口コミ: 群馬県のネコの尿の量が異常に少ない 9件
群馬県のネコを診察する尿の量が異常に少ないに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (190件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひごし動物病院
(群馬県前橋市)
5.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年06月
保護猫四匹全員 去勢避妊と毎年のワクチンでお世話になっています。
今回は長男坊・茶トラ君の頻尿といった症状が心配で診て頂いたところ、エコー検査や触診等で膀胱炎と結石(2度目)が発覚。薬剤の点滴をしながら今後の治療法等の説明をして頂きました。
鳴き続けながら頻繁にトイレに通う原因が判り 一安心です。
以前、次男三男が仔猫の頃かなり厄介で感染力も強力なパルボに罹った際、唯一受入れてくれた病院でもあります。
三男の症状がかなり酷く助かる見込みは6割といわれましたが、神奈川で様々な症状の動物達の治療で経験を積んだ医院長先生と、スタッフの皆さんの御尽力により、命を繋ぎ止める事が出来ました。
感謝です。
夜間病院に連れて行った4女の多呼吸の原因も、翌日診て頂いたところ医院長先生が即座に肺炎と見破り早期治療で早く完治する事が出来ました。
治療に必死になるあまり無愛想に見えたり等といった事もあったりしますが大切な家族(=ペット)の健康や命を守るために、全力を尽くしてくれる先生の姿勢に、絶対的な信頼を持っています。
今回は長男坊・茶トラ君の頻尿といった症状が心配で診て頂いたところ、エコー検査や触診等で膀胱炎と結石(2度目)が発覚。薬剤の点滴をしながら今後の治療法等の説明をして頂きました。
鳴き続けながら頻繁にトイレに通う原因が判り 一安心です。
以前、次男三男が仔猫の頃かなり厄介で感染力も強力なパルボに罹った際、唯一受入れてくれた病院でもあります。
三男の症状がかなり酷く助かる見込みは6割といわれましたが、神奈川で様々な症状の動物達の治療で経験を積んだ医院長先生と、スタッフの皆さんの御尽力により、命を繋ぎ止める事が出来ました。
感謝です。
夜間病院に連れて行った4女の多呼吸の原因も、翌日診て頂いたところ医院長先生が即座に肺炎と見破り早期治療で早く完治する事が出来ました。
治療に必死になるあまり無愛想に見えたり等といった事もあったりしますが大切な家族(=ペット)の健康や命を守るために、全力を尽くしてくれる先生の姿勢に、絶対的な信頼を持っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | 11000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
26人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中島動物病院
(群馬県高崎市)
5.0
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年03月
家の近く&猫を貰い受けた愛護団体のボランティアの方の評判&口コミで評判が良かったので、ワクチン接種や去勢手術の際に通わせて頂いておりました。
先日飼っている猫が朝トイレを行こうとしてもオシッコが出てなかったのを見て、家族に1日様子を見てもらったらどうやら朝から夜までの間に一度もオシッコが出ていないことが発覚。(TELやLINEでやり取り)病院に連れて行きたくても仕事の都合で家に帰れた時間が診療時間を超えてしまっておりました。
ダメ元で中島動物病院さんに電話をしたら診療時間外にも関わらずすぐに来てくださいと言ってくださり、診てもらうことができ大事には至りませんでした。
近くの夜間対応の病院にも連絡しましたが電話をしても繋がらなかったため本当に助かりました。
申し訳ないほど診療費もリーズナブルだし(近くの少し大きい病院に比べ)親切だし、最初にこの病院を教えてくれた愛護団体の人にも感謝しかないです!
