひとりですが、今のところは予約がとりにくいことはなく、今後もそうだとありがたいです。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
猫ぜんそく
ペット保険
アニコム
料金
6000円 (備考: レントゲンあり)
来院理由
近所にあった
  • 気管支拡張剤
受診時期
2025年01月
1人が参考になった(1人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール