口コミ: 岐阜県の動物の歩き方がおかしい 22件(4ページ目)
岐阜県の動物を診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (156件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
原動物病院
(岐阜県中津川市)
4.5
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年11月
待ち時間もあんまり長くなく対応していただきました。
私の話をよくきいてくださりその話を聞いた上で診察を判断してくれます。
私の飼い犬をつれていったときに、私の飼い犬は他人にはよく吠えるんですが
先生に吠えましても先生は冷静に対処してくれます。
私の飼い犬に予防注射をするさいに台にのせてするのですが、
台の上で私の飼い犬はぶるぶると震えるのです。
先生は私のぶるぶる震える飼い犬を見て「大丈夫だよ。大丈夫だよ。痛くない
痛くない。」と私の飼い犬に問いかけながら予防注射をしていただきました。
その時私はやさしい先生だなと思いました。問いかけていても私の飼い犬は
ふるえたままでしたが気持ちは私の飼い犬に伝わったと思います。
私の地元の中では一番の動物病院です。
私の話をよくきいてくださりその話を聞いた上で診察を判断してくれます。
私の飼い犬をつれていったときに、私の飼い犬は他人にはよく吠えるんですが
先生に吠えましても先生は冷静に対処してくれます。
私の飼い犬に予防注射をするさいに台にのせてするのですが、
台の上で私の飼い犬はぶるぶると震えるのです。
先生は私のぶるぶる震える飼い犬を見て「大丈夫だよ。大丈夫だよ。痛くない
痛くない。」と私の飼い犬に問いかけながら予防注射をしていただきました。
その時私はやさしい先生だなと思いました。問いかけていても私の飼い犬は
ふるえたままでしたが気持ちは私の飼い犬に伝わったと思います。
私の地元の中では一番の動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 筋肉系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
渡辺動物病院
(岐阜県関市)
4.5
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2013年08月
トイプードルを飼っているのですが、高いところから飛び降りた時から歩き方がおかしく様子がおかしかったので病院につれていきました。
診察の結果、右の前足を骨折しており、小型犬のため骨が細く、手術はおすすめしないと言われたため固定してもらいました。
しかし、固定するために足に巻いてあったギプスの中が蒸れてしまい皮膚が爛れてしまいました。病院に連れて行き、診てもらったのですが、適切に対処していただけたので完治しました。骨もきれいにくっついていて、先生の助言通り、手術を選択しなくてよかったと思っています。
関節の部分に少しだけ毛が生えてこないところがありますが、歩く・走る・ジャンプするなどの動作は問題なく出来るようで毎日元気に走り回っています。
診察の結果、右の前足を骨折しており、小型犬のため骨が細く、手術はおすすめしないと言われたため固定してもらいました。
しかし、固定するために足に巻いてあったギプスの中が蒸れてしまい皮膚が爛れてしまいました。病院に連れて行き、診てもらったのですが、適切に対処していただけたので完治しました。骨もきれいにくっついていて、先生の助言通り、手術を選択しなくてよかったと思っています。
関節の部分に少しだけ毛が生えてこないところがありますが、歩く・走る・ジャンプするなどの動作は問題なく出来るようで毎日元気に走り回っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
岐阜県獣医師会 夜間救急動物病院
(岐阜県岐阜市)
4.5
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年10月
真夜中、愛犬がヨタヨタと歩いているのに気付きビックリし
以前かかりつけの病院に置いてあったこちらの連絡カードを手に
急いで病院へ連絡をとりました。
初めてのことで私がパニックになりながらも病状を電話で説明していると
電話を受けてくださった受付の方が丁寧に対応してくださり
落ち着くことができたことが印象に残っています。
寝起きに急いで家を出た為、何か悪いものを食べてしまったのか
何があったのかまったく原因不明な中、
先生は的確に考えられる病気の説明、血液検査、点滴などと
できるかぎりのことをしていただきました。
その場では原因はわかりませんでしたが、自宅に帰ると
人間の薬を飲んでいた事が判明しすぐ連絡をとりました。
先生は電話向こうですぐその薬の犬の致死量を調べ教えていただきました。
致死量にも達しておらず大丈夫とのことで
今後の犬への対応も詳しく説明してくださりとても安心しました。
夜間救急な為、料金は多めにかかってしまいますが
緊急時に知っておくと安心です。
また、かかりつけ医へ処置内容をFAXにて連絡してくださるのでたすかります。
