口コミ: 松戸市のイヌ 100件(16ページ目)
千葉県松戸市のイヌを診察する動物病院口コミ 100件の一覧です。
[
病院検索 (42件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松戸ひの動物病院
(千葉県松戸市)
4.0
来院時期: 2013年
投稿時期: 2017年01月
一度だけですが食欲旺盛の飼っている柴犬が全く食事を摂らなくなったので診てもらいに行きました。
近くにある動物病院に行ったのですがなかなか治らなかったので、少し離れていたのですがこの病院で診てもらいました。
インターネットで先生の腕が良いと書かれていたので診てもらったのですが、見立てが良く薬を出してもらったら直ぐに治りました。
それからは酷く体調が悪くなることはないので行ってないのですが、また症状が悪くなったらお世話になりたいと思っています。
近くにある動物病院に行ったのですがなかなか治らなかったので、少し離れていたのですがこの病院で診てもらいました。
インターネットで先生の腕が良いと書かれていたので診てもらったのですが、見立てが良く薬を出してもらったら直ぐに治りました。
それからは酷く体調が悪くなることはないので行ってないのですが、また症状が悪くなったらお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
八柱動物病院
(千葉県松戸市)
4.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年01月
現在4歳のワンコがチビの時、家に来てからかかりつけです。
男性院長医師
女性医師
受付兼看護師2~3名
しか接したことがないのでもしかしたらまだ他にスタッフがいるかもしれません。
とにかく、医師、看護師さん共に対応が親切、優しい、嫌な態度が全くありません。
特に動物に対する態度が優しくて、いつもニコニコ本当に安心します。
犬に対する声かけや、いつも家でシャンプーしてるのですが爪切りだけは本気で嫌がるため、トリミングショップ等でお願いしていました。
でも八柱動物病院でもやってくれるので、変わったことがないか、体重測定も兼ねてこちらでお願いしています。
爪切りだけでも嫌がらずに対応してくれますし、たまに、あんまり伸びてないからとサービスしてくれることも!
なんか、すごいお金お金してなくて、信頼してます。
主人も他の病院で嫌な対応されたこともあったので、ここの先生にしか診てほしくないと引っ越して遠くなってからも通っています。
病気にかかったことがないワンコなので設備などはわかりません。
いつも予防接種、フィラリアの薬、爪切り、で伺ってます。
お値段はまぁ他の動物病院と同じ感じです。
待ち時間は週末はやはり混みますね。
でもこの辺では一押しの病院です。
男性院長医師
女性医師
受付兼看護師2~3名
しか接したことがないのでもしかしたらまだ他にスタッフがいるかもしれません。
とにかく、医師、看護師さん共に対応が親切、優しい、嫌な態度が全くありません。
特に動物に対する態度が優しくて、いつもニコニコ本当に安心します。
犬に対する声かけや、いつも家でシャンプーしてるのですが爪切りだけは本気で嫌がるため、トリミングショップ等でお願いしていました。
でも八柱動物病院でもやってくれるので、変わったことがないか、体重測定も兼ねてこちらでお願いしています。
爪切りだけでも嫌がらずに対応してくれますし、たまに、あんまり伸びてないからとサービスしてくれることも!
なんか、すごいお金お金してなくて、信頼してます。
主人も他の病院で嫌な対応されたこともあったので、ここの先生にしか診てほしくないと引っ越して遠くなってからも通っています。
病気にかかったことがないワンコなので設備などはわかりません。
いつも予防接種、フィラリアの薬、爪切り、で伺ってます。
お値段はまぁ他の動物病院と同じ感じです。
待ち時間は週末はやはり混みますね。
でもこの辺では一押しの病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | やせた |
料金 | 500円 (備考: 爪切りのみ) | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ライズ動物病院
(千葉県松戸市)
4.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2015年10月
ここ1年程お世話になってます。
上記のマイナスな口コミもありますが、ここ最近の病院の感想を書ければなと思いました。参考にしてみて下さい。
過去の診察・診断・施術では、避妊手術であったり、おしっこから血がでてたや、3日連続で嘔吐などの体調不良等を見て頂きました。もちろん連れてく当初は病名などわかりもしません。
実際に診察して頂くと、先生から一通り説明がありました。十分に納得できる説明ではありますが、こちらから聞かないと細かい説明まではしない部分もあったように見受けられますので、心配な方はしっかりと自分から先生に聞くと納得した答えが得られる様に思えました。
繰り返しますが、説明不足だとは思いません。
先生について少し触れますが、冷静に診察をされ、なんらかの非があればそれはしっかりと認めて謝れる方です。
偏見かもしれませんが、医者は上から目線で非がある事であっても一切謝罪などしないものという考えでしたが、そういった医者とは違く誠実にお付き合いできる先生なんだなと思ってます。
スタッフについて書きます。
率直に申し上げますと、現在のスタッフさんには期待しないほうがいいと思います。以前のスタッフさんは愛想があり、見ていて・聞いていてとてもペットが好きなんだなとわかるような方達でした。
その方達は今は長期でお休みをされてるようですが、現在のスタッフさんのおよそ半分の方の対応はまさしく杓子定規な対応で愛想がいいわけでもないです。
『お客さんとが来た時くらいもっと笑顔で対応できないのかな?』とか『機械的な対応だな~・・・・』と感じる事が多いです。受付の子が特にその印象が強いですね。
別に悪口だとは思ってないのでもっとわかりやすく伝えると、
『接客業とは何かを考えた事がなく、自分が接客されてこうされたら嬉しいな・嫌だなっていうのを特に気に留めない子なんだろうな』という接客の様子です。
人間相手だけならまだしも、やっぱりペットに対してもそういう風な対応なのかなと思うと少し寂しい気もするのは事実です。
医療設備についてはプロではないのでわかりかねますが、いろんな診察に不備のないような機器は揃ってる様に思えました。
待ち時間は予約をしていく事が多いのでそこまで待つように感じませんが、飛び入りの診察は時間によっては待つ時間が多いかもしれません。
ダラダラと書いてしましましたが、総評すると、
『スタッフによって接客態度の出来不出来が目立つがいいスタッフさんはしっかりといます。そしてそういった部分に目をつぶれるくらい信頼できる先生だと思ってるのでこの病院を利用している。一部のスタッフの接客態度がよくなればなんの文句もない素晴らしい病院である。』
という説明に尽きるのかなと思います。
上記のマイナスな口コミもありますが、ここ最近の病院の感想を書ければなと思いました。参考にしてみて下さい。
過去の診察・診断・施術では、避妊手術であったり、おしっこから血がでてたや、3日連続で嘔吐などの体調不良等を見て頂きました。もちろん連れてく当初は病名などわかりもしません。
実際に診察して頂くと、先生から一通り説明がありました。十分に納得できる説明ではありますが、こちらから聞かないと細かい説明まではしない部分もあったように見受けられますので、心配な方はしっかりと自分から先生に聞くと納得した答えが得られる様に思えました。
繰り返しますが、説明不足だとは思いません。
先生について少し触れますが、冷静に診察をされ、なんらかの非があればそれはしっかりと認めて謝れる方です。
偏見かもしれませんが、医者は上から目線で非がある事であっても一切謝罪などしないものという考えでしたが、そういった医者とは違く誠実にお付き合いできる先生なんだなと思ってます。
スタッフについて書きます。
率直に申し上げますと、現在のスタッフさんには期待しないほうがいいと思います。以前のスタッフさんは愛想があり、見ていて・聞いていてとてもペットが好きなんだなとわかるような方達でした。
その方達は今は長期でお休みをされてるようですが、現在のスタッフさんのおよそ半分の方の対応はまさしく杓子定規な対応で愛想がいいわけでもないです。
『お客さんとが来た時くらいもっと笑顔で対応できないのかな?』とか『機械的な対応だな~・・・・』と感じる事が多いです。受付の子が特にその印象が強いですね。
別に悪口だとは思ってないのでもっとわかりやすく伝えると、
『接客業とは何かを考えた事がなく、自分が接客されてこうされたら嬉しいな・嫌だなっていうのを特に気に留めない子なんだろうな』という接客の様子です。
人間相手だけならまだしも、やっぱりペットに対してもそういう風な対応なのかなと思うと少し寂しい気もするのは事実です。
医療設備についてはプロではないのでわかりかねますが、いろんな診察に不備のないような機器は揃ってる様に思えました。
待ち時間は予約をしていく事が多いのでそこまで待つように感じませんが、飛び入りの診察は時間によっては待つ時間が多いかもしれません。
ダラダラと書いてしましましたが、総評すると、
『スタッフによって接客態度の出来不出来が目立つがいいスタッフさんはしっかりといます。そしてそういった部分に目をつぶれるくらい信頼できる先生だと思ってるのでこの病院を利用している。一部のスタッフの接客態度がよくなればなんの文句もない素晴らしい病院である。』
という説明に尽きるのかなと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
19人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松戸うがた動物病院
(千葉県松戸市)
4.0
投稿時期: 2015年06月
新しく出来た病院に見学がてらフィラリヤの薬を買いに行きました!
