口コミ検索: 和歌山県のウサギの消化器系疾患 4件
和歌山県のウサギを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (4件)
| 口コミ検索 ]
11人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
和歌山インター動物病院 (和歌山県和歌山市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: アイリス497 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
7歳のウサギが、食欲不振でフンも少なくなりました。 過去に数日で治ったの時のように、エサと暑さ対策をおこないました。しかし今回は、症状が1ヶ月以上続いたのです。 日に日に痩せて元気がなくなり、心配して連れて行きました。 もう若くないし病院に不慣れなため、かえってストレスになるのでは?? そんな不安をよそに先生とスタッフさんに、とても優しく接してもらい、おとなしくしていました。診察後数日で元気になり、今ではすっかり快食快便、生き生きしています。 ウサギを診てくれる病院が近くにあって本当に助かりました! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
紀の川動物病院 (和歌山県和歌山市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ちーちゃん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
なかなかうさぎを診てもらえる先生がいないなか、探しに探し、ここにたどり着きました。 元々違う病院でしたが、少し遠く、軟便のときお尻を診るくらいで時間も負担もかかりました。 変えたきっかけはいきなりの食欲不振、水もへらなくなり、下痢もし、 お腹の音がすごい音で鳴り、不安になりたどりつきました。 先生はていねいで、詳しく検査してくだり、 細かく検査と丁寧な診察、わかりやすく飼い方も改めて教わりました。 注射もしてもらいました。細かいな検査、診察でした。 血液検査、触診、体重、お尻からの体温、血液検査、レントゲン 何より納得したのは一緒にみる便の画像。繊維をたべてるのがわかりました。 色々検査があり、改善にむけて色々先生は提案してくださり、改善していきました。 食事方法もかわり、食べ物の入れ物もかえました。 先生は便をもっていって、普段匂わない便ですが、 柔らかいので匂いがしているのに、匂いをかいでもらい。。 すごいなぁとおもいました。 うさぎの、飼い方の紙ももらいました。先生からも丁寧に教わりました。 あれから一ヶ月以上はたつかと思います。 現在元気にしており、エサちょうだい!と求めに来るくらいに。 こんなのこの子には初めてです。食欲ありすぎて困っているくらいです。笑 お腹の音もしなくなりました。 便の色も生まれたときと違って色も茶色っぽくなり、 ころころ丸々とした便をするようになりました。(元々黒、小さな丸粒でした) けど甘やかさず、牧草と青菜中心の食事にしています。 本当に命びろいしました。本当にありがとうございます。 スタッフのかたも、暴れるこの子を丁寧に。とても行きやすい病院です。 混む時間あります。事前に電話するとスムーズかもしれません。 またよろしくお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
41人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
和歌山動物医療センター (和歌山県岩出市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Caloouser53560 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2015年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
基本休診がなくて、日曜や祝日も診察してくださいますし、多数の学会や勉強会に参加されて、知識も経験も豊富ですごく信頼出来ます。 設備もすごく整っていて診察室も数部屋あり、院長先生をはじめ、医師の人数も多くてどの先生もスタッフのみなさんもとても親切です。 いつも混みあってはいますが、車で待つ事も出来るので待合室でのストレスは軽減されます。 体調の悪い時だけではなく、健康診断にも行かせてもらっていて、質問にも答えてくださるので不安も和らぎます。 手術も安心しておまかせ出来ました。なにより、スタッフのみなさん方も先生方も動物にとても優しくて、毎回連れて行って良かったと思えるので、今後もずっとお世話になろうと思っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
15人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
浜の宮動物病院 (和歌山県和歌山市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: kacan さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2014年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
わが家のうさぎが食欲不振になり、何も食べなくなってしまいましたので、診察してもらいました。うさぎの食欲不振は命に関わるぐらい重傷で、約一日何も食べなかったので、病院へ連れて行きました。 以前、こちらの病院へ健康診断の為に行ったことがあり、また、その日は日曜日でしたが、こちらの病院は日曜日も診察して頂けるので、すぐに連れて行くことができました。 その日は日曜日ということもあり、待合室は混んでいて、犬・猫が主でした。 こちらの先生は大変優しく、飼い主の私にもそうですが、ペットにも優しく対応してくれます。 この日の診断は、「寒さによる体調不良で食欲不振になったのだろう」ということで、栄養剤を注射してもらいました。「栄養剤を注射しても食欲が戻らなければ、翌朝再度連れて来て下さい。入院して様子を見ましょう」とのことでした。 わが家のうさぎは、翌朝には食欲が戻り、元気になりましたが、日曜日にもきっちりと対応して頂け、助かりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||