口コミ: 大阪府の鳥のけが・その他 12件(2ページ目)
大阪府の鳥を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (23件)
| 口コミ検索 ]
13人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中津動物病院
(大阪府堺市堺区)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
ヒメウズラの雛が嘔吐したため、ネットで評判のいい動物病院さんを探してここに辿り着きました。
電話での対応もきちんとされていて、私が突然のことで焦っていたにも関わらず落ち着いた対応をして頂き安心できました。
電車で一時間かかるので、タクシーを利用し、高速道路で飛ばしてもらいました。
わたしが来院したときはきさくな女医さんで、とても丁寧に、わかりやすく説明をして頂きました。
ただ、ひとつだけ。
ヒメウズラの生態、ご存知ないのかな?と思いました。
診察中、小鳥が誤って台から落ちないようゲージにいれてくださるのですが、
ゲージはもちろん冷たいし、下に敷いてあるラバーマットも冷たい。
ヒメウズラには寒すぎる温度です。
相手は獣医さんですから、素人が出しゃばるのも、と思いあまり言わなかったのですが、
あまりにも放置なので 温めていたカイロをゲージに入れたら熱いですかね?と聞いたところ
熱すぎますね~と。
それ以上何も言えず診察がおわりました。
帰る身支度をし、ヒナをゲージから移してました。
と、そこで女医さんが
「そういえば、いつもどれくらいの温度で飼われてます?」と尋ねてこられたので、
「37℃前後を保ってます」
と返したところ、驚きの様子。
37℃は暑すぎてしんじゃいますよと言われました。
こっちがびっくりです。
適温で暑すぎてしんでしまうなんて馬鹿な話、獣医さんの口から聞くなんてことになるとは。
その後会計を終え、お薬とオススメのエサ、更にボレー粉を無料で頂いてしまって本当に素晴らしい対応でした。
あれさえなければ…
そしてその後、ヒナを連れて帰らねばなりません。
冷え冷えの状態で10~15分放置されたヒナは弱りきっており、行きはピーピー鳴いていたのが全く鳴かなくなり、
更には口をパクパクさせて身体は震えていました。
わたしの保温が完璧でなかったことももちろん要因の一つですが、獣医さんが適切な処置をして下さっていれば…とも思ってしまいます。
それ以外はとてもとても丁寧で、むしろ人間の病院より親切で。
100点中100点!だったのですが、
この1件で少し信頼できなくなってしまいました。
口コミで期待していただけにショックです。
ただ、鳥類ならヒメウズラ以外のインコや十姉妹、文鳥等にはいい病院だと思います。
わんちゃんの患者さんもおられましたが、
圧倒的に鳥類の患者さんが多かったです。
電話での対応もきちんとされていて、私が突然のことで焦っていたにも関わらず落ち着いた対応をして頂き安心できました。
電車で一時間かかるので、タクシーを利用し、高速道路で飛ばしてもらいました。
わたしが来院したときはきさくな女医さんで、とても丁寧に、わかりやすく説明をして頂きました。
ただ、ひとつだけ。
ヒメウズラの生態、ご存知ないのかな?と思いました。
診察中、小鳥が誤って台から落ちないようゲージにいれてくださるのですが、
ゲージはもちろん冷たいし、下に敷いてあるラバーマットも冷たい。
ヒメウズラには寒すぎる温度です。
相手は獣医さんですから、素人が出しゃばるのも、と思いあまり言わなかったのですが、
あまりにも放置なので 温めていたカイロをゲージに入れたら熱いですかね?と聞いたところ
熱すぎますね~と。
それ以上何も言えず診察がおわりました。
帰る身支度をし、ヒナをゲージから移してました。
と、そこで女医さんが
「そういえば、いつもどれくらいの温度で飼われてます?」と尋ねてこられたので、
「37℃前後を保ってます」
と返したところ、驚きの様子。
37℃は暑すぎてしんじゃいますよと言われました。
こっちがびっくりです。
適温で暑すぎてしんでしまうなんて馬鹿な話、獣医さんの口から聞くなんてことになるとは。
その後会計を終え、お薬とオススメのエサ、更にボレー粉を無料で頂いてしまって本当に素晴らしい対応でした。
あれさえなければ…
そしてその後、ヒナを連れて帰らねばなりません。
冷え冷えの状態で10~15分放置されたヒナは弱りきっており、行きはピーピー鳴いていたのが全く鳴かなくなり、
更には口をパクパクさせて身体は震えていました。
わたしの保温が完璧でなかったことももちろん要因の一つですが、獣医さんが適切な処置をして下さっていれば…とも思ってしまいます。
