診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜(手術日)・日曜・祝日午後 ※完全予約制
この動物病院の口コミ(8件)
手術をしてもらいました
お友達から譲り受けた高齢の猫ですが、
お腹の中のできものと診断され当時かかっていた場所では手術ができなくて、
こちらの病院で手術をしてもらいました
それからうちの他の子達もかかるようになりました
手術設備が整っているのと先生の腕が良いことで紹介されましたが、
期待通りの処置をしてもらえました
診察の待ち時間がかかる日もあるので空いている時間を聞いてからかかると良いでしょう
こちらの要望をよく聞いてくれます
精密検査を受けた子は時間がかかるので一度預けてお迎えに行きました
看護師さんもですが先生が優しくて安心します
話しやすいと思います
いつもお世話になっています
うちの子は12歳の女の子のポメラニアンです。10歳前くらいから心臓病と腎臓病にかかり、
3ヶ月前にぐったりして倒れてから2ヶ所病院をまわり、1ヶ所目では血液検査をしただけで自己免疫疾患と言われ薬をもらっていましたが具合がかなり悪くなり、2ヶ所目では1週間入院までして原因不明と言われました。もともとの心臓病や腎臓病の悪化もあり日に日に弱っていく我が子を見るのはとても辛く、藁をもすがる思いでこちらの病院に連れて行きました。こちらの病院では初日から詳しい検査をしていただき、点滴や注射をしてもらいました。この子のストレスを考えて入院はせずに家で家族と一緒に過ごしてくださいと言われまして、今まで入院を勧められ入院させたものの具合がどんどん悪くなっていっていたので、家で過ごせることにとても安心しました。治療を始めてから1週間、だんだん体が楽になっていくようで食欲も出始め、歩き回れるようになりました。自宅での点滴や吸入治療の指導も受け、なんとか家族で協力して頑張って介護を続けていきました。
その後一時体調を崩すこともありましたが、今では以前の体調不良が嘘のように元気にしていてくれています。今までかかった先生方も一生懸命に治療してくださったと思いますが、うちの子には今の治療があっているようで、今の治療をしてくださっているここの先生には大変感謝しています。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 心臓病、腎臓病、肺炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000〜20000円
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年12月
転院しました
診察が適当とか、きちんと治療してもらえなかったと言うより、結局、どう治療して良いのかがわからずに、とにかく薬を大量に出されたように思っています。
病名もハッキリわからないままです。薬が9種類、おまけサプリまで加わり、書ききれませんでした。下痢をしたら下痢止め、下痢止めの薬で便秘となりましたら便秘薬、我が子の症状は炎症性腸炎による難病IBDの疑いでした。薬を飲む前に内視鏡が必要だったのですが、それもなく。この時点でよそに転院すべきでした。私の大切な我が子、人生で一番の失敗と後悔です。
先生にお聞きしましたところ、全部我が子には必要な薬との事でした。半年頑張って通院しましたが、みるみる体調が悪くなり、身体が重いようでだるそうで歩きも遅く、いつも目がうつろでとても危険な状態となり転院しました。治療費用を計算してみましたら、半年で手術なし、保険なしの金額で50万円近くとなります。今でも全部領収書は保存してあります。本当に本当に愛犬に申し訳なく、後悔の気持ちでいっぱいです。先生も看護師も感じは普通に良いので残念です。一般的なふつうの診察、フィラリア投薬・耳掃除・爪切りなどでしたら大丈夫かと思います。シャンプーも問題ないかと思います。
よそに転院し、今でも頑張って生きてます。
死の淵にいたのに奇跡です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 下痢をしている
- 病名
- IBD
- ペット保険
- -
- 料金
- 500000円 (備考: 一週間に一度の通院で半年の合計金額50万円)
- 来院理由
- 近所にあった
- 受診時期
- 2016年06月
知識が豊富で勘の良い 優しい先生です。
先生は癌の治療について幅広い知識をお持ちです。ですが飼い主に治療を押し付けるような事はなさらず飼い主の話をよく聞いて気持ちに寄り添って治療を進めて下さいます。先生の知識が豊富なため治療の選択の幅が広がると思います。
癌だけでなく動物の体調を見て病気を発見する勘が鋭い先生に思いました。うちの子は腎不全を早期で発見していただいたため腎臓の機能を維持出来ております。
