院長が代わる前からお世話になっています。
うちの子は血中のアルブミンが極端に低く何度検査しても2そこそこしかありません。淀川の行列のできる病院にも行きましたが数字だけ見て、麻酔下の検査がいると言われました。命の危険性があると。
Webを見ると、同じ症状の子が検査後に体調が悪くなり亡くなったという話が複数出ており他に手立てはないかとあちこち探してたどり着いたのが前院長時代のこちらの病院でした。
先生は食事療法と定期的な血液検査で経過を見る方法を一緒に考えて下さり、ようやく落ち着いてきたところでした。
何も聞かずにある日突然院長が代わりました。
前院長は、動物病院を何度も変えてようやく会えた方だったので最初は戸惑い日下先生にその戸惑いを全部ぶつけました。きっと失礼な事も言ったと思います。それでもうちの子たちのために、信頼できる病院が必要だったのでそれは仕方のないことでした。
日下先生は静かに受け止め、私が納得するまで話してくれました。
今では、片道30分かけて通う大切な先生です。
前院長はうちの子のグレード3のパテラの手術を強く勧めました。
しかし、日下先生は、じっくり時間をかけて足の状況を診て下さり「この歳(当時7歳半)で痛がってもいないしびっこも引いてない。今の状態なら日常生活に気をつけてあげれば無理に手術はしなくていいよ」、と言って下さいました。
うちの子は、先生の仰るとおりの日常ケアで、いまだに痛がりもせず元気に歩いています。
患者の負担になること、そして無駄な施術を極端に避けて本当に必要なケアを提示してくれる素晴しい先生です。
ちなみに、無駄な施術はされませんが腕は間違いないと思います。
何度も動物病院を変えたのでわかりますが、採血だけでもやり直したり、飼い主から引き離して奥の部屋に連れて行く先生が多いです。でも日下先生は目の前でさくっと処置し、失敗したことは一度もありません。
奥歯の抜歯をしたときも、本来なら歯を二つに割って抜く医者が多いそうですが見事に形のまま抜き、綺麗に縫合して下さいました。
普通は顔が腫れるらしいのですが全然腫れずに痛がりもせずこちらが驚くほどでした。
それでいて料金も飼い主の負担をものすごく考えて下さっています。
また、歳をとった子や、難しい病気の子を持つ飼い主さんがお仕事の時に、先生のところに預けて行かれるようで、院内では、よた、よたと歩くわんこさんをちらほら見かけます。
どの子も自分のおうちのように寛いでいて、心から先生を信頼しているのも、先生が心からその子たちを慈しんでいるのも見るだけで分かります。
こんな病院、ないんじゃないかな。
わたしは、こちらの病院を強くお勧めします。
日下先生、うちの子たちを最後までよろしくお願い致します。
先生は優しくて素晴らしい院ですよ!
いつも2匹のワンコを診ていただいてます!とても親身で親切な対応で、リピートしてます!これからも引っ越さない限りはおねがいしたいです!
予約はだいたいしていきますが、
しなくても迅速に対応してもらえます。でも、予約しといたほうが無難でしょうね。去勢手術の相談にものって下さり、提案もして下さり、予防接種や狂犬病のお知らせもハガキでして下さるので便利です!また、場所も自宅から近いため、通いやすい立地です!なにより、怪我や病気の説明、薬の説明等を詳しく丁寧にして下さるので、私には分かりやすくていいです!毎回予防接種、狂犬病検査、血液検査、フィラリア検査とフィラリアの錠剤をいただいてます!お近くなら、ぜひお勧めしたい動物病院です!
信頼でき、心優しい先生。
こちらの先生に診ていただいて本当に良かった、命が助かった、と一番最初に感じたことです。
近所の知人の方から、とても良い先生がいらっしゃるという事を教えてもらい、何かあったらこちらの病院へ行ってみよう、と考えていました。
それまでの病院は、近所だからという理由で妥協で行っていたのです。
幸い大きな病気もなかったから良かったものの、もし何かあったら困るから探さなくては、と考えていたところだったのです。
我が家のワンコは13歳と12歳と高齢ですので…。
ほどなくしてから、13歳のジェイが、歯が原因で目の下が腫れ出血したので、先生がいち早く判断されて、ジェイの抜歯の手術日が決まりました。
思ったより悪化していたようで、当初の予定より2本多く抜歯しました。麻酔が難しいと言われますが、大変な手術だったと察せられます。もちろん抜いた歯を見せてもらいましたが、納得のいくものでした。
術後の体調管理の説明も、丁寧にして下さいました。
朝にジェイを連れて行き、夕方に迎えに行き帰宅したのですが、食欲はないだろうと思っていたら、ビックリするくらいの食欲で今日、本当に手術をしたの?って言う位の元気さでした。
治療費もとても安く、術後の経過を診療してくださるのは無料だったのです!
ジェイと12歳の優には、その後も先生にお世話になることがあったのですが、次回にします。
信頼できる名医でいらっしゃること間違いないですね。
手術が終わって
もしかしたら歯が抜けるかも知れないとの事でしたが心配していた、歯も抜けず、何がビックリしたかと言うとお口の臭いが、まったく無くなった事です。
血液検査もしてもらい、数値に異常が無いと聞き、人間と同じで、やっぱり犬も年に一回は血液検査を、しておくと安心ですね。
一泊で旅行に行くついでにスケーリングをしてもらったので、1日ホテルに預かってもらいました。
その間にトリミングもしてもらい、とてもサッパリしていました。初めての入院みたいなものなので、心配していましたが、看護師の女の子の話しでは少し寂しそうにしていたが、とてもお利口にしていたそうです。
また、旅行に行く時などにホテルに預かってもらおうと思っています。
とても親切で丁寧で良いお医者さん
ホームページで歯周病ワクチンを導入されていらっしゃることを知り初診伺いました。お顔もお言葉もお優しく、まさに動物とその家族に寄り添ってくださる良いお医者さんです。どんな些細な質問にも真摯に丁寧にお答えくださいます。
この地域で歯周病で苦しむワンちゃん、猫ちゃんを減らしたいというお気持ちをお持ちくだ...
ホームページで歯周病ワクチンを導入されていらっしゃることを知り初診伺いました。お顔もお言葉もお優しく、まさに動物とその家族に寄り添ってくださる良いお医者さんです。どんな些細な質問にも真摯に丁寧にお答えくださいます。
この地域で歯周病で苦しむワンちゃん、猫ちゃんを減らしたいというお気持ちをお持ちくださり、歯周病ワクチンに真摯に取り組んでくださっています。家族のいる前で処置してくださいます。とても頼りになる優しい先生に巡り会え幸せです。