病院は本当に綺麗です。ただガラス張りで曇ガラスやカーテンなどがないので待合室が直射日光で暑い!
看護師さん達は本当に動物好きなんだなーと思う位に動物達と触れ合ってました。『病院が嫌だったら何もしないからお散歩ついでに遊びにおいでー!』と飼い主さんにも動物にも素晴らしい接し方!
今まで様々な病院に行ってましたがこんな親切な接し方は初めて見ました。
先生は優しそうな先生で、見た感じが若すぎて若さには若干心配はありますがでも様々な病気や予防の話をして貰えたのでこれから予防して行こうと思いました。
何より駐車場が広い所が安心!今までは駐車場がなかったり2台程しか停められない病院だったので…また何かあったらお願いします。
病院は本当に綺麗です。ただガラス張りで曇ガラスやカーテンなどがないので待合室が直射日光で暑い!
看護師さん達は本当に動物好きなんだなーと思う位に動物達と触れ合ってました。『病院が嫌だったら何もしないからお散歩ついでに遊びにおいでー!』と飼い主さんにも動物にも素晴らしい接し方!
今まで様々な病院に行ってましたがこんな親切な接し方は初めて見ました。
先生は優しそうな先生で、見た感じが若すぎて若さには若干心配はありますがでも様々な病気や予防の話をして貰えたのでこれから予防して行こうと思いました。
何より駐車場が広い所が安心!今までは駐車場がなかったり2台程しか停められない病院だったので…また何かあったらお願いします。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小金原動物クリニック
(千葉県松戸市)
4.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年06月
10歳になるトイプードルを飼っていますが、
子どもの時からお世話になっています。
子どもの時に前足を骨折して手術&入院したり、
ウイルスに感染して入院したり、
睾丸が腫れて手術したりと色々お世話になっています。
簡単な手術はこの病院で行っていますが、
骨折の時はより設備の整った病院で行ったようです。
うちの場合は院長先生に診てもらうことが多いのですが、
いつもにこにこしていてよく話を聞いてくれます。
ウイルスに感染し、危ない状態で自宅に連れて帰った時は、
緊急連絡先(先生の自宅?)を特別に教えてくれました。
ペットの事も飼い主の事も良く考えてくれるよい院長先生です。
ただ、以前に比べて先生が増えたので、他の先生にあたることも増えました。
他の先生も悪くはないと思います。
それと、爪切りと肛門腺絞りを無料でやってくれます!
自分ではなかなかできないので、助かります!
フィラリアの薬をまとめてもらわずに、毎月もらいに行けば、毎回やってくれます。
料金は適正だと思います。
子どもの時からお世話になっています。
子どもの時に前足を骨折して手術&入院したり、
ウイルスに感染して入院したり、
睾丸が腫れて手術したりと色々お世話になっています。
簡単な手術はこの病院で行っていますが、
骨折の時はより設備の整った病院で行ったようです。
うちの場合は院長先生に診てもらうことが多いのですが、
いつもにこにこしていてよく話を聞いてくれます。
ウイルスに感染し、危ない状態で自宅に連れて帰った時は、
緊急連絡先(先生の自宅?)を特別に教えてくれました。
ペットの事も飼い主の事も良く考えてくれるよい院長先生です。
ただ、以前に比べて先生が増えたので、他の先生にあたることも増えました。
他の先生も悪くはないと思います。
それと、爪切りと肛門腺絞りを無料でやってくれます!
自分ではなかなかできないので、助かります!
フィラリアの薬をまとめてもらわずに、毎月もらいに行けば、毎回やってくれます。
料金は適正だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
近くにある動物病院に行ったのですがなかなか治らなかったので、少し離れていたのですがこの病院で診てもらいました。
インターネットで先生の腕が良いと書かれていたので診てもらったのですが、見立てが良く薬を出し...