口コミ: 全国の鳥の生殖器系疾患 32件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国の鳥の生殖器系疾患 32件(6ページ目)

全国の鳥を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 32件の一覧です。

[ 病院検索 (293件) | 口コミ検索 ]
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
茶屋ヶ坂動物病院 (愛知県名古屋市千種区)
犬猫だけでなく、鳥も診られる先生 投稿者: Caloouser61647 さん
3.0
来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2015年05月
普段から病院の前を通ることがあり、いつもワンちゃんと一緒の飼い主さんが並んでいる、人気の病院というイメージでした。
飼っていたインコのお腹が膨れてきて、不安になったため、あらかじめ鳥を診てもらえるか電話で確認した上で、予約なしで来院。卵が詰まっているとのことでした。カルシウムとビタミンB群を投与してくれ、詰まっていた卵を出してくれました。
癖付いてしまうといけないので、ボレー粉でカルシウムを、フルーツでビタミンを摂り、また運動もきちんとさせるように、と言われました。
しかし、その半年後くらいに再び卵を詰まらせてしまいました。

実は卵を詰まらせてしまう少し前に、マンションの3階から12階へ引っ越ししており...その高さの環境、つまり地面からの距離が離れたことも、卵詰まりに影響しているのではないかと疑いましたが...真相は分かりませんでした。。。
動物の種類 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 生殖器系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 卵停滞 ペット保険
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
36人中 32人が、 この口コミが参考になったと投票しています
鳥と小動物の病院 リトル・バード (東京都世田谷区)
もやっとしてます。 投稿者: ファントムクォーツ964 さん
2.5
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年06月
私は長年連れ添った子に手術をさせて失ってしまいました。飼育している間に5つほど鳥専門病院を受診し、こちらの病院が内容的にも料金的にも良いと思って信頼しておりました。
しかし、今回の受診と手術の経緯に若干不信感が拭いされず、こちらの口コミを見て、ますますといったところです。
少なくとも、私は、楽しく明るかったかわいい子を失い、後悔しきりの毎日です。医療的には手術は必要だったのかも知れませんが、もう少し強いリスク説明や予後予測などの時間を取ってほしかったと思います。
医療的に腫瘍を取れれば良いという問題ではなくて、高齢になる子の生活の質やメンタル面も考慮した説明が聞ければ、何が何でも手術だ!という結論を出さずに、愛する子を自分の手で見送れる可能性があったと思います。
とにかく、いま、あの子の死の受け入れができず、八つ当たりなのかもとは考えますが、もっともっと探せば良かったという感触が残りました。
動物の種類 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 生殖器系疾患 症状
病名 卵巣腫瘍 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
31人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フレンドアニマルメディカルセンター (茨城県水戸市)
仕方がないけれど……。 投稿者: しましま さん
2.5
投稿時期: 2016年05月
犬や猫以外のマイナーなペットの飼い主さんには優しくない動物病院かもしれません。
24時間、365日対応となっていますが、実際は小鳥や爬虫類、小動物の診察を請負っていらっしゃる医院長先生がお休みの日には対応はしてもらえません。
365日24時間対応は犬や猫のみだと思います。
(以前、夜9時頃に急病の犬の診察をお願いできるか電話したら断られたので、24時間とは? と思ってしまいます)

ただ、医院長先生はきちんとペットの症状について見聞きし、丁寧な説明と対処をして下さいます。
(私は診察時間内に小鳥を連れて行っているのですが、犬や猫の飼い主さんがペットを床におろしてふらふらさせていても注意しない動物病院内のスタッフさんが苦手です)

そして大人気の動物病院なのでしょう、待ち時間がとてつもなく長いです。
医院長先生の診察を希望する時は、診察前にまず予約を入れに行かなくてはなりません。
近所の方は良いと思います。
でも少し距離がある場所から通おうか考えている小動物の飼い主さんは、もっと近場に他の動物病院を探してみるのも良いと思います。

医院長先生の腕は確かです。
ですが、愛するペットの急病時、最後の砦になってくれるか? と考えると難しいかもしれません。
動物の種類 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 5分〜10分
診察領域 生殖器系疾患 症状
料金 3000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かなくぼ動物病院 (愛知県豊田市)
熱心なのはわかる。 投稿者: ぽんちゃん さん
2.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
遠方に掛かり付け医がありましたが緊急を要する場面で、日曜診療可能・近距離・掛かり付け医との話し合い(移動による衰弱を避ける)という事でお願いしました。
緊急でしたが予約制を貫いてます。
お願いする立場なので、予約出来ただけ良いとするしかありませんが、辛かったです。
診て頂けましたが、施術は見せて頂けず、戻った時は見た事の無い程の憔悴ぶり。悲しくなりました。
説明のひとつ一つがネガティヴで、それが間違いのない事であったとしても不安ばかりが募りました。
動物の種類 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状
料金 13,500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
106人中 95人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あず小鳥の診療所 (埼玉県さいたま市南区)
後悔しました 投稿者: Caloouser65412 さん
2.0
来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年06月
文鳥の卵管脱で、夜間往診にかかりました。
その先生には、処置をして頂き、抗生剤も処方して頂いて。
次の朝にはかかりつけの病院で診てもらって下さいねと言われたので、
あず小鳥の病院に連れていきました。
結局入院になり、心配で何度かお見舞いに行き、経過を聞いていました。
退院予定の前の日、異常ないので退院出来ますとの事でした。
やっと家に帰って来られると、凄く楽しみにしていました。
早く会いたくて会いたくてたまりませんでした。
そして退院の日、朝9時過ぎに病院から電話が来ました。
それは、文鳥が亡くなったという知らせでした。
頭が真っ白になりました。
前日に元気だと連絡来たのに...
慌てて病院に行き、変わり果てた文鳥の姿を見て、
泣くことも出来ませんでした。
放心状態でした。
先生の説明は夜間に具合が悪くなったとの事でした。
その日は普段夜間は家に帰っているようですが、泊まっていたそうです。
そして朝方、誰にも看取られず亡くなったそうです。
入院中、死ぬ直前まで入ってた虫かごのような小屋には、文鳥の糞があって、
糞もきちんとでてたので大丈夫かと思ってましたと先生は言いました。
でも私の目でみても、普段の普通の糞より細長く、量も少なく...
卵管脱になると糞が出なくなるので、毒素が身体に回って亡くなることもあるって
往診の先生に説明されていたので、あず小鳥の病院の先生に、この糞で大丈夫かと
思いましたと言われた時には、驚きと怒りでいっぱいでした。
薬も何も処方されず、ただ、病院にお泊りしていただけでした。
それだったら、家で見ていた方がよほど良かった、一緒にいてあげたかったと、
この病院を選んだ自分を今でも攻め続けています。
急変して亡くなったのに開院時間まで連絡もくれず、
他の動物病院では時間関係なく連絡くれるところがあるのに、
ここは違いました。
お薬を処方されていれば違ったんじゃないか、この病院に来なかったら
まだ生きていたんじゃないかと思うと、本当に後悔だらけです。
先生の応対も説明も、今までかかった病院の中ではワースト3に入るくらい
最悪でした。
入院しても夜間はみてもらえないし、急変しても時間外だと全く連絡をくれないので
心配な方は24時間体制の病院の方が、安心して任せられるかと思います。
動物の種類 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 生殖器系疾患 症状 お尻から何かでている
病名 卵管脱 ペット保険
料金 20000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