先日飼っている猫が朝トイレを行こうとしてもオシッコが出てなかったのを見て、家族に1日様子を見てもらったらどうやら朝から夜までの間に一度もオシッコが出ていないことが発覚。(TELやLINEでやり取り)病院に連れて行きたくても仕事の都合で家に帰れた時間が診療時間を超えてしまっておりました。
ダメ元で中島動物病院さんに電話をしたら診療時間外にも関わらずすぐに来てくださいと言ってくださり、診てもらうことができ大事には至りませんでした。
近くの夜間対応の病院にも連絡しましたが電話をしても繋がらなかったため本当に助かりました。
申し訳ないほど診療費もリーズナブルだし(近くの少し大きい病院に比べ)親切だし、最初にこの病院を教えてくれた愛護団体の人にも感謝しかないです!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | - | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | 6800円 (備考: 尿道閉鎖解除) | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
都丸動物病院
(群馬県前橋市)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
とにかくいい病院です。先生も看護師さんもとにかく優しいです。
診察も丁寧です。
先日尿検査のためにうちの猫が入院しましたが、採尿できなかったために入院費は無料でした。
良心的です。緊急の診察もしていただきましたがいやな顔せずに診察していただきました。
家庭の事情に合わせて、お薬から注射に代えていただいたりと本当にありがたいです。何より猫ちゃん自身のことを考えてくれています。他の動物病院に行く気にはなりません。
これからも、7匹の猫達と共に都丸先生に感謝の日々です。
診察も丁寧です。
先日尿検査のためにうちの猫が入院しましたが、採尿できなかったために入院費は無料でした。
良心的です。緊急の診察もしていただきましたがいやな顔せずに診察していただきました。
家庭の事情に合わせて、お薬から注射に代えていただいたりと本当にありがたいです。何より猫ちゃん自身のことを考えてくれています。他の動物病院に行く気にはなりません。
これからも、7匹の猫達と共に都丸先生に感謝の日々です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿結石 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6480円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかはし動物病院
(群馬県前橋市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年06月
私の家で飼ってる猫(♂)は腎不全と尿路結石があり今までに2回命の危機がありました。
先生は私の猫をとても心配してくれ
時間がのびてしまっても治療を続けてくれました。
待ち時間もそれほど長くないですし
(この間はすぐみてもらえました)
優しい先生なのでおすすめです。
電話を事前にするといいかもしれません!
住宅街にある病院なので少し道が分かりづらいですが
おすすめな病院なので気になる方は是非是非行ってみてください!
先生は私の猫をとても心配してくれ
時間がのびてしまっても治療を続けてくれました。
待ち時間もそれほど長くないですし
(この間はすぐみてもらえました)
優しい先生なのでおすすめです。
電話を事前にするといいかもしれません!
住宅街にある病院なので少し道が分かりづらいですが
おすすめな病院なので気になる方は是非是非行ってみてください!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 16000円 (備考: 注射、輸液、超音波や尿石を取り除く為の餌代、診察代込み) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たまむら町 中野動物病院
(群馬県佐波郡玉村町)
5.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2015年08月
猫が尿路感染症になつてしまい、近所で評判も良かったので行きました。待ち時間はかかるのですが、番が来て「〇〇 〇〇君」と優しい声で呼ばれたときは驚きました。私は連れて行った人の名字を呼んでくれると思っていたからです。
ところが、呼ばれたら、家の子供を呼ばれた感覚で、とてもうれしい気持ちになりました。家族なんだなあーとあらためてペットに対する思いを再認識させられました。
ですが、猫君は怖がって逃げようとするし、爪をだし顔は虎のように威嚇しだして、手に負えなくなっていましたら、医師が来てあっという間に優しく抱っこされ診察室へ。いったいどうしてでしょう。家族でも怖くて近寄れないほどなのに。もし私が抱こうとしたら絶対にひっかかれ噛みつかれ血を出していたかと思うと頭が下がる思いでした。
愛猫家にとって最高にうれしい対応でした。
ところが、呼ばれたら、家の子供を呼ばれた感覚で、とてもうれしい気持ちになりました。家族なんだなあーとあらためてペットに対する思いを再認識させられました。
ですが、猫君は怖がって逃げようとするし、爪をだし顔は虎のように威嚇しだして、手に負えなくなっていましたら、医師が来てあっという間に優しく抱っこされ診察室へ。いったいどうしてでしょう。家族でも怖くて近寄れないほどなのに。もし私が抱こうとしたら絶対にひっかかれ噛みつかれ血を出していたかと思うと頭が下がる思いでした。
愛猫家にとって最高にうれしい対応でした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿路感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
今回は長男坊・茶トラ君の頻尿といった症状が心配で診て頂いたところ、エコー検査や触診等で膀胱炎と結石(2度目)が発覚。薬剤の点滴をしながら今後の治療法等の説明をして頂きました。
鳴き続けながら頻繁にトイレに通う原因が判り 一安心...