口コミ: 京都府のネコの尿の量が異常に少ない 8件
京都府のネコを診察する尿の量が異常に少ないに関する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (218件)
| 口コミ検索 ]
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
武田動物病院
(京都府長岡京市)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2016年04月
我が家には3匹の猫が居ました。
いつも親切に対応してもらっています。
猫が急に具合が悪くなり診てもらった時も、しばらくは毎日様子を見ないといけないからと翌日は休診日にも関わらず診てくださいました。
行ってみると他にも患者さんのワンちゃんネコちゃんがいて、その日はうちの猫も合わせて3匹の患者さんを休診日に診察してました。
また、去年1匹入院してました。かなり危ない状況でしたが様子を夜遅くまでちゃんと診てて下さいました。
残念ながらその子は最期は退院して家で迎えましたが、夜に先生から様子を伺う電話がありました。
本当に動物思いの親切な先生です。
スタッフさん達も動物が好きな優しい人達ばかりで安心して通院できます。
そんな病院なので人気があり、早めに行かないと混んでいることも多いです。
診察時間前から来てる人もいます。
それだけ先生を信頼してる人が多いのです。
いつも親切に対応してもらっています。
猫が急に具合が悪くなり診てもらった時も、しばらくは毎日様子を見ないといけないからと翌日は休診日にも関わらず診てくださいました。
行ってみると他にも患者さんのワンちゃんネコちゃんがいて、その日はうちの猫も合わせて3匹の患者さんを休診日に診察してました。
また、去年1匹入院してました。かなり危ない状況でしたが様子を夜遅くまでちゃんと診てて下さいました。
残念ながらその子は最期は退院して家で迎えましたが、夜に先生から様子を伺う電話がありました。
本当に動物思いの親切な先生です。
スタッフさん達も動物が好きな優しい人達ばかりで安心して通院できます。
そんな病院なので人気があり、早めに行かないと混んでいることも多いです。
診察時間前から来てる人もいます。
それだけ先生を信頼してる人が多いのです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 急性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 (備考: 義母が払ったので概算しか分かりません) | 来院理由 | 元々通っていた |
30人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
音羽犬猫病院
(京都府京都市山科区)
5.0
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2014年03月
以前に他の病院で酷い目にあったので(適切に治療をせず料金の不透明さ)心配していたのですが、ここはとにかく低料金で必要以外の治療はしません。
先生も面白く好意的です。
うちはネコの多頭飼いなので治療費もバカにならないのですが、安心して診てもらえます。
どちらかと言えばネコより犬が中心でも、トラブルも無く予約無しでも受け付けてくれます。
普段はご飯を買いに行くか定期健診くらいの利用ですが、嫌な顔もしないでニコニコとネコちゃんを診てくれます。
たぶん奥さんと2人でやっているのだと思いますがアットホームな感じで、近くに住んでいたら行きつけの病院として利用するのに充分だと思います。
規模が大きくて外見だけの動物病院は、正直もう利用出来ないくらい不信感が多いのです。でもここは安心だと思います。
先生も面白く好意的です。
うちはネコの多頭飼いなので治療費もバカにならないのですが、安心して診てもらえます。
どちらかと言えばネコより犬が中心でも、トラブルも無く予約無しでも受け付けてくれます。
普段はご飯を買いに行くか定期健診くらいの利用ですが、嫌な顔もしないでニコニコとネコちゃんを診てくれます。
たぶん奥さんと2人でやっているのだと思いますがアットホームな感じで、近くに住んでいたら行きつけの病院として利用するのに充分だと思います。
規模が大きくて外見だけの動物病院は、正直もう利用出来ないくらい不信感が多いのです。でもここは安心だと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿管結石の恐れ | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 (備考: 餌代) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
京都夜間どうぶつ診療所
(京都府久世郡久御山町)
5.0
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2012年06月
