口コミ: 茨城県の動物の下痢をしている 21件(4ページ目)
茨城県の動物を診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 21件の一覧です。
[
病院検索 (282件)
| 口コミ検索 ]
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくま動物病院
(茨城県つくば市)
4.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2016年10月
かかりつけの病院で愛犬の下痢が治らず、セカンドオピニオンを求めてこちらの病院へ伺いました。
担当してくれたのは若い男の獣医さんでした。
よく話を聞いてくれて、血液検査とエコー検査とレントゲン検査をしてもらいました。
検査をする前にどうしてこの検査が必要なのかなどきちんと説明してくれて、納得したうえで検査をしていただき、検査結果からどういう治療が必要かもゆっくり教えてくれました。
治療の効果もすぐに出て、愛犬は今ではすっかり元気になりました。
とても感謝しています。
担当してくれたのは若い男の獣医さんでした。
よく話を聞いてくれて、血液検査とエコー検査とレントゲン検査をしてもらいました。
検査をする前にどうしてこの検査が必要なのかなどきちんと説明してくれて、納得したうえで検査をしていただき、検査結果からどういう治療が必要かもゆっくり教えてくれました。
治療の効果もすぐに出て、愛犬は今ではすっかり元気になりました。
とても感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 蛋白露出性腸症 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 診察、検査代) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(茨城県猿島郡境町)
4.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年07月
犬を飼い初めてめて初めて行った動物病院でした。
動物病院=高額のイメージでしたが、良心的な医療費でビックリしました。初めての私にスタッフの対応も良くて安心して待つ事が出来ました。医師は聞いたことに丁寧に答えてくれて、解らない事だらけだったのに、納得して帰宅出来ました。
病院が新しく、改装でもされたかの様でした。大きいわんにちゃんも外で待って居られるようにと、ベンチが有ったり、水道が有ったりデッキになっていて人間にも優しい病院作りでした。今まで三回かかりましたが、待ち時間が早く着いても一時間と、病気のペットを連れて待つのはきつかったです。車で来られている方は一旦帰っていましたが、私は送って来てもらっているので
頼むことが出来ないので、予約をネットでできる様になると良いと思いました。
動物病院=高額のイメージでしたが、良心的な医療費でビックリしました。初めての私にスタッフの対応も良くて安心して待つ事が出来ました。医師は聞いたことに丁寧に答えてくれて、解らない事だらけだったのに、納得して帰宅出来ました。
病院が新しく、改装でもされたかの様でした。大きいわんにちゃんも外で待って居られるようにと、ベンチが有ったり、水道が有ったりデッキになっていて人間にも優しい病院作りでした。今まで三回かかりましたが、待ち時間が早く着いても一時間と、病気のペットを連れて待つのはきつかったです。車で来られている方は一旦帰っていましたが、私は送って来てもらっているので
頼むことが出来ないので、予約をネットでできる様になると良いと思いました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 下痢 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 3800円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひたち野東アニマルクリニック
(茨城県牛久市)
4.0
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2012年09月
私の家は先住犬3匹とボランティアでの預かり犬2匹を飼っています。
毎年の予防接種やちょっとした犬たちの不調があった時などに気軽に行ける病院です。犬の症状の診断だけでなくどうしてそうなってしまったのかなどの原因も説明してくださり、今後の犬との接し方や気にしなければならないことなどを身近なことからわかりやすく説明してくれます。
ボランティアで預かっている犬に関しては、その団体と関連しており通常の値段より大幅に値引きして診察や予防接種などもしてくださる、大変理解のある獣医師さんが経営しています。
病院の場所は駅のとても近くにあり、駐車場もありますので車で来る方だけでなく電車で来る方にも利用しやすいです。
毎年の予防接種やちょっとした犬たちの不調があった時などに気軽に行ける病院です。犬の症状の診断だけでなくどうしてそうなってしまったのかなどの原因も説明してくださり、今後の犬との接し方や気にしなければならないことなどを身近なことからわかりやすく説明してくれます。
ボランティアで預かっている犬に関しては、その団体と関連しており通常の値段より大幅に値引きして診察や予防接種などもしてくださる、大変理解のある獣医師さんが経営しています。
病院の場所は駅のとても近くにあり、駐車場もありますので車で来る方だけでなく電車で来る方にも利用しやすいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 消化不良 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆあさ動物病院
(茨城県古河市)
3.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2016年04月
飲み薬?整腸剤をいただきました。
下痢をとめる薬ではないですけど
1週間止まらずに愛犬は元気なくなるし
可哀想な思いをさせてしまいました。
何度訴えても薬だけなので
最後はほかの病院で注射してもらったらすぐ治りました。
1週間も止まらないんだから、次の治療を考えて欲しかったです。
先生はとても感じがよく、動物が大好きなのが伝わってきます。うちの子たちも先生が大好きです。
メスの避妊手術の傷跡もわからないように
きれいに縫ってくださいました。
看護師さんは保定をするわけでもなく
奥で見ていただけです。
よその看護師さんは飼い主さんは離れてください。と保定してくれますが、こちらの病院ではないのでしょうか??
受付の方は、たまにきつい印象があります。
下痢をとめる薬ではないですけど
1週間止まらずに愛犬は元気なくなるし
可哀想な思いをさせてしまいました。
何度訴えても薬だけなので
最後はほかの病院で注射してもらったらすぐ治りました。
1週間も止まらないんだから、次の治療を考えて欲しかったです。
先生はとても感じがよく、動物が大好きなのが伝わってきます。うちの子たちも先生が大好きです。
メスの避妊手術の傷跡もわからないように
きれいに縫ってくださいました。
看護師さんは保定をするわけでもなく
奥で見ていただけです。
よその看護師さんは飼い主さんは離れてください。と保定してくれますが、こちらの病院ではないのでしょうか??
受付の方は、たまにきつい印象があります。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あすなろ動物病院
(茨城県筑西市)
3.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
愛犬、トイプードルが、下痢をしてしまい自宅から一番近い動物病院が、こちらでした。電話が診察時間にもかかわらず、つながらなかったです。結局電話できないので、病院へいきました。自宅兼病院なのですが、受け付けにはネコがいます。とてもお利口さん。先生は女の方でした。至って普通な感じです。よくも悪くもなく。。。
かかりつけの動物病院がお休みだったため仕方ありませんが、なにかあったらまたかかろうかと思いました。もう少し広いといいですね。待合室はなく受付の横で、待つときはきついです。
清潔、不潔操作が気になり私はよくみていますが、大丈夫でした。ペットも家族なので安心して診てもらいたいですよね。お薬は整腸剤で、もちろんですが、体重にあわせてです。去勢手術も聞いてみたところ25000円くらいだそうです。トイプードルで。参考までに。
かかりつけの動物病院がお休みだったため仕方ありませんが、なにかあったらまたかかろうかと思いました。もう少し広いといいですね。待合室はなく受付の横で、待つときはきついです。
清潔、不潔操作が気になり私はよくみていますが、大丈夫でした。ペットも家族なので安心して診てもらいたいですよね。お薬は整腸剤で、もちろんですが、体重にあわせてです。去勢手術も聞いてみたところ25000円くらいだそうです。トイプードルで。参考までに。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 4800円 | 来院理由 | 近所にあった |
担当してくれたのは若い男の獣医さんでした。
よく話を聞いてくれて、血液検査とエコー検査とレントゲン検査をしてもらいました。
検査をする前にどうしてこの検査が必要なのかなどきちんと説明してくれて、納得した...