口コミ: 大阪府のセキセイインコ 33件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府のセキセイインコ 33件(6ページ目)

大阪府のセキセイインコを診察する動物病院口コミ 33件の一覧です。

[ 病院検索 (182件) | 口コミ検索 ]
13人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あおぞら動物医療センター (大阪府枚方市)
病名はわからないかったけど、とても感じがよかった インコ/オウム 投稿者: ミケミケ さん
4.0
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年09月
インコが突然、首を横に振るようになり、
こちらの病院に行ってみたところ、

院長先生が直々に診て下さり、正直に
「わかりません。申し訳ありません」
と、言われました。

病名はわかりませんでしたが、
知ったかぶりをする先生が多い中、
正直に、わからないと言って下さった
この先生は、信頼できる良い先生だと思いました。

その後、鳥に詳しい病院を2件教えて下さり、
「もし病名や、治療法がわかったら、
教えてもらえませんか?」と言われました。

普通、思っていても言えないような事を
サラッと言ってのけた先生にさらに驚き、感心しました。

「勉強熱心な先生だなぁ。」と思いました。

病院代も初診料の1000円しか取られませんでした。
「何も治療してあげられなかったから」と
おっしゃっていました。
とても良心的な先生でした。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状
料金 1000円 (備考: 初診料のみ) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中津動物病院 (大阪府堺市堺区)
インコの検査 インコ/オウム 投稿者: waswas さん
3.5
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2019年08月
自宅に病院を構えてる小さい病室のところで待合室はあまり大きくなかったです。
鳥を専門に見てくれる数少ない動物病院で専門外の動物病院で診てもらうならここのほうがいいですね。

診察は主治医と副主治医か研究医なのか数人が一斉にこちらを見てきて緊張して居心地がとても悪かったです。それでも治療はちゃんとしてもらえるのでちゃんと聞きたいことは電話してでも聞いた方がいいです。病気になった原因は教えてこなかったので。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 感染症系疾患 症状 大量の軟便をする
病名 AGY ペット保険
料金 2800円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 抗真菌剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クウ動物病院 (大阪府大阪市鶴見区)
鳥には向かないかも!? インコ/オウム 投稿者: 雪花石膏992 さん
3.5
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年03月
セキセイインコのメガバクテリア治療に通っていました。
病院自体はとても綺麗で清潔です。獣医師は、こちらの納得するまで説明してくださいます。急かされることなく、なんでもじっくりと聞いてくださいます。お迎えのための健康診断は問題ないと思います。駐車場完備です。

しかし鳥の病気治療に関しては、糞便検査、そのう検査、レントゲン検査等行うことは出来ますが、手術するほどの病気の場合は、難しいのではないかと感じました。そこまで鳥に詳しい獣医師がいらっしゃいませんでした。一般的なことは診れます。セキセイインコやオカメインコの症例は多そうです。

手術がどうかな?という疑問と、何より治療費がお高いです!
メガバクテリアの治療のために、毎日通いました。その都度点滴・注射・強制給餌。1回の点滴でも2種類の薬を注射する時には、数量が2となり、2倍の金額になります。また、内服薬も処方調剤料14日分でしたら、数量14として調剤料も14日分取られます。

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 感染症系疾患 症状 吐く
病名 メガバクテリア症 ペット保険
料金 11100円 (備考: 皮下点滴:注射・強制給餌・処方調剤料・内服薬) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
愛犬猫鳥桜川病院 (大阪府大阪市浪速区)
愛情ある素敵な先生のいる病院です インコ/オウム 投稿者: ランチ さん
3.5
来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年02月
当時飼っていたインコちゃんが足を引きずっていたのでネットで検索したところ、こちらの動物病院が出てきたので行きました。

家の近くには動物病院は結構あったのですが、鳥を扱っている病院は少ないのが現状です。

病院名も「愛犬猫鳥」と付くくらいですから、安心して行ったのですが実際の所、
院長先生は犬猫専門で鳥を診察できる先生は月に2回くらいしか出てこないとのことでした。
それでも、大事なインコちゃんが心配で藁をもつかむ思いだったわたしは、その点を了承した上で見てもらうことにしました。

結局、骨折はしておらず捻挫だと診断。
骨折していたら、やはり鳥にとっては生死にかかわる問題なので鳥専門の病院を紹介されたはずです。
処置もあえて大げさなことはしませんでした。
と、いうのも処置することによって暴れて余計ひどくなる可能性があると判断したからです。
あとは、1日に数時間日光にあててあげて自然の中にいる状態を作ってあげなさいとアドバイスしていただきました。
動物の自然治癒力で治る範囲だということでした。
先生は紙に絵を描き、素人のわたしにもわかりやすく色々と説明してくださいました。

正直、最初先生を見たときはぶっきらぼうな感じで少し不安になったのですが、
話しをしていくうちに先生の動物に対する愛情が伝わってきて不安が安心にかわっていくのがわかりました。

この病院に対する評価は、鳥専門でないということで少し下げてますが、
わんちゃんネコちゃんを連れていくにはいい病院だと思います。
もし、鳥さんを連れて行く際は、事前に連絡して専門の先生がいるか確認したほうがよいです。

ちなみに、この数ヵ月後このインコちゃんは「骨折」しました。
元々、弱い子だったんでしょうね。
その時は、わたしが見ても絶対に骨折してると思えるものだったので別の専門の病院につれていきました。


(足をしっかり固定されちゃったの図)

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 歩き方や飛び方がおかしい
病名 捻挫 ペット保険
料金 1800円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くんくん動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
インコの検査 インコ/オウム 投稿者: waswas さん
3.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
イヌと、ネコを専門に見れるどうぶつ病院ですがそれとはべつにハムスターやトリ

も見ることができます。病院内は小さくキレイにまとまっています。鳥専門の病院

ではないので糞便検査とそのう検査はしてもらえません。応急処置の薬しか出して

もらえないようです。犬や猫をメインで診るところは動物病院に連れて行っても

小鳥の病気の詳細を知ることはできないようです。少々遠出でも鳥専門の病院で見

てもらいましょうということでした。


動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 やせた
病名 AGY ペット保険
料金 2800円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 抗真菌剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