飼っている猫が、トイレに何度も出たり入ったりするのですが、おしっこが出ない様子でした。
膀胱炎で近所の動物病院に通っていましたが、おしっこが出ないと尿毒症になる
可能性があって危険だと聞いていたのですが、夜中でいつもの病院には行けません。
そこで、こちらに電話をしたところ「すぐに来てください。気を付けていらしてくださいね。」とのことで、駆けつけました。
初めてでしたが、とても親切に診ていただいて、病状の説明も丁寧で分かりやすかったです。
処置も早く、本当に助けていただいたという感じでした。
夜間の病院ですが、スタッフの方も4名程いらして、頼りになりました。
またお世話になることがあってほしくはありませんが、緊急の時には是非こちらにお願いしたいと思います。
膀胱炎で近所の動物病院に通っていましたが、おしっこが出ないと尿毒症になる
可能性があって危険だと聞いていたのですが、夜中でいつもの病院には行けません。
そこで、こちらに電話をしたところ「すぐに来てください。気を付けていらしてくださいね。」とのことで、駆けつけました。
初めてでしたが、とても親切に診ていただいて、病状の説明も丁寧で分かりやすかったです。
処置も早く、本当に助けていただいたという感じでした。
夜間の病院ですが、スタッフの方も4名程いらして、頼りになりました。
またお世話になることがあってほしくはありませんが、緊急の時には是非こちらにお願いしたいと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
20人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやづ動物病院
(京都府宮津市)
4.5
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年06月
うちの高齢の猫は自宅ではご飯とトイレ以外はほとんどの時間を寝て過ごしています。
腎臓を悪くしているので、時々血尿等で診察を受けに行きます。自宅にいるときとは違い、病院へ連れていくと恐怖心からかかなり暴れたり、唸ったりするため、なかなか診察をするのは大変です。それでも、先生は優しく丁寧に接してくれますし、説明も分かりやすく大変気持ちがいいです。
現在、腎臓の療養食を食べているのですが、最初はその療養食を病院で購入していましたが、先生からうちで買うと割高なので、ネットでの購入を勧めてくださいました。とても良心的で有り難かったです。
腎臓を悪くしているので、時々血尿等で診察を受けに行きます。自宅にいるときとは違い、病院へ連れていくと恐怖心からかかなり暴れたり、唸ったりするため、なかなか診察をするのは大変です。それでも、先生は優しく丁寧に接してくれますし、説明も分かりやすく大変気持ちがいいです。
現在、腎臓の療養食を食べているのですが、最初はその療養食を病院で購入していましたが、先生からうちで買うと割高なので、ネットでの購入を勧めてくださいました。とても良心的で有り難かったです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モリタアニマルクリニック
(京都府宇治市)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年06月
飼い猫3匹がお世話になっています。
猫が膀胱炎になった時連れていったのですが、適切な診察をしていただき元気に暮らしています。
また、猫の行動や質問にも丁寧に答えて下さいます。院長先生始めスタッフの方たちが動物が好きなんだなあとおもわれるのも好印象です。
駐車場がありますので、車でペットをつれていけます。
病院内はとてもキレイだと思いました。
定期的な健康診断もしてくださるとのことなので、利用しようと思っています。
以前に飼い犬も連れていったのですが、その時も丁寧な対応をしていただき感謝しています。
家からも近いということもありますが、
信頼できる病院なのでこれからもお世話になろうと思っています。よろしくお願いします。
猫が膀胱炎になった時連れていったのですが、適切な診察をしていただき元気に暮らしています。
また、猫の行動や質問にも丁寧に答えて下さいます。院長先生始めスタッフの方たちが動物が好きなんだなあとおもわれるのも好印象です。
駐車場がありますので、車でペットをつれていけます。
病院内はとてもキレイだと思いました。
定期的な健康診断もしてくださるとのことなので、利用しようと思っています。
以前に飼い犬も連れていったのですが、その時も丁寧な対応をしていただき感謝しています。
家からも近いということもありますが、
信頼できる病院なのでこれからもお世話になろうと思っています。よろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
いつも親切に対応してもらっています。
猫が急に具合が悪くなり診てもらった時も、しばらくは毎日様子を見ないといけないからと翌日は休診日にも関わらず診てくださいました。
行ってみると他にも患者さんのワンちゃんネコちゃんがいて、その日はうちの猫も合わせて3匹の患者さん...