それ以外はとてもとても丁寧で、むしろ人間の病院より親切で。
100点中100点!だったのですが、
この1件で少し信頼できなくなってしまいました。
口コミで期待していただけにショックです。
ただ、鳥類ならヒメウズラ以外のインコや十姉妹、文鳥等にはいい病院だと思います。
わんちゃんの患者さんもおられましたが、
圧倒的に鳥類の患者さんが多かったです。
動物の種類 | 鳥 (ヒメウズラ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 6000円 (備考: 初診) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
13人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浅香山動物病院
(大阪府堺市堺区)
4.5
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2013年05月
鳥です!
なかなか近場で鳥類を診ていただける、病院がなく、電話で問い合わせても
あまり経験が無いとの回答が多く、ネットでようやく探せました。
獣医師は女医さんですが、ご自身も小鳥を飼っておられるようです。
やはり詳しい獣医師に診ていただけると安心感が違います。
野鳥の保護活動にも力を入れられているようです。
怪我をしている野鳥も野鳥保護の観点から適切な対応をして頂けます。
その他、猫や犬なども診察は勿論、可能です。
夕方早い時間帯は比較的すいてるようです
最寄駅はJR浅香ですが少し歩きます。
2台分程のスペースですが駐車場があり少し大きな道に面してるので、
車があれば便利です。
関連病院として堺(宿院)の中津動物病院、四天王寺の夕陽丘動物病院があり
同様に鳥類を診ていただけます。
なかなか無い鳥類診察可能病院の情報、参考にして頂ければ幸いです。
なかなか近場で鳥類を診ていただける、病院がなく、電話で問い合わせても
あまり経験が無いとの回答が多く、ネットでようやく探せました。
獣医師は女医さんですが、ご自身も小鳥を飼っておられるようです。
やはり詳しい獣医師に診ていただけると安心感が違います。
野鳥の保護活動にも力を入れられているようです。
怪我をしている野鳥も野鳥保護の観点から適切な対応をして頂けます。
その他、猫や犬なども診察は勿論、可能です。
夕方早い時間帯は比較的すいてるようです
最寄駅はJR浅香ですが少し歩きます。
2台分程のスペースですが駐車場があり少し大きな道に面してるので、
車があれば便利です。
関連病院として堺(宿院)の中津動物病院、四天王寺の夕陽丘動物病院があり
同様に鳥類を診ていただけます。
なかなか無い鳥類診察可能病院の情報、参考にして頂ければ幸いです。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足をあげている |
病名 | 切傷 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
20人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
馬渕小動物病院
(大阪府枚方市)
4.5
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2012年12月
飼っている手乗り文鳥の様子がおかしくなり、動物病院を探して馬渕さんに辿り着きました。住まいは楠葉なのですが、小動物を扱っている動物病院はあっても鳥類を扱っている病院はなかなか見つからなかったので大変苦労しました。先生に見せたところ羽の内側あたりに怪我が見つかり、痛みで跳べなくなっていました。根本的な治療はないといわれ簡単な塗り薬を塗ってもらい経過観察になりました。急に飛び込みで来院したにも関わらずスタッフさんと先生の丁寧な対応に感謝しています。当時はどうなる事かと思いましたが、今ではすっかり怪我も治り元気に飛び回っております。病院自体も小綺麗で清潔感があったので利用者には大変嬉しかったです。ありがとうございました。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方や飛び方がおかしい |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 4500円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
17人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかつき鳥の病院
(大阪府高槻市)
4.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年08月
烏骨鶏の具合が悪くなり、近くの家畜病院の先生では手に負えないとの事で鳥の病院を探しました。
上記のように、予約専門なので重篤な場合は合わないかと思います。
初診でもう終息に向かっていると告げてくださいましたが、それでも出来るだけの事をしましょうと言って頂き
鳥についての知識や診察の仕方に、鳥の専門なのが見受けられ安心致しました。
先生は、お若く冷静なので愛情が薄く見えるかも知れませんが患鳥への声掛けや
考えに愛情が有るのは解ります。
烏骨鶏は残念ながら先日 旅立ちましたが
飼い始めた時から、先生のお世話になり
正しく飼えていたら寿命も延びたでしょう。
定期的に受診する事で病気を防ぐことを
目標とされているのだと思います。
一人で開業されてる訳では無いので、夜間の飛び込み診察等々 融通の効かない部分もあるのでしょう。
先生がこれからも人としての経験を積まれて、今以上に 素晴らしい病院と成って行くのだろうと思います。
お世話になり ありがとうございました。
上記のように、予約専門なので重篤な場合は合わないかと思います。
初診でもう終息に向かっていると告げてくださいましたが、それでも出来るだけの事をしましょうと言って頂き
鳥についての知識や診察の仕方に、鳥の専門なのが見受けられ安心致しました。
先生は、お若く冷静なので愛情が薄く見えるかも知れませんが患鳥への声掛けや
考えに愛情が有るのは解ります。
烏骨鶏は残念ながら先日 旅立ちましたが
飼い始めた時から、先生のお世話になり
正しく飼えていたら寿命も延びたでしょう。
定期的に受診する事で病気を防ぐことを
目標とされているのだと思います。
一人で開業されてる訳では無いので、夜間の飛び込み診察等々 融通の効かない部分もあるのでしょう。
先生がこれからも人としての経験を積まれて、今以上に 素晴らしい病院と成って行くのだろうと思います。
お世話になり ありがとうございました。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | やせた |
病名 | 感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 24000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
22人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さち動物病院
(大阪府寝屋川市)
3.5
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年12月
2014年にキンカチョウをお迎えしたので、健康診断をしていただくために来院。
事前に鳥の診察はできるかと問い合わせたら、大丈夫だったのでお世話になりました。
先生は女性の先生で物腰のやわらかい先生です。そのう袋の検査、便の検査、触診の検査をしていただきました。
それから、なんどか足の病気のときにも受診し、お薬と飼育方法を教えてもらい完治しました。ほかにハムスターを連れてこられてる方もいたので、幅広く診察しているのではないでしょうか。 院内はせまいですが、綺麗ですよ。待合室は椅子は少な目です。待ち時間は15分くらいまでが多いです。
4匹鳥を飼っていますが、いまでもお世話になってます。説明も丁寧にしてくださるので助かってます。
事前に鳥の診察はできるかと問い合わせたら、大丈夫だったのでお世話になりました。
先生は女性の先生で物腰のやわらかい先生です。そのう袋の検査、便の検査、触診の検査をしていただきました。
それから、なんどか足の病気のときにも受診し、お薬と飼育方法を教えてもらい完治しました。ほかにハムスターを連れてこられてる方もいたので、幅広く診察しているのではないでしょうか。 院内はせまいですが、綺麗ですよ。待合室は椅子は少な目です。待ち時間は15分くらいまでが多いです。
4匹鳥を飼っていますが、いまでもお世話になってます。説明も丁寧にしてくださるので助かってます。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 止まり木で体をまげてバランスをとろうとする |
料金 | 6000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
電話での対応もきちんとされていて、私が突然のことで焦っていたにも関わらず落ち着いた対応をして頂き安心できました。
電車で一時間かかるので、タクシーを利用し、高速道路で飛ばしてもらいました。
わたしが...