とても親切で丁寧な説明です
今年の6月からお世話になってます。
家から近いということと、利用経験のある知人からの紹介で選びました。丁寧な説明と診察をしてくださいますし、電話でも丁寧に説明してくださいます。待合室・診察室ともに清潔でありがちな嫌なニオイなどもなく好感が持てます。先生も親切な応対で、特に看護婦さんは、うちの猫が騒ぎだしても、すぐに落ち着かせてくれて、注射をするときなど「頑張れ!大丈夫だよ!」と優しい声で励ましくれました。
また治療も先生が勝手に決めてしまうのではなく、飼い主と十分相談して進めてくれます。本当にペットにも飼い主さんにも優しい病院なので、心の底からおすすめします。診察費も良心的です。是非一度足を運んでみてはどうでしょうか。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 食欲がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2013年06月
いつでも診てもらえる安心感
年中無休と謳っていても、元旦だけは休診の病院が多い中、正真正銘の年中無休、元旦でも診療してくださいます。
今まで救急病院にもかかったことはありますが、ココは応急処置ではなく、しっかり診てくださるので、他院が休診の際は、救急専門よりもコチラをお勧めします。
当方は、元旦に診ていただいたわけではありませんが^^;いつ伺っても、とても丁寧に対応してくださいます。
コチラの話もしっかり聞いて意向も汲んでくださいます。
今まで数十年に渡り多くの動物病院を訪れましたが、ココはいちばん丁寧です。
愛猫も驚くほどリラックスして診察を受け、看護師さんや先生に甘えてスリスリ。
今までの病院では、なかった光景です。
院長以外は皆さん、お若いようですが、若い分、「上から」な対応が無く、ペットとの垣根が低いのは、とても良い事だと思います。
スタッフが若い分、どんどん新しい治療法や知識が習得されブラッシュアップされていくのでは?と期待できます。
ココの近隣に長年に渡って在住していますが、周辺に新しい動物病院が次々と開業していく中、長年に渡って続いているコチラは、多くの患者さんから信頼されているのだと思います。
長年、多くの動物病院を訪れて、スタッフがどれだけペットに優しいか・患者(飼い主)の話をどれだけじっくり聞いてくれるか・ペットをしっかり細かくチェックしてくれる?かの3要素はとても重要だと実感する反面、そのような当たり前のことが出来ていない病院が多いのも事実と感じます。
ココはその3要素が全て揃う上に年中無休。
本当に患者目線の有難い病院です。
ワクチン接種後や入院→退院後は、様子を聞くため電話をして来てくださるアフターフォローも今までの病院には、ありませんでした。
欠点は見当たりませんが、満点だと「やらせ」っぽいので(笑)強いて言えばのマイナスの0.5は待合室が狭い事(笑)
待合室のスペースを確保するなら診察や処置、入院のスペースを確保してほしいので、今のままで十分ですが、小牛ほどのワンちゃんが訪ねてくると、人口密度過多になります(笑)
待合室が狭いと感じるのも、待ち時間が長いと感じるのも、支持が高い故の事。
予約も可能なので、診てもらう側のペースで調整すればよいと思います。
スタッフも少数ながら明るくチームワークの良さも窺え(スタッフ同士がギスギスした病院でペットに優しくしてもらえると思えない・・)スタッフの明るさは、ペットに安心感を与えるのだと思います。
多くの動物病院にかかりましたが、費用も適正だと思います。
お休みも無く大変だと思いますがスタッフの皆様には今後も頑張って頂きたいです。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 吐く
- 料金
- 3500円 (備考: 腹部エコーと再診料)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年12月
昔から有る腕の良い獣医さん
初めて利用したのは35年前。飼い猫の肩の骨に異常が有ったので受診しました。
当時はまだ高校生で、実家も貧しかったので獣医さんに診てもらうには自分でアルバイトをしてお金を貯めなければなりませんでしたが、緊急を要する症状だったため、医療費は毎月少しずつ返すとの約束で診察してくださいました。
一番最近診てもらったのは高齢の雌猫で歯が抜け落ちて無くなっているのに気づいたときで、歯がない事より、まず高熱を出していることが問題だと指摘されました。
血液検査の結果肝臓の数値が悪く、黄疸が出ているとの事でした。
背中は骨ばっているのにお腹が膨れていたので肝臓が腫れているであろうとの事でした。
投薬治療のかいなく初診から1ヶ月ほどで死んでしまいましたが、
初めて利用してから5頭の猫たちに適切な処置をしてもらえて良かったと思います。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 口が臭い
- 病名
- 肝臓疾患
- ペット保険
- -
- 料金
- 50000円 (備考: 初診から死亡までにかかった検査や入院、投薬費用の合計です。)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年10月
わかりやすい
猫で受診しました。元気がなかったので、行きましたが、迅速に血液検査などしていただき、病気がわかりました。血液検査の結果が、プリントアウトされ、わかりやすい説明でした。数日入院しましたが、夜遅くや、朝早くも診てくれていたようです。先生はわりと若い先生でしたが、親身に話も聞いて下さいますし、とても良い印象でした。夜電話すると、時間外には、先生の電話に転送されるようで、対応可能な事もあるようです。急病などでは助かると思います。これからも利用しようと思いました。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- -
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年
肝不全からの脱水症状
以前に来院した際手の施しようの無い肝不全で
犬の肝臓用薬は多いのだが、猫用のは余り無いのと
状態的にかなり悪かったらしく、先生の判断で脱水の
点滴だけで対応して頂きました。
凄くフレンドリーと言うかはっきり診断して頂いた事で
こちらも覚悟が決まり。
手遅れであるなら、もう出来るだけ好...
以前に来院した際手の施しようの無い肝不全で
犬の肝臓用薬は多いのだが、猫用のは余り無いのと
状態的にかなり悪かったらしく、先生の判断で脱水の
点滴だけで対応して頂きました。
凄くフレンドリーと言うかはっきり診断して頂いた事で
こちらも覚悟が決まり。
手遅れであるなら、もう出来るだけ好きにさせてあげて
好きなものを食べさせてあげました。
それこそ毒にならないなら甘いものから多少の塩っ辛いものまで。
今まで食べた事も無いものを日々口にする事で
生命力が刺激されたのか?最初の診断の時から1年半以上も
時折の通院で点滴対応のみで延命させてあげる事が出来
最後は眠るように14年の人(猫?)生を閉じました。
不必要に薬やメスを用いない的確な診断にとても感謝しています。
今はペットは居ないですが、もし飼う事になればまたこの
病院を使うと思います。お勧めです。