口コミ: 大阪府のセキセイインコ 33件(2ページ目)
大阪府のセキセイインコを診察する動物病院口コミ 33件の一覧です。
[
病院検索 (182件)
| 口コミ検索 ]
17人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
春日丘動物病院
(大阪府茨木市)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年01月
セキセイインコの呼吸がおかしく、夜も苦しそうで眠れていないようなので
鳥も診てくれるという近所の動物病院へ連れて行きましたが話もろくに聞いてくれずだいたいで判断され逆に不安になり、セカンドオピニオンで春日丘動物病院へ診てもらいに行きました。
初めに行った病院とはまるで違い、
先生はとても優しく状況を親身になって聞いてくれ、不安だった心まで救われました。処方してくれた薬で今はすっかり元気になりました。
とても信頼できる良い病院です。
今後何かあった時にはこちらでお世話なるつもりです。
鳥も診てくれるという近所の動物病院へ連れて行きましたが話もろくに聞いてくれずだいたいで判断され逆に不安になり、セカンドオピニオンで春日丘動物病院へ診てもらいに行きました。
初めに行った病院とはまるで違い、
先生はとても優しく状況を親身になって聞いてくれ、不安だった心まで救われました。処方してくれた薬で今はすっかり元気になりました。
とても信頼できる良い病院です。
今後何かあった時にはこちらでお世話なるつもりです。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 呼吸がおかしい |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
春日丘動物病院
(大阪府茨木市)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
今まで柴犬を〔2匹)2代で30年飼っていました。が、近くの動物病院にお世話になっていました。もう今度、柴犬を飼う事にした、たぶん飼い主の方が先に、あの世とやらへ行く事になると思い
セキセイインコを飼う事にしました。姫路まで引き取りに行き、大事に育てている、つもりでしたが、先日足の調子が悪くなり小鳥を診ていただける病院を探して、やっと春日丘動物病院にお世話になる事になりました。
動物病院は、たくさん有りますが、小鳥にくわしい専門医がいません。
足の診察は、(ねんざ)だろうと言うことでしたが、
ところが便を調べると菌がいる事が分かり薬で治療している間に状態が悪くなり
診察をしてもらったところ胃潰瘍と診断その日朝から夜まで預かっていただき
治療していただきました。本当に鳥に詳しい先生で助かりました。
セキセイインコを飼う事にしました。姫路まで引き取りに行き、大事に育てている、つもりでしたが、先日足の調子が悪くなり小鳥を診ていただける病院を探して、やっと春日丘動物病院にお世話になる事になりました。
動物病院は、たくさん有りますが、小鳥にくわしい専門医がいません。
足の診察は、(ねんざ)だろうと言うことでしたが、
ところが便を調べると菌がいる事が分かり薬で治療している間に状態が悪くなり
診察をしてもらったところ胃潰瘍と診断その日朝から夜まで預かっていただき
治療していただきました。本当に鳥に詳しい先生で助かりました。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 止まり木にうまくとまれない |
病名 | ねんざ | ペット保険 | - |
料金 | 10908円 (備考: 足の診察と内科診察 レントゲン、便検査、投薬) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長内動物病院
(大阪府東大阪市)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年09月
昔から、お世話になっています。
犬、小鳥、何度も診てもらっています。
いつも親切で、親身に対応してくださります。
説明もとても詳しく、分かりやすいです。
動物一匹一匹に、愛情をもって接してくれます。
信用できる、頼りになる先生です。
待ち時間はとても長いです。
一人一人にとても親身になって
ご説明して下さっているからだと、
分かっているので不満はないです。
強いて言うならば、狭いです、、
駐車場もクルマ2台ほどしか止まりません。
素晴らしい先生なので、きっとこれから
患者様が増えるかと思うので、
駐車場、院内が広くなることを願います。
犬、小鳥、何度も診てもらっています。
いつも親切で、親身に対応してくださります。
説明もとても詳しく、分かりやすいです。
動物一匹一匹に、愛情をもって接してくれます。
信用できる、頼りになる先生です。
待ち時間はとても長いです。
一人一人にとても親身になって
ご説明して下さっているからだと、
分かっているので不満はないです。
強いて言うならば、狭いです、、
駐車場もクルマ2台ほどしか止まりません。
素晴らしい先生なので、きっとこれから
患者様が増えるかと思うので、
駐車場、院内が広くなることを願います。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | くちばしの色がおかしい |
料金 | 1300円 | 来院理由 | 元々通っていた |
19人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浜町ペットクリニック
(大阪府門真市)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
セキセイインコを診察して頂きましたが、先生方の対応も丁寧でインコちゃんに対しても丁寧かつ優しく扱って頂き
インコちゃんも喜んでいました!
病院内も綺麗で、また利用したいです!
喉が赤いとのことでしたので
換羽時で寒さでやられたのかなぁって
ちょっと心配です。。
他のインコちゃんに比べ小型なのか
と思いましたが
筋肉質で体重も細すぎず丁度良かったので安心しました。
自宅近所に
丁寧かつ親切な病院があり
良かったです。
また行くときはよろしくお願いします
インコちゃんも喜んでいました!
病院内も綺麗で、また利用したいです!
喉が赤いとのことでしたので
換羽時で寒さでやられたのかなぁって
ちょっと心配です。。
他のインコちゃんに比べ小型なのか
と思いましたが
筋肉質で体重も細すぎず丁度良かったので安心しました。
自宅近所に
丁寧かつ親切な病院があり
良かったです。
また行くときはよろしくお願いします
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口から変な音がしている |
料金 | 2700円 | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大阪どうぶつ夜間急病センター
(大阪府大阪市東成区)
5.0
投稿時期: 2016年08月
以前、堺にあったのがこちらに移転したようですね。
堺の夜間救急動物病院と検索すると、住所が堺のままでしたがホームページのリンクをクリックすると東成区に住所が変わっていました。
堺にあった時に、夜、インコの様子がおかしくて「卵詰まり」だと思った私は、一刻を争うと思い夜間に診てくれる病院を探しお世話になりました。
スタッフの方も沢山おられ、それまで不安で仕方なかった気持ちがとても落ち着きました。
鳥用の酸素吸入器があることを初めて知ったのですが、小さいくちばしにずっとあてがっていたのを覚えています。
「疲れるでしょう?」と気遣って下さったり、とてもあたたかい雰囲気の病院でした。
夜間の救急動物病院は本当に有難いです。
堺の夜間救急動物病院と検索すると、住所が堺のままでしたがホームページのリンクをクリックすると東成区に住所が変わっていました。
堺にあった時に、夜、インコの様子がおかしくて「卵詰まり」だと思った私は、一刻を争うと思い夜間に診てくれる病院を探しお世話になりました。
スタッフの方も沢山おられ、それまで不安で仕方なかった気持ちがとても落ち着きました。
鳥用の酸素吸入器があることを初めて知ったのですが、小さいくちばしにずっとあてがっていたのを覚えています。
「疲れるでしょう?」と気遣って下さったり、とてもあたたかい雰囲気の病院でした。
夜間の救急動物病院は本当に有難いです。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 卵停滞 (卵詰まり) | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
鳥も診てくれるという近所の動物病院へ連れて行きましたが話もろくに聞いてくれずだいたいで判断され逆に不安になり、セカンドオピニオンで春日丘動物病院へ診てもらいに行きました。
初めに行った病院とはまるで違い、
先生はとても優しく...