口コミ: 練馬区の動物の皮膚系疾患 26件(2ページ目)
東京都練馬区の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 26件の一覧です。
[
病院検索 (12件)
| 口コミ検索 ]
689人中
684人が、
この口コミが参考になったと投票しています
江古田まさ動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年07月
耳がかゆいのか、いつも足でかいていました。知人に相談すると江古田に、評判の良い病院があると聞きました。電話したところ、時間があいましたのですぐに行きました。対応も良かったです。
皮膚病で診察してもらいました。
今後の対処も丁寧に説明され、安心しました。ワンちゃんもくすりを患部に塗るものを処方され、痒みもおさまりました。
とっても清潔感のある病院でした。
トリミングもやっているので、次回お願いしようと思います。
皮膚病で診察してもらいました。
今後の対処も丁寧に説明され、安心しました。ワンちゃんもくすりを患部に塗るものを処方され、痒みもおさまりました。
とっても清潔感のある病院でした。
トリミングもやっているので、次回お願いしようと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プ-ドル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 4500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大塚動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年07月
愛猫2匹から現在、犬2頭、猫4匹(診療済みは1匹)を、
診ていただいております。
20数年のお付き合いです。
院内は清潔。
先生は、
どんなことにでも耳を傾けてくださり、
飼い主の希望を叶えてくださることも多く、
でも、譲れないことはきっぱりと言ってくださるので、
飼い主としてはとても安心してお任せしています。
スタッフの方々も、気軽に優しく接してくださり、
長い年月、変わらずに勤務されておられます。
普通の病院がお休みの祝日や休日など、
開院されておられますから、
動物や飼い主を考えてくだっています。
これからも、引き続き愛犬愛猫たちをお任せいたします。
診ていただいております。
20数年のお付き合いです。
院内は清潔。
先生は、
どんなことにでも耳を傾けてくださり、
飼い主の希望を叶えてくださることも多く、
でも、譲れないことはきっぱりと言ってくださるので、
飼い主としてはとても安心してお任せしています。
スタッフの方々も、気軽に優しく接してくださり、
長い年月、変わらずに勤務されておられます。
普通の病院がお休みの祝日や休日など、
開院されておられますから、
動物や飼い主を考えてくだっています。
これからも、引き続き愛犬愛猫たちをお任せいたします。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アトピー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
練馬区へ引っ越してきて、犬を連れた方に動物病院はどちらへ?と訪ねて、ひまわり動物病院を知りました。
犬が若いうちは病院にも年に数回通う位なものでしたが、10歳を越える頃からは、大変お世話になっております。
新しい建物になってからは、獣医師も増えて待ち時間も短くなっています。
病院のホームページを見て、お気に入りの獣医師がいる曜日に行く事も出来ます。
駐車場もあり、混雑時には待つ事もありますが、その時にはコインパーキングへ停める事も可能です。
治療にあたり、薬の選択時にはこの薬は…と金額を提示していただけるのも良いです。
院長先生にかかれば、うちの犬も諦める事も多く、またこの先何年も生きる事は難しいであろう老犬に、別の先生に診ていただくのは…と、いつも時間掛かっても当たり前と院長先生に診ていただいています。
他の獣医師に診ていただいている友ワンも多く、信頼して通っています。
犬が若いうちは病院にも年に数回通う位なものでしたが、10歳を越える頃からは、大変お世話になっております。
新しい建物になってからは、獣医師も増えて待ち時間も短くなっています。
病院のホームページを見て、お気に入りの獣医師がいる曜日に行く事も出来ます。
駐車場もあり、混雑時には待つ事もありますが、その時にはコインパーキングへ停める事も可能です。
治療にあたり、薬の選択時にはこの薬は…と金額を提示していただけるのも良いです。
院長先生にかかれば、うちの犬も諦める事も多く、またこの先何年も生きる事は難しいであろう老犬に、別の先生に診ていただくのは…と、いつも時間掛かっても当たり前と院長先生に診ていただいています。
他の獣医師に診ていただいている友ワンも多く、信頼して通っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年03月
うちのコの腰まわりに、しこり状のフケといつもと違う異臭があったので、
かかりつけ医にしている、ひまわり動物病院へ。
診察はいつも通りに若い男性の先生が担当。
症状を伝えると、症状の出ている腰回りだけではなく、
首付近からお尻まで毛を掻き分けて見てもらい、
しこり状のフケ以外にも、毛穴に詰まった黒い塊(あぶらカスと言われました)
も見つけてもらいました。
フケと異臭については、細菌感染の可能性が高いため、消毒とのみ薬で治療。
あぶらカスは、加齢によって発生することが多いとの説明を受け、
その場で絞り出しました。
その後2週間程の薬を飲み続けてフケと異臭の症状は出なくなりました。
診察は信頼してお任せできる病院ですが、残念な部分は「基本的に待ち時間が長い(大体1時間以上)」「駐車場がいつも一杯」ということです。
かかりつけ医にしている、ひまわり動物病院へ。
診察はいつも通りに若い男性の先生が担当。
症状を伝えると、症状の出ている腰回りだけではなく、
首付近からお尻まで毛を掻き分けて見てもらい、
しこり状のフケ以外にも、毛穴に詰まった黒い塊(あぶらカスと言われました)
も見つけてもらいました。
フケと異臭については、細菌感染の可能性が高いため、消毒とのみ薬で治療。
あぶらカスは、加齢によって発生することが多いとの説明を受け、
その場で絞り出しました。
その後2週間程の薬を飲み続けてフケと異臭の症状は出なくなりました。
診察は信頼してお任せできる病院ですが、残念な部分は「基本的に待ち時間が長い(大体1時間以上)」「駐車場がいつも一杯」ということです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 皮膚の細菌感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 (備考: のみ薬2週間分含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
830人中
815人が、
この口コミが参考になったと投票しています
江古田まさ動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年01月
うちのわんこのトイ・プードルがかかりつけです。
生後2回目のワクチンからお世話になっています。
トリミングもしてくれますので月1回くらいはお邪魔しています。まだ子犬で怖がりなのですがスタッフのみなさんがとても優しくしてくれます。
トリミングの時に健康チェックもしてくれるのでとても安心です。
耳を痒がっていたようなのですがあまり気づかずトリミングの時に指摘されて耳の中もみていただいて薬ももらってすぐによくなりました。耳の中が臭くてびっくりしました。
色々と相談にものっていただける信頼できる病院だと思います。
また、待合室が広いのでそこでパピーパーティーもしているそうなので参加してみたいです。
これからもよろしくお願いいたします。
生後2回目のワクチンからお世話になっています。
トリミングもしてくれますので月1回くらいはお邪魔しています。まだ子犬で怖がりなのですがスタッフのみなさんがとても優しくしてくれます。
トリミングの時に健康チェックもしてくれるのでとても安心です。
耳を痒がっていたようなのですがあまり気づかずトリミングの時に指摘されて耳の中もみていただいて薬ももらってすぐによくなりました。耳の中が臭くてびっくりしました。
色々と相談にものっていただける信頼できる病院だと思います。
また、待合室が広いのでそこでパピーパーティーもしているそうなので参加してみたいです。
これからもよろしくお願いいたします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
皮膚病で診察してもらいました。
今後の対処も丁寧に説明され、安心しました。ワンちゃんもくすりを患部に塗るものを処方され...