知らない場所や他の動物が苦手なワンちゃん猫ちゃんが困らない様に個室の待合室が有ったり動物にも優しい工夫をなさっています。カフェの様な可愛らしい病院です。
何より先生のお人柄が大変良く看護師さんも経験豊富で家庭的な雰囲気ですので安心して伺えます。お奨めの動物病院です。
この先生なら安心
前に通院した病院があまりにも酷く、
どこも信用出来ないなぁ…と
板橋区内で良心的で腕の良い先生
どこかに居ないかなぁ…と
毎日ネットで探してこちらの病院に
辿り着きました。
板橋区では有名な先生だそうです。
実際に診察に行ってみて、
この先生なら安心して任せられると
思えました。
オープン間もない時に来院し、
先客が1名おり15分程待ちました。
長いなぁ…と思ったけど、
実際診察を受けたら
待ち時間が長いのは仕方ないですね。
きちんと毎回診ている証しですね。
うちの子の診察も30分かかりました。
私が納得出来るまで説明してくれたり
親身になって相談にのってくれました。
安心感と優しさが溢れ出てます。
1時間待ってでもこの先生に
うちの子を任せたいと思えました。
1度診てもらうと良いと思います。
優しいオーラが出てます 笑
お勧めですが・・混むと待ち時間が心配
先生の 動物に対する「向き合い方」が好きです。
「いのち」にたいして、傲慢な所が全くなく、自然体でいるので犬も猫もよくなつきます。
診療の腕も納得です。
勘がいい、というのがおすすめポイントかもしれません。
駐車場がないのが難点ですが、コインパーキングは近くにあります。
まだ、開院して日が浅いので、検査キットとかお薬とかが揃っていなかったり、ホームページの作成が間に合っていなかったりしていますが、それを引いても余りある病院だと思っています。
定休日以外にも、臨時のお休みがあったりするので、確認をした方がいいかもしれません。
病院にはお知らせも出ています。
スタッフの方々も有能でテキパキとしていて、動きに無駄がありません。
それでいて、穏やかなのはとてもいいです。
以前より
以前掛かっていた病院の先生が体調不良によりお休みされてからお願いしています。
腫瘍認定医の先生なので、かなり高度な治療が出来る先生です。
前任の先生の治療内容を引き継いで猫の悪性リンパ腫を寛解までもっていってもらいました。
悪性リンパ腫の猫は時折体調が落ちたりしますが、再発もなく週1回ほどの通院での点滴くらいで済んでいます。
独立されて間もない先生で、独立前にいた病院からお願いしているので猫達も大人しく診察を受けてくれます。
なにより先生や看護師さん達が親切です。
また仕事帰りに通院も出来る時間帯まで開院しているのも嬉しいです。
以前の病院と比べて費用も掛かっていません。
殆んど不満はありませんが、電車でいく場合、最寄り駅の板橋駅はエレベーターもエスカレーターもないのでカートで行くと大変です。。
それが解消されれば総合評価は満点です!
基本情報
- 動物病院名
- いぬとねこの病院 gleen animal clinic
- 動物病院名(かな)
- いぬとねこのびょういん グリーン アニマル クリニック
- 住所
- 〒114-0023 東京都北区滝野川6-28-7 (地図)
- 電話
-
03-5980-8018
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 腫瘍・がん
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜(手術日)・日曜・祝日午後 ※完全予約制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|
優しい先生ではないでしょうか。
今回初めての通院です。
先生も看護師さんもとても親切で、設備も整って清潔です。
今日は一匹が爪切りで伺いました。
一人では爪切りが出来ないので、先生が丁寧に爪を切って下さいました。
爪の状態から、年齢にしては若い爪をしていますね、と仰って下さいました。
血尿に関しては、慢性...
今回初めての通院です。
先生も看護師さんもとても親切で、設備も整って清潔です。
今日は一匹が爪切りで伺いました。
一人では爪切りが出来ないので、先生が丁寧に爪を切って下さいました。
爪の状態から、年齢にしては若い爪をしていますね、と仰って下さいました。
血尿に関しては、慢性腎不全で前回もお世話になっています。
今回は血尿が長く続かなかったし、前回詳しい検査をしているので、抗生物質の注射のみで終わりました。
こちらの先生は治療の前に必ず分かりやすく説明して下さり、又治療を押し付けてきません。
次回も爪切りと健康診断、腎不全の経過観察で伺います。