口コミ: 全国のネコの眼内炎 3件
全国のネコを診察する眼内炎に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (10505件)
| 口コミ検索 ]
眼内炎 (がんないえん)
カテゴリ: 眼科系疾患
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みんなの木動物病院
(東京都調布市)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2017年04月
ペットの不調は飼い主にとってはとても大変なことです。それくらいと思うようなことでも、本当に親身になって診てくれます。インフォームドコンセントもしっかりしてくれて、納得して治療を受けられました。ウチは猫で家飼いなので、外に出るのは動物病院に行くときくらいなので、とってもナーバスになりますが、みんなの木動物病院は、アットホームな感じなので、落ち着いて診察を受けられます。待合室にワンちゃんがいるときは、小部屋で待てるのも助かります。
動物の種類 | ネコ《純血》 (シンガプーラ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目の色がおかしい |
病名 | 眼内炎 | ペット保険 | - |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ナルト動物病院
(広島県廿日市市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
これまで3匹の猫がお世話になってきました。
先生は身体も心も豪快な方。
動物達を、いつも熱意と深い愛情を持って接して下さいます。
看護士さん達も動物が大好きで、献身的にお世話をして下さいます。
人間も、動物も、みなその命には限りがある。
これまでに看取った猫達も、ナルト先生の愛情のある診察、治療で逝けたことを
心から感謝していると思います。
不必要な検査や治療をされない先生です。
その分、他病院よりも治療代金は良心的だと思います。
この病院には「愛」があると思います。
常に、ほのぼのとしたムードが漂っています。
毎日毎日、沢山の動物達が先生を頼りにやって来ているのが、名医である何よりの証拠です。
ウチは、今までも、そしてこれからもナルト動物病院のお世話になります。
なくてはならない病院です。
先生は身体も心も豪快な方。
動物達を、いつも熱意と深い愛情を持って接して下さいます。
看護士さん達も動物が大好きで、献身的にお世話をして下さいます。
人間も、動物も、みなその命には限りがある。
これまでに看取った猫達も、ナルト先生の愛情のある診察、治療で逝けたことを
心から感謝していると思います。
不必要な検査や治療をされない先生です。
その分、他病院よりも治療代金は良心的だと思います。
この病院には「愛」があると思います。
常に、ほのぼのとしたムードが漂っています。
毎日毎日、沢山の動物達が先生を頼りにやって来ているのが、名医である何よりの証拠です。
ウチは、今までも、そしてこれからもナルト動物病院のお世話になります。
なくてはならない病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 眼内炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
城北公園通り動物病院
(大阪府大阪市北区)
4.5
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年12月
1歳のにゃんこ2匹と暮らしています。
2匹でよく大運動会が繰り広げられており、たぶんその最中に当たり所が悪く、目に傷がついてしまったようです。
見た所目の周りが赤く、目やにや涙がよく出ることから、異常を感じ城北公園通り動物病院にお世話になりました。
爪切りで2か月に1度ほど通院していたので、慣れています。
外観も内装もオシャレで、若いご夫婦先生のセンスが感じられます。
雑誌やテレビも見られるので、待ち時間も気になりません。
雑誌のラインナップもオシャレ系です。
土日もお昼ぐらいまでされているので、働いている側としては休日にお世話になれるので、とても助かっています。
土日に行きますが、あまり待たされることは殆どないです。
診察はいつも男の先生がしてくれます。
最初は無口な方かな…と思いましたが、慣れてくるといろいろお話してくださり、ウチのにゃんこの名前の由来なども聞いてくれました。
診察中は可愛らしい看護師さんが、優しくサポートしてくださります。
うちのにゃんこは相変わらずシャーっフーっ言うてますが、てきぱきと診察進みました。
奥様先生はいつも受付でお会計をしてくれます。
綺麗で清潔感のある病院です。
先生はじめ、スタッフの方も普通に感じが良いですし、あまり混んでいないので、ガチャガチャした感じが苦手な方にも良いと思います。
診察料金は安いということはありませんが、妥当だと思います。
もう何度もリピートしており、何か気になることがあれば気軽に行ける感じですので、お勧めです。
2匹でよく大運動会が繰り広げられており、たぶんその最中に当たり所が悪く、目に傷がついてしまったようです。
見た所目の周りが赤く、目やにや涙がよく出ることから、異常を感じ城北公園通り動物病院にお世話になりました。
爪切りで2か月に1度ほど通院していたので、慣れています。
外観も内装もオシャレで、若いご夫婦先生のセンスが感じられます。
雑誌やテレビも見られるので、待ち時間も気になりません。
雑誌のラインナップもオシャレ系です。
土日もお昼ぐらいまでされているので、働いている側としては休日にお世話になれるので、とても助かっています。
土日に行きますが、あまり待たされることは殆どないです。
診察はいつも男の先生がしてくれます。
最初は無口な方かな…と思いましたが、慣れてくるといろいろお話してくださり、ウチのにゃんこの名前の由来なども聞いてくれました。
診察中は可愛らしい看護師さんが、優しくサポートしてくださります。
うちのにゃんこは相変わらずシャーっフーっ言うてますが、てきぱきと診察進みました。
奥様先生はいつも受付でお会計をしてくれます。
綺麗で清潔感のある病院です。
先生はじめ、スタッフの方も普通に感じが良いですし、あまり混んでいないので、ガチャガチャした感じが苦手な方にも良いと思います。
診察料金は安いということはありませんが、妥当だと思います。
もう何度もリピートしており、何か気になることがあれば気軽に行ける感じですので、お勧めです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 眼内炎 | ペット保険 | - |
料金 | 約7000円 | 来院理由 | 元々通っていた |