口コミ: 東京都のノルウェイジャンフォレストキャット 9件
東京都のノルウェイジャンフォレストキャットを診察する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (1515件)
| 口コミ検索 ]
11人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クラーク動物病院 八王子医院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2022年10月
心臓に疾患のある猫の検査を受けました。常勤ではないものの定期的に心臓の専門の獣医さんが勤務しており、設備も整っているので、セカンドオピニオンとして診ていただきました。現状や今後の治療方針や疾病がどのようになっていくかの可能性など丁寧に説明いただきました。自宅から車で1時間の距離なので猫のストレスを考えるとかかりつけにはできませんが、今後もセカンドオピニオンとしてお世話になりたいと思ってます。駐車場スペースも大きいので便利です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 心肥大 | ペット保険 | - |
料金 | 4万円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ブルーミントン動物病院
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年11月
他の病院で「もう手の施しようがなく数日の命」と入院から返された腎不全末期の愛猫が、こちらの病院の治療で復活しました。猫の宿命、治らないとも言われている腎不全ですが、ステージ4からステージ2に!
歩くこともままならなかったのに、今はもう走り回っています。何も食べられず痩せてしまったのに、今は食欲旺盛で、以前より体重が増えました。
元々通っていた病院の先生は、とてもびっくりしていました。
ホモトキシコロジー、幹細胞医療、パッチ療法、音響療法、漢方薬、サプリメント等、院長先生はとても勉強されていて常に最先端の治療を提案してくださいます。何よりも動物に優しく、大切にしてくださり、親身になってくださいます。私の辛い気持ちにまで寄り添って下さり、涙が出てしまいました。
他の方が書かれているように、予約しても待ち時間があることがありますが、丁寧に診察してくださっているからこそだと思いました。今まで何件もの動物病院に行きましたが、ろくに話も聞かず適当に副作用等もある強い薬を出して3分くらいで診察が終わる病院も多く、それより遥かに良いと思います。
この先もずっとお世話になりたい病院です。
歩くこともままならなかったのに、今はもう走り回っています。何も食べられず痩せてしまったのに、今は食欲旺盛で、以前より体重が増えました。
元々通っていた病院の先生は、とてもびっくりしていました。
ホモトキシコロジー、幹細胞医療、パッチ療法、音響療法、漢方薬、サプリメント等、院長先生はとても勉強されていて常に最先端の治療を提案してくださいます。何よりも動物に優しく、大切にしてくださり、親身になってくださいます。私の辛い気持ちにまで寄り添って下さり、涙が出てしまいました。
他の方が書かれているように、予約しても待ち時間があることがありますが、丁寧に診察してくださっているからこそだと思いました。今まで何件もの動物病院に行きましたが、ろくに話も聞かず適当に副作用等もある強い薬を出して3分くらいで診察が終わる病院も多く、それより遥かに良いと思います。
この先もずっとお世話になりたい病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゼファー動物病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年12月
数年ほど前、家の愛猫の指骨折を無事直して頂きました。
1ヶ月前に、すこし具合が悪くなり診断に訪れた所、先生が触診で「とても悪い状態です。」と診断。おいおい、今まで食事も普通にしていたし、普通にふるまっていたのにと思いましたが、レントゲン、その他の結果は末期癌でした。
その後「癌専門の医師の診断しますか?」、「酸素室での治療します」等、とても手厚くケアして頂きました。
結局、手の施し様が無く「最後は自宅で見守りたい」と引き取り、その3日後、愛猫は亡くなりました。(享年9歳)
診察時、ゼファーの先生「猫はね、死ぬ直前まで気丈に振る舞いますから」って、ああ、これ知っていれば、もっと生前毎年健康診断受けたのに・・・(飼い主がアホでした)
取りあえず、今虚脱状態で次の猫ちゃん考えられませんが、もし飼うのあれば、病院は「ゼファー」でしょうね。ここの先生はプロフェッショナルです。(患犬、患猫多く待ち時間長いのが難点ですがね・・・)
1ヶ月前に、すこし具合が悪くなり診断に訪れた所、先生が触診で「とても悪い状態です。」と診断。おいおい、今まで食事も普通にしていたし、普通にふるまっていたのにと思いましたが、レントゲン、その他の結果は末期癌でした。
その後「癌専門の医師の診断しますか?」、「酸素室での治療します」等、とても手厚くケアして頂きました。
結局、手の施し様が無く「最後は自宅で見守りたい」と引き取り、その3日後、愛猫は亡くなりました。(享年9歳)
診察時、ゼファーの先生「猫はね、死ぬ直前まで気丈に振る舞いますから」って、ああ、これ知っていれば、もっと生前毎年健康診断受けたのに・・・(飼い主がアホでした)
取りあえず、今虚脱状態で次の猫ちゃん考えられませんが、もし飼うのあれば、病院は「ゼファー」でしょうね。ここの先生はプロフェッショナルです。(患犬、患猫多く待ち時間長いのが難点ですがね・・・)
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 子宮腺癌 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
グランパ動物病院
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年09月
最初の頃や、また具合が悪くなった時なども非常に親身に対応いただきました。
13で亡くなってしまった子の時は、お薬を処方してもらって様子を見ていたのですが、急に容体が悪化してしまいました。これはもう寿命というか相当黄疸が出ていたのに私が気づかなかったせいなのですが…。
今18の子が糖尿病になってしまったので、時々薬と注射で伺っています。過去の経験から歩き方でおかしいと思ったのですが、海外旅行出発前の夜間だったので別の病院に緊急で入院させて検査を受け、そのまま入院数日をこちらに移送してお願いしました。
その時も非常に丁寧に対応していただきました。ただ今度引っ越すことになったので、これからどうしたものか…
この病院が近くにある方は、ぜひ伺うと良いと思います!
13で亡くなってしまった子の時は、お薬を処方してもらって様子を見ていたのですが、急に容体が悪化してしまいました。これはもう寿命というか相当黄疸が出ていたのに私が気づかなかったせいなのですが…。
今18の子が糖尿病になってしまったので、時々薬と注射で伺っています。過去の経験から歩き方でおかしいと思ったのですが、海外旅行出発前の夜間だったので別の病院に緊急で入院させて検査を受け、そのまま入院数日をこちらに移送してお願いしました。
その時も非常に丁寧に対応していただきました。ただ今度引っ越すことになったので、これからどうしたものか…
この病院が近くにある方は、ぜひ伺うと良いと思います!
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 8,000〜円 (備考: 薬代、診療代、点滴代、エサ代などなど) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
Tokyo Cat Specialists
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年05月
本日、セカンドオピニオンでお世話になりました。
落ち着いた雰囲気の院内で清潔感があります。予約制だからなのでしょうか、焦る事なくのんびりとした雰囲気が流れています。時間も予約時間通りに診察して下さいました。
何と言っても先生と受付の女性の感じがとっても良いです。先生は親身に話を聞いて下さいますし、受付の女性は笑顔で優しい感じで、処方された薬についての説明は明確・丁寧に説明してくれます。
東京都内の猫専門病院を何軒か通院しましたが総合的に判断してこの病院が一番良かったです。料金もリーズナブルで「儲けはあるのかな?」と思うような金額でした。その上、駐車料金まで負担して頂いてちょっと申し訳ない位でした。
今後はこちらの病院に通院しようと思います。
落ち着いた雰囲気の院内で清潔感があります。予約制だからなのでしょうか、焦る事なくのんびりとした雰囲気が流れています。時間も予約時間通りに診察して下さいました。
何と言っても先生と受付の女性の感じがとっても良いです。先生は親身に話を聞いて下さいますし、受付の女性は笑顔で優しい感じで、処方された薬についての説明は明確・丁寧に説明してくれます。
東京都内の猫専門病院を何軒か通院しましたが総合的に判断してこの病院が一番良かったです。料金もリーズナブルで「儲けはあるのかな?」と思うような金額でした。その上、駐車料金まで負担して頂いてちょっと申し訳ない位でした。
今後はこちらの病院に通院しようと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 吐く |
料金 | 4552円 (備考: 初診料、薬代、駐車料金込) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |