口コミ: 全国の鳥の生殖器系疾患 (31件 / 7ページ目)

全国の鳥を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 31件の一覧です。

31〜31 件を表示 / 全31
たかつき鳥の病院 (大阪府高槻市)
さち さん 2018年04月投稿
1.0

ホスピタリティが無い

オスのセキセイインコ4年前に精巣腫瘍と診断されていたが、ロウ膜が茶色に変色したくらいでしたが、2週間前に腹部膨隆発見して、予約電話入れていた。予約が優先のようでこの日にしか空いてなく。一日千秋の思いで受診に。しかし、受付嬢は午前中の予約と間違えてるし、無愛想に対応される。ちょっと心配になったが、先生の診察でさらに不快になる。理論ずくめの説明と横浜鳥の病院ではあーでこーでというような説明。レントゲンとエコー検査はすぐ終わると言われたが、診察室から聞こえる悲壮な鳴き声。いまだかつて無いほど怯えた子をみて、診断は変わらずで無用な検査をするだけでした。挙句にお腹が腫れてるから隅っこで足を蹴り上げてると言われる。イヤイヤ怖かっただけでしょう。後にも先のもこんな体勢した事ないし。。手の打ちようが無いがそのうち吐くようになるからと胃薬処方されて13000円。
後日知人から紹介のクリニックでまたレントゲン撮られたが、ものの1秒ほどでこなされて。こんな差があるのかと思い知らされる。因みにエコーではよくわからなしストレスになるので此処ではしませんとの事でした。

(今では良くなりました)

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
精巣腫瘍
ペット保険
-
料金
13000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 胃薬
受診時期
2018年03月
92人が参考になった(112人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール