口コミ: 広島市のネコの食欲がない 6件
広島県広島市のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (84件)
| 口コミ検索 ]
21人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハピネス動物病院
(広島県広島市安芸区)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
この度仔猫を二匹連れていきました!
色々な事を親切に分かりやすく教えていただきました!先生も受付兼看護師さん?も優しくて、ありがたかったです!
もう一匹成猫がいるのですが、こちらの病院にかわります!
動物を一匹、二匹ではなく、一人、二人や、名前にさん付けとか、心がホッコリしました!
飼い主が言うと?って思うことも病院の先生方が言うと素敵でした!
病院の先生や看護師さん達が動物大好きなのがわかる病院です!
すごくおすすめです!
色々な事を親切に分かりやすく教えていただきました!先生も受付兼看護師さん?も優しくて、ありがたかったです!
もう一匹成猫がいるのですが、こちらの病院にかわります!
動物を一匹、二匹ではなく、一人、二人や、名前にさん付けとか、心がホッコリしました!
飼い主が言うと?って思うことも病院の先生方が言うと素敵でした!
病院の先生や看護師さん達が動物大好きなのがわかる病院です!
すごくおすすめです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
15人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
メイプル動物病院
(広島県広島市南区)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年05月
我が家の猫が腎不全になり3ヶ月前から通院しています。一番初めの診療でうちのこが先生に噛みつき出血させてしまいましたが「おこらんでー先生採血すごいうまいんよー」と猫に話しかけられ、もう一人の先生の顔もひっかいてしまいましたが「うちの猫の方がよっぽど凶暴ですよ」と励まされ、ここに決めました。先生は二人いらっしゃって時々話し合って治療してくださっています。どちらの先生も元のらの猫ちゃんをたくさん飼われていているそうで、その中の何匹かが同じ腎不全でそれもここに通っている理由の一つです。やはりたくさん飼ってらしゃるだけあってうちのこの調子に合わせて治療や検査も無理せずやってくださいます。腎不全は治る病気ではないので、ずっと通わなければいけないのですが、ここは猫ちゃんの患者さんが多いので待合室でも安心できます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハピネス動物病院
(広島県広島市安芸区)
4.5
来院時期: 2022年02月
投稿時期: 2022年05月
1歳の猫の去勢や検診でお世話になりました。
去勢の際にも、手術の説明やリスクなどとても丁寧にしていただきました。説明もわかりやすかったので、安心して預けれました。
先生がとても親切で、相談しやすい雰囲気なのでとても良いです。
他のスタッフさん方もとても親切です。
動物病院自体少ないし、先生は親切で病院も綺麗なのでいつもたくさんのワンちゃん達がきている印象です。
駐車場が狭いし数が少ないので、★4.5にさせて頂きました。
去勢の際にも、手術の説明やリスクなどとても丁寧にしていただきました。説明もわかりやすかったので、安心して預けれました。
先生がとても親切で、相談しやすい雰囲気なのでとても良いです。
他のスタッフさん方もとても親切です。
動物病院自体少ないし、先生は親切で病院も綺麗なのでいつもたくさんのワンちゃん達がきている印象です。
駐車場が狭いし数が少ないので、★4.5にさせて頂きました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひらた動物病院
(広島県広島市安佐北区)
4.5
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年03月
猫が糖尿病と診断されてショックでしたが、大分、良くなっているように思います。
猫の飼い方にも注意しないといけないと思いました。
今はインスリンを中止して食事療法で様子を看ていますが、食事にむらがあり少し心配しています。
猫は一度に食事をしないと思っていたので食事を与えすぎていたみたいです。
猫にもつらい思いをさせたと反省しています。これからも食事療法を続けて一緒に生活していきたいと思います。
親切に治療にてもらったと感謝しています。
猫の飼い方にも注意しないといけないと思いました。
今はインスリンを中止して食事療法で様子を看ていますが、食事にむらがあり少し心配しています。
猫は一度に食事をしないと思っていたので食事を与えすぎていたみたいです。
猫にもつらい思いをさせたと反省しています。これからも食事療法を続けて一緒に生活していきたいと思います。
親切に治療にてもらったと感謝しています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 1620円 | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
安芸リトルアニマル診察室
(広島県広島市佐伯区)
4.5
投稿時期: 2016年11月
先代猫からもう10年以上お世話になっています。
今は4匹の猫を飼っていますが毎年ワクチンに行っています。
1匹が急に毎日吐くようになり、食欲もなくなり慌てて受診しました。
すぐに入院となりましたが「いつでもお見舞いに来てください」と言っていただき空いた時間に毎日会うことができました。
退院後も自宅で輸液ができるようにしてもらい安心して看護できました。
みなさんのおかげで今ではすっかり元気になりました。
我が家はみんな捨て猫だったのですが拾ってすぐに連れて行き健康診断やノミ取りなどしてもらって色々なアドバイスもしていただけるので本当に助かっています。
これからも末永くお世話になりたい病院です。
人気の病院なので予約がとりにくいのが難点ですが仕方ないですね。
今は4匹の猫を飼っていますが毎年ワクチンに行っています。
1匹が急に毎日吐くようになり、食欲もなくなり慌てて受診しました。
すぐに入院となりましたが「いつでもお見舞いに来てください」と言っていただき空いた時間に毎日会うことができました。
退院後も自宅で輸液ができるようにしてもらい安心して看護できました。
みなさんのおかげで今ではすっかり元気になりました。
我が家はみんな捨て猫だったのですが拾ってすぐに連れて行き健康診断やノミ取りなどしてもらって色々なアドバイスもしていただけるので本当に助かっています。
これからも末永くお世話になりたい病院です。
人気の病院なので予約がとりにくいのが難点ですが仕方ないですね。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
色々な事を親切に分かりやすく教えていただきました!先生も受付兼看護師さん?も優しくて、ありがたかったです!
もう一匹成猫がいるのですが、こちらの病院にかわります!
動物を一匹、二匹ではなく、一人、二人や、名前にさん付けとか、心がホッコリしました!
飼い...