子宮内膜症 (しきゅうないまくしょう)
カテゴリ: 生殖器系疾患
信頼できます。
小林先生に助けてもらいました。
私達の愛犬を、先生の一言で、メスを入れられることに不安がなくなりました。
話しやすくて、自分の子供の様に思ってくれてる先生です。
飼い主の要望も聞いてくれるし、
本当に良心的な先生です。😆💕✨
今後もかかりつけの先生で頼りにしてます。
前かっていた犬は病気持ちで、高いお薬を飲み続けなければならなくて。
でも今回は早い段階で、手術の選択を、安心できる説明で決心できました。
ほんとに頼りになります。
信用できる先生
家族の犬、猫が避妊手術や子宮の手術などでお世話になってます。
お金儲けよりも動物の事を第一に考えてくれて、色々な方法を提案してくれる先生だと思います。
休み(木曜日が定休日です。)あけや午前診療(日曜日、他)の時は病院が開く前から5台ぐらい車が停まってる事もあります。通常の診療をしてる日で、急ぎでない場合は午後からの方が空いているのかなという印象です。
診察の他にトリミングも行われてます。
駐車場は6台程のスペースがあります。
とても助かりました!
数日前から出血がありかかりつけの獣医にも行って様子見の状態でした。
ところが突然状態が悪くなり呼吸も辛そうになったのでネットで調べて来院しました。
夜間ということもあり混んでいましたが事前に連絡をしていたのですぐに診察室に連れて行っていただきました。
それから、だいぶ待ちながらも途中で何度も先生からの説明を聞き最終時間まで治療していただくことができました。
一時は危ない状態とまで言われましたが先生やスタッフの方の尽力により家に連れて帰ることができました。
その後は地元の病院で手術をしていただき今はすっかり元通りの元気を取り戻しました。
ほんとに先生やスタッフの方、輸血の為に献血してくれたワンちゃんに感謝してもしきれません!
ありがとうございました!
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 2時間以上
- 診療領域
- 生殖器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 子宮内膜症
- ペット保険
- -
- 料金
- 130000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年06月
ローコスト
知り合いから薦められてかれこれ10年以上は通っています。
見た感じ儲け主義ではなく、本当に必要な処置をしてくれ、ペットの身体の負担になりそうな施術は勧めません。
色々こちらから質問しても嫌な顔をされなく、偉そうなタイプではないので私は好感持てました。
ある意味親身になってくださる先生だと思います。
ただ、設備が最先端では無さそうなので、病状により、より詳しく調べたい方は大きな病院に行かれるのも良いかと思います。
日頃のかかりつけ医だと超お勧め出来ます。
飼い主の意向に寄り添ってくれる先生
ミニチュアダックスとトイプードルがお世話になっています。
どちらも高齢で、子宮内膜症の緊急手術を受けたのですが、受診から手術開始まで迅速に対応してくださり、一命を取り留めました。術後、入院中も面会には快く対応してくださりますし、退院後の体調変化も休診日であっても電話相談、応対して下さるとても信頼で...
ミニチュアダックスとトイプードルがお世話になっています。
どちらも高齢で、子宮内膜症の緊急手術を受けたのですが、受診から手術開始まで迅速に対応してくださり、一命を取り留めました。術後、入院中も面会には快く対応してくださりますし、退院後の体調変化も休診日であっても電話相談、応対して下さるとても信頼できる病院です。
また、必ずしも検査や治療を優先するのではなく、その子の年齢や体調、飼い主の考え方や想いに寄り添ってベストな選択を支援して下さる先生です。
緊急手術に対応すべく、急遽通常診察がお休みになってしまうことが頻発にあるので、健康診断や予防接種などでかかる場合は事前に電話をして確認してから行く事をお勧めします。
(術後服も貸して下さいます)