こちらの病院の連絡カードを1枚持っておくことをおすすめします。
以前かかりつけの病院に置いてあったこちらの連絡カードを手に
急いで病院へ連絡をとりました。
初めてのことで私がパニックになりながらも病状を電話で説明していると
電話を受けてくださった受付の方が丁寧に対応してくださり
落ち着くことができたことが印象に残っています。
寝起きに急いで家を出た為、何か悪いものを食べてしまったのか
何があったのかまったく原因不明な中、
先生は的確に考えられる病気の説明、血液検査、点滴などと
できるかぎりのことをしていただきました。
その場では原因はわかりませんでしたが、自宅に帰ると
人間の薬を飲んでいた事が判明しすぐ連絡をとりました。
先生は電話向こうですぐその薬の犬の致死量を調べ教えていただきました。
致死量にも達しておらず大丈夫とのことで
今後の犬への対応も詳しく説明してくださりとても安心しました。
夜間救急な為、料金は多めにかかってしまいますが
緊急時に知っておくと安心です。
また、かかりつけ医へ処置内容をFAXにて連絡してくださるのでたすかります。
こちらの病院の連絡カードを1枚持っておくことをおすすめします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | 15000円 (備考: 夜間救急の為) | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山王動物病院
(岐阜県高山市)
4.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2016年06月
家ではチワワを2匹飼っていて、2匹ともこちらがかかりつけ医院です。
丁寧に診察してくださり、こちらの疑問などにも分かりやすく答えてくださって、私が今まで出会った獣医さんの中で一番信頼できる方だと思います。
2年ほど前の事ですが、1匹が手術することになり不安でしたが、先生が丁寧に説明してくださったため安心して預けることができました。
手術の時の金銭的なことも、入院中の代金と合わせて一定金額以上は請求しませんと言ってくださいました。
私はこの病院がとても気に入っているのですが、1つ残念な点があります。
それは待ち時間がものすごく長いことです。
朝10時過ぎに予約して、診察を受けられるのが11時30分過ぎ、長いと12時を回ることも。
順番なので仕方の無いことなのですが、やはり少し残念です。
総合の☆数は4ですが、待ち時間以外は本当に良いところなので、よかったら一度行ってみてください。
丁寧に診察してくださり、こちらの疑問などにも分かりやすく答えてくださって、私が今まで出会った獣医さんの中で一番信頼できる方だと思います。
2年ほど前の事ですが、1匹が手術することになり不安でしたが、先生が丁寧に説明してくださったため安心して預けることができました。
手術の時の金銭的なことも、入院中の代金と合わせて一定金額以上は請求しませんと言ってくださいました。
私はこの病院がとても気に入っているのですが、1つ残念な点があります。
それは待ち時間がものすごく長いことです。
朝10時過ぎに予約して、診察を受けられるのが11時30分過ぎ、長いと12時を回ることも。
順番なので仕方の無いことなのですが、やはり少し残念です。
総合の☆数は4ですが、待ち時間以外は本当に良いところなので、よかったら一度行ってみてください。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 股関節脱臼 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピノ動物クリニック
(岐阜県大垣市)
4.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年12月
愛犬が急に後ろ足が動かなくなりました。行きつけの動物病院はやっていなかったため、母の知り合いがおすすめしていた動物病院に通院させていただきました。受付は男性の方で無愛想な方で、気分が悪くなりました。急患なのだから、しょうがないではないでしょうか。診察を行うと、先生がヘルニアの疑いがあるかもしれません。専門の動物病院に行ってみた方が良いと提案がありました。不安があり、今後はどうした方がいいのか、たくさん質問したところ、1問1問丁寧に答えてくださりました。排尿ができない愛犬が可哀想で見てられない、ストレスたまるではないかと不安がよぎりました。動物病院が休みでも、先生が尿取りをしてもらうことに安心がありました。とても、感謝しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 筋肉系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
私の話をよくきいてくださりその話を聞いた上で診察を判断してくれます。
私の飼い犬をつれていったときに、私の飼い犬は他人にはよく吠えるんですが
先生に吠えましても先生は冷静に対処してくれます。
私の飼い犬に予防注射をするさいに台にのせてする...